無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Nulbarich 満員御礼の初ワンマンに幕。そして次なるステージヘ

イベント 動画 音楽

2nd EP『Long Long Time Ago』をリリースしたばかりのNulbarichが、昨日12月13日に東京・LIQUIDROOMにて、初のワンマンツアー「Change The Track」の最終公演を開催。
現在の彼らの勢いを現すかのように全4公演即日ソールドアウトとなった初のツアーに幕を下ろした。

◎ライブレポート
2nd EP『Long Long Time Ago』をリリースしたばかりのNulbarichが、昨日12月13日に東京・LIQUIDROOMにて、初のワンマンツアー《Change The Track》の最終公演を行った。

編成にとらわれない楽曲至上主義を追求し、また情報があふれる現代にあって、先入観なく音楽を聴いて欲しいという思いから、フロントマンのJQ以外は固定したメンバーから流動的に選出し、素性も伏せたフリーフォームな形態をとる彼ら。多くのリスナーにとって馴染みのないスタイルゆえに、謎や疑問は尽きないが、それらはライブでたちどころに解消される。この日はJQ不在のまま、まずは2人のギター、ベース、ドラム、キーボードがステージに登場。ドラムが繰り出す強烈な4つ打ちのリズムを土台に、腕利きのプレイヤーたちがインタープレイを繰り広げると、そこに登場したJQのカウントをきっかけに「It’s Who We Are」がスタート。彼らはマスクを被っているわけでもなく、そこには怒濤の演奏を通じて爆発させる音楽の情熱だけがあった。

そして、アシッドジャズを引き合いに出して語られることの多い彼らだが、「Lipstick」に代表されるジャズファンクのグルーヴが引っ張ったライブ前半以降、ヒップホップやR&Bの影響を色濃く反映したNulbarichの実体が浮かび上がる。JQはMCにおいて、それを「止まらず行くスタイル、ビートが止まないスタイル」と語っていたが、ネオソウルのメロウネスが注入された「Fallin’」からディアンジェロを思わせるアブストラクトなファンク「Spread Butter On My Bread」を経て、ヒップホップビートを基調に、各メンバーが素晴らしいソロを存分に披露する長尺のジャムに突入。暴れまくるベースのグルーヴとループベースでリズムパターンを変化させるドラムのファットな出音は、彼らがクラブミュージックの出自であることを雄弁に物語っていた。

また、彼らはUSメインストリームポップスのメロディ感覚を体に染みこませたバンドでもある。ライブ本編を締めくくった3曲、普遍的なメロディが広がるミッドテンポの「Ordinary」にポジティブな響きに満ちたNulbarichの代表曲「NEW ERA」、爽やかさと明るさが弾ける「Follow Me」では自然と上がったオーディエンスの手が印象的だった。その手に支えられ、2016年1月の結成から快進撃を続けてきたNulbarichの活動を振り返って、MCで感謝の念を述べたJQ。その飾らない言葉で伝えきれない思いをエモーショナルな演奏に託し、アンコールでは新境地を切り開いた最新EP収録の「In Your Pocket」と明るい未来を予感させる「LIFE」を披露すると、現在のバンドの勢いを象徴し、全4公演が即日ソールドアウトになった初のツアーに幕を下ろした。

ライター:小野田雄
カメラマン:木村篤史

12/13ツアーFINAL SET LIST
Nulbarich 1st ONE MAN TOUR 『Change The Track』
2017年12月13日(水) @東京 LIQUIDROOM
1 INTRO
2 It’s Who We Are
3 Lipstick
4 Hometown
5 TOKYO
6 Everybody Knows
7 I Bet We’ll Be Beautiful
8 Fallin
9 Spread Butter On My Bread
10 Hip Hop Session
11 On and On
12 Ordinary
13 NEW ERA
14 Follow Me
En1 In Your Pocket
En2 LIFE

なお、12月23日からは、レンタル限定盤『Rental Selection』のレンタルを全国のCDレンタル店でスタート。
この作品には、Honda「GRACE」のCM曲として放送中の「NEW ERA」や楽天カード Apple PayのCM曲に抜擢された「Follow Me」をはじめ特に人気の高い楽曲や、この作品にのみ収録される「I Bet We’ll Be Beautiful (LIVE VERSION)」など全7曲を収録。既に来年2018年3月からの新たな全国ツアーを発表しているNulbarichの魅力の一端に触れることができる一枚となっているので是非チェックしてほしい。

