無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

奈良発エモーショナルロックバンドSplit end、2018年2月に初の全国流通盤をリリース!

イベント 動画 音楽

奈良発エモーショナルロックバンド、Split endが2018年2月7日に初の全国流通盤『夜』をリリースする。

Split endは奈良発4ピースロックバンド。精選されたシンプルでまっすぐな歌詞、Vo.ななみの透き通った声が中毒性のあるリフレイン、どこかシューゲイザー要素も感じさせられる心地の良いギターロックバンドである。

2016年に開催されたMASH FIGHT vol.5のファイナリストに選出され、2016年8月に公開された「ロストシー」のMusic videoは再生回数が60万回を超えるなど、話題を呼んでいる。

今作の全国リリースに合わせて、前作の「ロストシー」も全国流通が決定。タワーレコード限定で同時購入者には未発表CDの特典が用意されている。

Vo.Gt.ななみコメント
この4人にメンバーが決まって1年、現在の私たちの音をぎっしり詰め込んだSplit end初の全国流通盤、まさに、新しい物語の始まりに相応しいアルバムが完成しました。
夜に因んだ全5曲、もちろん今までのSplit endらしいリフレインの使い方や歌詞はそのまま残しつつ、ギター1本増えた分、楽曲中のそれぞれの楽器やコーラスの遊び方を今まで以上にブラッシュアップしました。
この5曲には、すべての曲にそれぞれ違った良さがある、テンポ感や曲の雰囲気、どれひとつとっても違う楽しみ方ができる、それぞれの曲をじっくり聴いて楽しんでほしいです。

【商品情報】
アーティスト:Split end
タイトル:ロストシー
発売日:2018/2/7
形態:シングル
品番:NGNY-001
レーベル:NGNY RECORDS
アーティスト:Split end
タイトル:夜
発売日:2018/2/7
形態:ミニアルバム
品番:NGNY-002
レーベル:NGNY RECORDS

【収録内容】
1.サイレン
2.嘘
3.夜と朝
4.ワンナイト
5.ひとりとふたり

【ライブスケジュール】
◇ 1/21(日) @LIVE SQUARE 2ndLINE
『夜遊びツアー幕開け~大阪の夜~』

◇ 2/9(金) @新宿SAMURAI
『夜遊びツアー幕開け~新宿の夜~』

【Split endオフィシャルサイト】
http://www.splitendofficial.com

【Split end/ロストシー Youtube】

-イベント, 動画, 音楽
-

関連記事

倖田來未の最新ツアーグッズ紹介動画がYouTubeにて公開!

2012年11月7日から大阪を皮切りに開催される計4ヶ所8公演のプレミアムライヴ「Koda Kumi Premium Night〜Love & Songs〜」。 出産を経験し、ツアー開催期間 …

11/6にニューアルバムをリリースする空きっ腹に酒がトレーラーと収録曲から「ブラックライトディスコ」のMV、そして特設サイトを公開。11/7からは全国ツアーも

11/6に2ndアルバム『嘘ばかり言う』をリリースする関西発、ネオミクスチャーバンドの空きっ腹に酒が、同アルバムのトレーラーと収録曲から「ブラックライトディスコ」のMVを公開した。 空きっ腹に酒 / …

世界最先端のダンスミュージック・シーンと常にリンクする唯一無二の日本人DJ/プロデューサーSugiurumn、6年振りのオリジナルアルバム「May The House Be With You」完成!

☆豪華アーティスト10組参加★ 世界をまたにかけるDJ、プロデューサーSugiurumn(スギウラム)が6年振りに待望のオリジナルアルバムをリリースが決定した。6年ぶりのNEWアルバム『メイ・ザ・ハウ …

川嶋あい新作“My Favorite Songs”が6/29発売決定!!

自身の「夢」「希望」「未来」をテーマにした楽曲の中から川嶋自身が励まされた曲をカバーした全17曲のコンセプトアルバムが6月29日に発売されることが明らかになった。自身の曲としては、昨日12日ZeppT …

アシガルユースお茶の間にアシガル旋風が!来週TBSテレビ「カミスン!」、日本テレビ系「スッキリ!!」生出演!

大阪を拠点に活動する、ルックスと音楽性のギャップが武器のロックバンド“アシガルユース”。その外見からは想像もつかない繊細な歌詞とキャッチーなメロディで着実に支持を集め、バラエティに富んだ楽曲や声質の異 …

椿屋四重奏、解散。10年の活動に終止符。

ロックバンド、椿屋四重奏が解散を発表した。 本日、1月11日(火)にバンドのオフィシャルサイトに掲示されたあまりに突然の知らせに、ファンも音楽関係者もその驚きを隠せないでいる。 解散については、同サイ …

モバイルバージョンを終了