無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

片平里菜、第4回シルクロード国際映画祭で映画「パパのお弁当は世界一」主題歌「なまえ」を現地で生歌唱!

イベント 音楽

中国の福州(中国・福建省)で開催された第4回シルクロード国際映画祭「2017福州・日本映画週間」に片平里菜と渡辺俊美がゲスト出演した。

「2017福州・日本映画週間」は第4回シルクロード国際映画祭の公式プログラムとして今年からはじまり、イベントを通じて日本の映画、文化を中国に伝えていくというものだ。11月28日(火)から12月3日(日)までの期間「パパのお弁当は世界一」をはじめ、「チア★ダン」や「ケアニン〜あなたでよかった〜」「心が叫びたかっているんだ」「君の声をとどけたい」「カノン」など日本で話題の映画がラインナップされ連日上映された。

「2017福州・日本映画週間」のオープニング上映作品として「パパのお弁当は世界一」が選出され、現地マスコミやメディアが殺到する中、片平里菜は冒頭で「こんな素敵な作品に出会えて嬉しく思います。」と語り、主題歌曲「なまえ」をしっとりと力強く歌い上げ、会場の空気は一体感に包まれた。主演の渡辺俊美も登壇し、「日本には絆という言葉があります。実際の親子もお弁当を通じて親子の絆を深めました。是非、映画を通じてもっともっと親子の絆を沢山の人に伝えていきたいと思います。シルクロード国際映画祭も世界一!」と締めて会場中は一気に拍手喝采となった。

シルクロード国際映画祭は、中国の映画祭としては新しい映画祭。北京国際映画祭、上海国際映画祭に次ぐ規模の映画祭として大きな注目を集めている。

今年は日中国交正常化45周年、そして来年の日中平和条約締結40周年に向けた日本と中国で様々な文化 交流イべントが行われており、さらに今年は沖縄県と福建省が日中友好省県締結20周年となる節目の年であることから中国・福建省での日本への関心も高まってきている。

映画「パパのお弁当は世界一」は、2017年6月にヒューマントラストシネマ渋谷で劇場公開された。デレビ等でも大きく取り上げられて話題となり、大阪、名古屋、福島、愛媛などで全国上映され、作品の評判は国内に留まらず、スペインのサンセバスチャン国際映画祭、そして、今回中国のシルクロード国際映画祭でも大きな話題を集めて世界へと広がり、まだまだ快進撃が続いている。DVDは2018年1月17日(水)発売、レンタルは2月2日(金)からスタートする。

 

■第4回シルクロード映画祭・日本映画週間、日本からの参加ゲスト

「カノン」監督・雑賀俊朗

「心が叫びたがってるんだ」監督・熊澤尚人

「パパのお弁当は世界一」主演俳優・渡辺俊美

「パパのお弁当は世界一」主題歌、歌手・片平里菜

 

■ 第4回シルクロード映画祭・日本映画週間

・開催期間 2017年11月28日(火)〜12月3日(日)

・主催 シルクロード映画祭(福州)執行委員会/文化庁

・共催 NPO法人 日中映画祭実行委員会

・後援 中国国家新聞出版広電総影管理

 

■DVD作品情報

パパのお弁当は世界一

DVD 2018年1月17日発売・2月2日レンタル開始

発売元・販売元:ポニーキャニオン PCBP.53680

価格:¥4,500+税

収録時間:本編76分+特典映像25分

特典付属CD: 劇中サウンドトラック 主題歌「なまえ」収録

 

■「パパのお弁当は世界一」DVD特設サイト

https://papaben.ponycanyon.co.jp/

 

監督:フカツマサカズ

出演:渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)、武田玲奈、清原翔、田中光、ほか

主題歌:片平里菜「なまえ」

配給:ポニーキャニオン

©2017「パパのお弁当は世界一」製作委員会

公式サイト: papaben-movie.com

公式Twitter:@papaben_movie

公式Instagram:papabenmovie

-イベント, 音楽
-

関連記事

ヨーロッパ・クラブ・ジャズ界のマエストロ、ニコラ・コンテが新作発表。久々の来日公演も決定

1950~60年代のモダン・ジャズに対する深い造詣をバックグラウンドに、自身の思い描くスタイリッシュなサウンドを追求し続けている新世代ヨーロピアン・ジャズ・ムーヴメントの最重要プロデューサー/DJ/ギ …

Aimer、連続シングル発売!ワンオクTaka、時雨TK、ラッド野田が楽曲提供

女性シンガーAimer(エメ)が、シングルを7月・8月と2カ月連続でリリースすることが明らかとなった。 7月6日に発売となるシングルは、ONE OK ROCKのTakaが楽曲提供&プロデュースを手掛け …

lol、10月1日に重大発表!新ビジュアルも公開!

エイベックス所属の男女混成ダンス&ヴォーカルグループの「lol-エルオーエル-」が10月1日にオフィシャルサイトにて重大発表を行った。 遠距離恋愛がテーマのlol初となるバラード曲、初ドラマタ …

CHEMISTRY、大好評の再始動シングル「Windy/ユメノツヅキ」をアナログ盤7インチでリリース!

今春、グループとしての活動を再開したCHEMISTRY。11月15日に発売した6年ぶりの再始動シングル「Windy / ユメノツヅキ」が、オリコン週間ランキングで7位を獲得し、この冬から来年3月まで続 …

WONK、Yamaha Earphonesとのコラボによる謎の2つの動画 の全貌が明らかに。配信シングル「Signal」のMVが初公開!

WONKの11月11日(月)リリースの配信シングル「Signal」は、日々の大切な場面や日常を後押しすることを表現しているYAMAHAのブランドプロミス「Make Waves」と、アーティストが本当に …

台湾の大型ロックフェス「2018大港開唱」(MEGAPORT FESTIVAL)にACIDMANの出演が決定!

台湾の高雄で開催されている、台湾最大のロックフェス「2018大港開唱」(MEGAPORT FESTIVAL)にACIDMANの出演が決定した。 4月1日より開催される、自身3年ぶりとなる全国ツアーAC …

Ads