【リリース情報】
レンタル限定盤「Rental Selection
レンタル開始日:2017年12月23日
※レンタル限定盤につき、販売はございません。
※取扱いのない店舗もございます。予めご了承ください。

品番:NCS-90022

<収録曲>
M1: NEW ERA
M2: Hometown
M3: SMILE
M4: On and On
M5: Everybody Knows
M6: Follow Me
M7: I Bet We’ll Be Beautiful (LIVE Version)

2ndEPLong Long Time Ago
発売日:2017年12月6日
CDパッケージ情報
品番:NCS-10174    価格:1,200+税

<収録曲>
M1: In Your Pocket
M2: Spellbound
M3: Onliest
M4:NEW ERA(88 REMIX)
※『Nulbarich ONE MAN TOUR 2018 “ain’t on the map yet” Supported by Corona Extra』チケット先行予約抽選券封入(2017年12月18日まで有効)

各チェーン購入特典
2017年12月6日(水)リリース、2nd E.P『Long Long Time Ago』のTOWER RECORDS、HMV、その他の購入特典(先着順)
TOWER RECORDS オリジナル特典 (先着順)
ステッカー TOWER RECORDS ver.
HMV オリジナル特典 (先着順)
ステッカー HMV ver.
TSUTAYAオリジナル特典(先着順)
ステッカーTSUTAYA ver.
・その他のお店 オリジナル特典 (先着順)
ステッカー

*店舗によっては特典が付かない場合もございますので、店舗様へお問い合わせ下さい。
*特典は無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

配信情報
主要配信サイト及びApple Music、LINE MUSIC、AWAなど主要定額制音楽ストリーミングサービスでも楽曲配信中
https://nulbarich.lnk.to/longlongtimeago

<配信サイト個別URLはこちら>
iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/id1310223256?app=itunes&ls=1
レコチョク: http://recochoku.jp/album/A2001123486/
Mora:  http://mora.jp/package/43000005/NCS-10174/
Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/album/id1310223256
LINE MUSIC: https://music.line.me/album/mb000000000157f0fb
AWA: https://s.awa.fm/album/cc34aa1bf29e46a98c12/

1st EPWho We Are
発売日:2017年5月24日

CDパッケージ情報
・初回限定盤 品番:NZS-738 価格:2,000円(税抜)
・通常盤 品番:NCS-10168 価格:1,200円(税抜)
<収録曲>
1. Follow Me
2. It’s Who We Are
3. On and On
4. Ordinary

<DVD収録曲>
1.Hometown
2.Fallin’
3.NEW ERA
4.Lipstick
5.Spread Butter On My Bread

配信情報
主要配信サイト及びApple Music、LINE MUSIC、AWAなど主要定額制音楽ストリーミングサービスでも楽曲配信中
https://lnk.to/nulbarich

<配信サイト個別URLはこちら>
iTunes: https://itunes.apple.com/jp/album/id1229001717?app=itunes&ls=1
レコチョク: http://recochoku.jp/album/A2000954271/?affiliate=4350010198
Mora:  http://mora.jp/package/43000005/NCS-10168_F/
Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/album/id1229001717
LINE MUSIC: https://music.line.me/album/mb0000000001324af3
AWA: https://s.awa.fm/album/3563780652d90c76e238/?playtype=copy_album&t=1494342002

Guess Who?
発売日:2016年10月5日

CDパッケージ情報
品番:NCS-10121  価格:2,200円(税別)
<収録曲>
1. Guess Who? (Intro)
2. NEW ERA
3. SMILE
4. Spread Butter On My Bread
5. Lipstick
6. I Bet We’ll Be Beautiful
7. LIFE
8. Hometown
9. Everybody Knows
10. NEW ERA (English Version)

配信情報
主要配信サイト及びApple Music、LINE MUSIC、AWAなど主要定額制音楽ストリーミングサービスでも楽曲配信中
Apple Music:https://itunes.apple.com/jp/album/id1151335096
LINE MUSIC:https://music.line.me/album/mb00000000010b43d3
AWA:https://s.awa.fm/album/52d99327fe0e00604c34/?playtype=copy_album&t=1478295483
iTunes:https://itunes.apple.com/jp/album/id1229001717?app=itunes&ls=1
レコチョク:http://recochoku.jp/song/S1004716786/
Mora:http://mora.jp/package/43000005/VE3WA-17892/

