無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ソフトバンク「白戸家・リョウマ、ついに兄発見!!」篇で流れている木山裕策の曲

動画 音楽

「家族みんなでエヴァ熱唱」篇の続篇となるソフトバンクCM、「白戸家・リョウマ、ついに兄発見!!」篇のCM映像が解禁となったのだが、ついに発見されたダンテ・カーヴァー演じる白戸家お兄さんを、竹内涼真演じるアヤの息子が諭しながら一緒に帰ろうとするシーンで「帰ろうか〜、もう帰ろうよ〜♪」と流れる曲をご存知だろうか?

 

 

この曲は、木山裕策が2008年に発売した「home」という曲で、ジャケットデザインはリリー・フランキーが手掛けているメジャーデビューシングルである。

デビューした2008年にはNHK紅白歌合戦の出場も果たし「home」を熱唱。家族をテーマにした曲として広まり、多くの人に愛される曲となった。

まさに今回の「白戸家・リョウマ、ついに兄発見!!」篇のCMにピッタリな曲である。

木山自身は、来年でデビュー10周年を迎える。

現在もサラリーマンを続けながらアーティスト活動を行っており、歌番組やバラエティー番組など数々のテレビ番組にも幅広く出演し精力的な活動を続けている。

 

そして、今回の展開はこれだけではなく、ダンテ・カーヴァー演じる白戸家お兄さんが、homeの「歌ってみた動画」をYoutubeで公開している。

 

■【歌ってみた】【home】兄熱唱~帰りたくて2017~

過去の振り返り映像とともにお兄さんがエプロン姿で熱唱するhomeは、まさに今のお兄さんの気持ちを代弁するかのようで、この曲とマッチする素敵な映像となっている。

ぜひ皆さんもこの曲「home」を聞いてみて、白戸家お兄さんと同じく歌ってみてはいかがだろうか?

この曲が、家族が待つ家に帰る時のテーマソングとなることは間違いない!

10周年イヤーを迎える木山裕策とともに注目だ!

 

■木山裕策 Apple Music サイト

https://itunes.apple.com/jp/artist/mu-shan-yu-ce/id272544172

■木山裕策 オフィシャルページ

http://tearbridge.com/kiyama/index.php

■木山裕策 facebook

https://www.facebook.com/kiyama.yusaku?fref=ts

■木山裕策 Twitter

https://twitter.com/YusakuKiyama/

■木山裕策 公式ブログ

https://ameblo.jp/yusaku-k/

-動画, 音楽
-

関連記事

T.M.Revolution全国ツアー「T.M.R. LIVE REVOLUTION ’15 -天-」スタート!!アルバムリリース記念イベント「GIVE ME TENN」開催決定!!

5月13日に10枚目となるニューアルバム「天」をリリースするT.M.Revolutionが4月4日(土)神奈川・ハーモニーホール座間から全国ツアーをスタートさせた。「T.M.R. LIVE REVOL …

吉田山田、全国ツアー渋谷公会堂完売につき、3月1日EXシアターにてスペシャルワンマンライブ決定!!

「日々」が2014年に残るロングセールスを記録し、3枚目のアルバム「吉田山田」も第56回日本レコード大賞「優秀アルバム賞」を受賞し、 注目を集める2人組アーティスト、吉田山田。12月30日にはTBS系 …

テイラー・スウィフト、前田敦子さんと対談!友達の証、「Tay(テイ)って呼んで」!

現在、ニュー・アルバム『レッド』のプロモーションで1年半ぶりの来日を行っているテイラー・スウィフトが、TOKYO FM『前田敦子のHEART SONGS』にゲスト出演し、対談を行った。 かねてからテイ …

aiko、ツアーファイナルで涙!映画『聲の形』主題歌に大歓声

ニューアルバム「May Dream」を引っさげて、5月21日(土)にスタートしたaikoのライブツアー「Love Like Pop vol.19」が9月17日(土)、東京・NHKホール公演にて4ヶ月に …

あの人気番組「テラスハウス」に初のミュージシャン起用!

毎週金曜日23:00〜23:30の間、フジテレビ系全国で放送中の人気リアリティショー「テラスハウス」に初のミュージシャンとして住岡梨奈が登場した。実は先週5日の放送で、顔は映らず話し声だけは既に流れて …

大原櫻子が、高校サッカー決勝戦の舞台埼玉スタジアムで新曲「瞳」を46,000人と涙の大合唱!!

レコード大賞新人賞を受賞の大原櫻子が1月7日に早くも2ndソロシングル「瞳」を発売した。第93回全国高校サッカー選手権大会応援歌として書き下ろされ、本人も初めて作詞に取り組んだ(亀田誠治との詞共作)記 …

Ads