無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

フェアリーズ、ツアーファイナルで新曲初披露! 振付はバブリーダンスの生みの親!

イベント 音楽

5人組ダンス&ボーカルグループ、フェアリーズが3日(日)、東京・世田谷区三軒茶屋の昭和女子大学人見記念講堂にてライブツアー『フェアリーズ LIVE TOUR 2017-STAR-』の最終東京公演を行った。

80’sをライブ全体のコンセプトとし、80年代中心の洋楽カバーや、アカペラコーナー、曲によってはテーマに沿ったアレンジを加え、これまで以上に多彩な表現力を見せつけたライブとなった。

「Mr. Platonic」のアカペラでの歌声が高らかに会場を包み込み、ライブはスタート。続く「SILLY BOY」「White Angel」とダンス曲で一気に観客をヒートアップさせる。

「今回は’80sの要素を取り入れているんです」(井上) とその時代を生きていなかったメンバーの80’s、バブル時代のトークが続き、その流れを受けて中盤では80年代中心の誰もが知る洋楽のカバーメドレーを披露。その後「ターニング・ポイント」や「コスモス」などしっとりとした曲でメリハリをつける。

ラストは観客にフリ講習をし、一緒に盛り上がる「相思相愛☆destination」から、「Synchronized〜シンクロ〜」「BLING BLING MY LOVE」「恋のロードショー」と上がり曲でまとめ会場は最高の盛り上がりで一旦幕を閉じる。

そしてアンコール。MCを挟んだ2曲の後、ダブルアンコールとしてライブ2日前にその発売が発表されていた新曲「HEY HEY 〜Light Me Up〜」(2/28発売) が初披露された。 93年にイタリアのVANESSAが発表したユーロビートの名曲の日本語カバー。心地よいダンスビートに、これまでのフェアリーズにはなかった独特のシュールとcoolとハードが共存したような印象的なダンスを披露する。

「この曲、実はあのバブリーダンスで有名な登美丘高校のakaneコーチにつけていただきました」(井上)   そう、あの「ダンシングヒーロー」をモチーフに強烈なインパクトあるダンスで、すでに総再生回数2千万回以上を叩き出しているあのバブリーダンス動画の振付師によるものということが初めて明かされた。

「また新たなフェアリーズが感じていただけた曲になったと思います。簡単に真似できるフリもあるので、ぜひ皆さんフリを覚えてイベントやライブなどにきていただけたら嬉しいです」(野元)

まだまだ進化の止まらないフェアリーズ。今回の曲で自らバブルの波を掴み取っていきそうだ。

 

akaneコーチの言葉

「今回のフリ、コンセプトは、懐かしさと新しさをかけ合わせた新感覚なダンスです。フェアリーズでは見たこともないような独特かつシュールなダンスだと思います。ダンススキルが高い彼女たちが、今回は”シュール”な、でも”カッコイイ”ダンスを披露するので楽しみにしていて下さい。 高速な手振り、上半身の動きが特に特徴的なダンスです。 名付けるなら (高速) ワイパーダンス といったところでしょうか(笑)」

 

フェアリーズ LIVE TOUR 2017 – STAR-

2017.12.3 at 昭和女子大学 人見記念講堂   2000人 SOLD OUT

OPENING SE

M1 Mr.Platonic

M2 SILLY BOY

M3 White Angel

M4 クロスロード

-MC-

M5 Don’t You Wanna Dance

M6 Sparkle

M7-a Like a Virgin

M7-b Celebration

M7-c Trouble

M7-d Step Back In Time

M7-e I Should be so Lucky

M7-f Material Girl

映像コーナー

M8 More Kiss

M9 ターニング・ポイント

M10 コスモス

M11 One Love

-MC

M12 相思相愛☆destination

M13 Synchronized ~シンクロ~

M14 BLING BLING MY LOVE

-MC

M15   恋のロードショー

EN1 The Fairytale

-MC

EN2   Love Me, Love You More.

WEN HEY HEY ~ Light Me Up ~

 

2月28日発売 New Single

HEY HEY 〜Light Me Up〜

AVCD-16854/B (SG+DVD)¥2,700(税込)

フェアリーズLIVE TOUR 2017-STAR- ダイジェストムービー収録

※飛び出す立体紙ジャケット仕様

AVCD-16855(SG)伊藤萌々香盤 ¥1,080(税込)

AVCD-16856(SG)下村実生盤  ¥1,080(税込)

AVCD-16857(SG)林田真尋盤  ¥1,080(税込)

AVCD-16858(SG)井上理香子盤 ¥1,080(税込)

AVCD-16859(SG)野元空盤   ¥1,080(税込)

AVCD-16860/B(SG+DVD)    ¥1,944(税込)

AVCD-16861(SG)       ¥1,080(税込)

 

フェアリーズオフシャルサイト

http://www.rising-pro.jp/artist/fairies/

-イベント, 音楽
-

関連記事

”喜怒哀楽に寄り添う”シンガー・こはならむが7月27日に人気ボカロP *Luna提供楽曲「10年後の私になら」配信決定!

喜怒哀楽に寄り添った歌声が特徴的なシンガー、こはならむ。SNSでは「砂糖をめっちゃ入れたコーヒーみたいな歌声」「芯のある少年的な歌声」「月曜日の憂鬱が吹っ飛ぶ声」など声に対して多くのコメントが寄せられ …

Honey L Days、12月11日発売のニューシングル「涙のように好きと言えたら」のジャケット写真を公開!!

約2年ぶりとなるHoney L Daysの8枚目のニューシングル「涙のように好きと言えたら」(12月11日発売)のジャケット写真が公開された。 今作はMBS・TBSほかで放送される深夜ドラマ「彼岸島」 …

T.S.R.T.S デビュー盤再リリース、MV、新曲試聴を開始!

元serial TV dramaのメンバーを中心に結成された、T.S.R.T.S(ティー・エス・アール・ティー・エス)が、昨年7月にリリースしたデビューミニアルバム「CAMP」を、流通範囲を広げて再リ …

ボン・ジョヴィ、最新ライヴ・アルバムを年明けリリースへ

最新アルバム『ディス・ハウス・イズ・ノット・フォー・セール』が全米アルバム・チャート1位を獲得、地元アメリカ以外の54の国と地域でもトップ5入りを果たすなど絶好調のボン・ジョヴィが、その最新アルバムを …

イナズマロック フェス 2013 エンタメステージ第1弾出演アーティスト発表!

2013年9月21日(土)、22日(日)の2日間、滋賀県草津市烏丸半島芝生広場で開催される「イナズマロック フェス 2013」FREE AREA・エンタメステージの出演アーティスト第1弾が発表された。 …

デーモン閣下のニューアルバムのジャケットを鉄拳が手掛ける!

11月8日に発表になるデーモン閣下のソロアルバム「うただま」のジャケットに、鉄拳氏が書下ろしたイラストが使われる事がわかった。 閣下と鉄拳氏とは、魔暦7(2005)年に、解散後の聖飢魔Ⅱが期間限定で再 …

モバイルバージョンを終了