【ツアー情報】
Nulbarich ONE MAN TOUR 2018 “ain’t on the map yet” Supported by Corona Extra
2018年3月14日(水) なんばHatch
2018年3月16日(金)新木場STUDIO COAST (追加公演) ※SOLD OUT
2018年3月17日(土)新木場STUDIO COAST ※SOLD OUT
2018年3月28日(水) 仙台Rensa
2018年4月6日(金)広島クアトロ
2018年4月7日(土)福岡イムズホール
2018年4月13日(金)名古屋ダイアモンドホール

※3月16日、17日の新木場STUDIO COASTのみ完売

※その他の公演は下記にて一般発売
一般発売日:2018年1月27日(土) 10:00~

【イベント・ライブ情報】
2017年12月29日(金) 大阪・FM802 ROCK FESTIVAL「RADIO CRAZY 2017」
2017年12月30日(土) 千葉・COUNTDOWN JAPAN17/18

PROFILE
メンバーであるシンガーソングライターJQがプロデュースするバンド。
親交の深い仲間と共に、スタイル・シチュエーションなどに応じたベストなサウンドを創り出す。
ファンク、アシッド・ジャズなどのブラックミュージックをベースに、ポップス、ロックなどにもインスパイアされたサウンドは、国内外のフィールドで唯一無二のグルーヴを奏でる。
Nulbarich( ナルバリッチ) という名前には、

Null( ゼロ、形なく限りなく無の状態)
but( しかし)
Rich( 裕福、満たされている)

から作られた造語であり、形あるものが全てではなく、形の無いもの
(SOUL、思いやりや優しさ含めた全ての愛、思想、行動、感情)
で満たされている「何も無いけど満たされている」という意味が込められている

YouTube
「In Your Pocket」 (Official Music Video) [Radio Edit]

・「It’s Who We Are」 (Official Music Video) [Radio Edit]

・「Lipstick」(Music Video )

・「NEW ERA」(Music Video )

・「Hometown」 (Teaser)

【タイアップ情報】
【Honda】GRACE「ACTIVE LINE」篇

【楽天カード】Apple Payポイントザクザク篇 15秒[公式]

【楽天カード】Apple Payポイントザクザク篇 30秒[公式]

【オフィシャルモバイルサイト】
Hometown
http://sp.nulbarich.com/
【オフィシャルサイト】
http://nulbarich.com/

Twitter
オフィシャルアカウント:@nulbarich ( https://twitter.com/nulbarich )Facebook
オフィシャルアカウント: https://www.facebook.com/nulbarich/

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

攻撃的ポップバンド「あるくとーーふ」初ミニアルバムリリース!尽きないハングリー精神で迷宮のような7曲を制覇する!MVも同日公開!

長野県発。無垢でありながらも計算された独特の世界観を作り出す5Pバンド「あるくとーーふ」。9月と10月にそれぞれデジタルシングルにリリースされた「次回予告のその後で」、「オオカミUFO」を加えた初のミ …

新山詩織 卒業生にエールを贈る…!今春、高校卒業した自身と同じ卒業生を集めた卒業式イベントを開催!

待望の1stアルバム「しおり」を今週3月26日にリリースした新山詩織が、本日、卒業式イベント“FM NACK5 presents 新山詩織卒業式イベント”を行った。卒業式イベントの名の通り、新山詩織と …

ちいかわたちがアリアナ・グランデ「サンタ・テル・ミー」のMVを再現!

デビュー当初から記録的な大ヒットを残し続け、今や名実共に世界を代表するアーティストとなったアリアナ・グランデ。そんな彼女と、イラストレーターのナガノ氏による人気作品『ちいかわ』とのコラボレーション動画 …

平井 大、「アイランドリーム・フェス」でアルバム全曲熱唱!

7月24日にミニアルバム「Dream」でメジャーデビューした平井 大が、27日(土)渋谷AXで行われたイベント「ISLANDream Fes 2013 〜No Rain No Rainbow〜」に出演 …

BiSを手がけるSCRAMBLESが配信レーベル設立、第1弾アーティストHORIZONS配信開始!

今話題のアイドルグループBiSや、中川翔子、柴咲コウ等の楽曲をてがける若手音楽クリエイター集団「SCRAMBLES」が配信レーベル「SCRAMBLE RECORDS」をスタートした。 第一弾として、代 …

柴田淳 デビュー10周年を東京・中野サンプラザの完売公演で迎える!

シンガーソングライター・柴田淳のワンマンライブツアー東京公演が、昨日10月31日、中野サンプラザにて行われた。 10/2に名古屋市公会堂からスタートした今回のツアー<JUN SHIBATA 10th …

Ads