無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

デイヴィッド・フォスター、デラ・セダカら80年代初頭AOR黄金期の名盤が待望の復刻発売!

洋楽 音楽

日本でも多くの音楽ファンの人気を集めたAORシーンの黄金期、1980年代初頭に発表された名盤3作品が、最新リマスター、話題の高音質UHQCD仕様で約13年ぶりに待望の復刻となった。

今回同時発売されたのは、以下の3タイトル。

超大物プロデューサー、デイヴィッド・フォスターが世界に先駆けて発表した、日本制作による初ソロ・アルバム「ザ・ベスト・オブ・ミー」。

当時自身がプロデューサー/サウンド・クリエイターとして参加しヒットさせたシカゴの<素直になれなくて>やチャカ・カーンの<スルー・ザ・ファイア>、アル・ジャロウの<モーニン>、ボズ・スキャッグスの<燃えつきて>ほか有名なバラードの数々が、自身の優美なピアノで奏でられる。エア・プレイでの盟友ジェイ・グレイドン、スティーヴ・ポーカロ、リチャード・マークスらもゲスト参加した1983年作品。

続いて名シンガー・ソングライター、ニール・セダカの愛娘デラ・セダカが、デイヴィッド・フォスターのプロデュースで1982年に発表したデビューアルバム「ガール・フレンド」。このアルバムにはスティーヴ・ルカサー、マイケル・ランドウ、スティーヴ・ポーカロほかL.A.の豪華ミュージシャンも大挙参加。デイヴィッド・フォスターがプロデュースしたことで、トータルの音楽性とクオリティでAORフリークに愛される作品となっている。シングルも発売され当時の国内洋楽チャートでは2週間連続1位を記録した、松本零士原作の映画『1000年女王』主題歌「星空のエンジェル・クイーン」も収録。この曲には喜多郎も参加し幅広い人気を獲得した。

続けて3作目にご紹介する作品は、ジェイ・グレイドンやゲイリー・カッツがプロデュースした2作品も人気のAOR系シンガー・ソングライター、マーク・ジョーダンが、ジェイ・グレイドンやデイヴィッド・フォスター、スティーヴ・ルカサーらに囲まれ制作した、3枚目の傑作オリジナル・アルバム「ア・ホール・イン・ザ・ウォール」。洗練された都会派AORサウンドにビターでソウルフルなヴォーカルが響く1983年の名作。

AORの再評価と高い人気が続く中、いずれも入手しづらかった人気作品が2004年の再発以来13年ぶりの国内復刻発売。最新リマスター音源でAOR黄金期の名作を改めて楽しんでほしい。

 

≪リリース情報≫

■デイヴィッド・フォスター / ザ・ベスト・オブ・ミー

・最新リマスター、UHQCD仕様、歌詞、対訳付
・ライナーノーツ・監修 金澤寿和(Light Mellow)

[品番]PCCY.50084 (1983年作品)

<収録曲>
1.HARD TO SAY I’M SORRY / 素直になれなくて
2.OUR ROMANCE / 二人のロマンス
3.CHAKA / スルー・ザ・ファイア
4.THE DANCER / 氷上のダンサー
5.HEART STRINGS / ハート・ストリングス
6.THE BEST OF ME / 君にすべてを
7.WHATEVER WE IMAGINE / 恋のイマジネーション
8.MORNIN’ / モーニン
9.LOVE, LOOK WHAT YOU’VE DONE TO ME / 燃えつきて
10.NIGHT MUSIC / 真夜中の旋律
11.LOVE AT SECOND SIGHT / 愛の予感

■デラ・セダカ / ガール・フレンド

・最新リマスター、UHQCD仕様、歌詞、対訳、8Pフォトブック付
・ライナーノーツ・監修 金澤寿和(Light Mellow)

[品番]PCCY.50085  (1982年作品)

<収録曲>
1.HUGGIN’ / 愛を抱きしめたい
2.JUST SAY I LOVE YOU / ジャスト・セイ・アイ・ラヴ・ユー
3.THE REAL ME / 見つめてほしい
4.KEEP ME IN LOVE WITH YOU / 愛をこのまま
5.GOODBYE / グッドバイ
6.I’M YOUR GIRL FRIEND / ガール・フレンド
7.SOMEDAY / サムディ
8.TRY TO SEE IT MY WAY / 素直な私
9.ANGEL QUEEN / 星空のエンジェル・クィーン

マーク・ジョーダン / ア・ホール・イン・ザ・ウォール

・最新リマスター、UHQCD仕様、歌詞、対訳付
・ライナーノーツ・監修 金澤寿和(Light Mellow)

[品番]PCCY.50086(1983年作品)

<収録曲>
1.SLIPPING AWAY / スリッピング・アウェイ
2.MARGARITA / 愛しのマルガリータ
3.SHE USED TO BE MY WORLD /シー・ユースト・トゥ・ビー・マイ・ワールド
4.A HOLE IN THE WALL / ア・ホール・イン・ザ・ウォール
5.WHERE DID WE GO WRONG / ホエア・ディド・ウィ・ゴー・ロング
6.IT’S ONLY LOVE / イッツ・オンリー・ラヴ
7.LOVE LIKE A WHEEL / ラヴ・ライク・ア・ホイール
8.THIEVES / スィーヴス
9.DANCE WITH ME / ダンス・ウィズ・ミー
10.HOLD ON / ホールド・オン

*3タイトル共通発売日:2017年12月20日

*シリーズ共通定価: ¥2,315(本体)+税

-洋楽, 音楽
-

関連記事

2020年注目のバンド「Have a Nice Day!」 5/6(水)ニューシングル「トンネルを抜けると」配信!5/8(金)【インターネットスカムパーク】開催決定!

2020年注目のバンド、東京のニューウェーブ、そして今、東京で一番踊れるバンドとして話題のHave a Nice Day!(通称ハバナイ!)が、5/6(水)にニューシングル「トンネルを抜けると」を配信 …

THE BACK HORNサイレント映像が話題となっていた「悪人」のミュージックビデオ完全版をフル公開!

THE BACK HORNが、本日9月2日(水)に発売した通算 23作目となる両A面シングル『悪人/その先へ』から「悪人」のミュージックビデオ完全版をオフィシャルサイトで公開した。動画サイト・GYAO …

エンレン(遠距離恋愛)系、K-POPアーティスト SUPER JUNIOR 5th Album『Mr.Simple』が韓国音楽チャートを席巻中!!

エンレン(遠距離恋愛)系、K-POPアーティストSUPER JUNIORが先週8月3日(水)、韓国にて1年2ヶ月ぶりに発売した5thアルバム「Mr.Simple」が発売と同時に韓国の各音楽チャートにて …

清春(黒夢)、TETSUYA(L’Arc〜en〜Ciel)、INORAN(LUNA SEA)、DEPAPEPEなどで活躍する一流サポートミュージシャンで結成された至高のロックバンド「alcana」が渾

現在は清春【黒夢】、TETSUYA【L’Arc〜en〜Ciel】、INORAN【LUNA SEA】などのサポートとして多方面で活動する中村佳嗣(Gt)とDEPAPEPE、GIRAFFE、O …

高岩遼率いるニュー・サムライ・ロックンロールバンド ザ・スロットル アルバム『A』より一発撮りのMusic Video 「You Can Make It!」公開!

圧倒的なライブパフォーマンスで話題沸騰中のニュー・サムライ・ロックンロールバンド「ザ・スロットル」。 12月6日に発売する2ndアルバム『A』収録曲より「You Can Make It!」のMVが公開 …

the chef cooks me、地元蒲田にて参加者と共に楽曲を作りあげるワークショップ&リリースイベントが開催決定!

the chef cooks meのニューアルバム「Feeling」のリリース記念イベント「Touch the Feeling」が、10月13日(日)に東京・蒲田のカフェにて開催される。 イベントはt …

Ads




S