無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ドミコ、2017年の傑作アルバム『hey hey,my my?』ヴァイナル・リリース決定!! ツアー・ファイナル、新代田FEVERにて会場先行発売!

音楽

2017年,そのカッコよさ故に聴くもの全てを惑わせたドミコの傑作アルバム『hey hey,my my?』のヴァイナル発売が決定した。

前作『soo coo?』に続いてアナログ化を望む多数の声に応え、今作もKelly Bastowのイラストが映えるアルバム・カバー、帯付き、クリア・シー・ブルーのカラー・ヴァイナル仕様でファンならずともアナログ・ファン必携の完全限定盤での発売となる。

店頭発売は2018年1月31日を予定しているが、それに先がけて12月24日新代田FEVERでのアルバム・ツアー・ファイナルにて数量限定で会場先行販売を実施する。

その新代田FEVERのチケット一般発売が明日11月25日10時にスタート。

先行の段階で既にSOLD OUTに近づいており、即完の必至の様相である。

初の海外公演となった中国全5箇所のツアーを終え、さらにアルバムツアー全国7ヶ所を経てのツアー最終日となる12月24日クリスマス・イブのドミコ。2017年を締めくくる彼らの雄姿を一瞬たりとも見逃さず記憶に焼きつけて欲しい。

また、明日11月25日(土)には心斎橋で開催される”アメ村天国2017″に出演する。

(ドミコはFANJ twiceで17:30~18:00の出演)

 

※ドミコ「hey hey,my my?」 Release Tour 12月24日新代田FEVER

一般発売:11月25日10:00~

http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1778342

※ヴァイナル詳細

ドミコ 2nd Full Album LP 『hey hey, my my?』 2018.1.31 Release

定価\3,000(no tax) ¥3,240(tax in)  品番:RED-0010 全10曲収録

完全生産限定盤。帯付き、カラー・ヴァイナル(クリア・シー・ブルー)、ダウンロードコード封入無

Release from RED Project, a division of Sony Music Entertainment (Japan)Inc.

収録曲

Side A

  1. マカロニグラタン
  2. こんなのおかしくない?
  3. ロースト・ビーチ・ベイベー
  4. ミッドナイトネオン
  5. 怪獣たちは

Side B

  1. バニラクリームベリーサワー
  2. 家出をして
  3. 深海旅行にて
  4. くじらの巣(album ver.)
  5. 幽霊みたいに

※ドミコ「hey hey,my my?」 Release Tour

10月29日(日) 北浦和KYARA OPEN/START : 17:30/18:00  SOLD OUT!

12月3日(日) 仙台enn 3rd OPEN/START : 17:30/18:00  Info. GIP 022-222-9999

12月8日(金) 福岡 graf OPEN/START : 18:30/19:00  Info. BEA 092-712-4221

12月9日(土) 広島スマトラタイガー  OPEN/START : 18:00/18:30  Info. SUMATRA TIGER 082-249-5678

12月10日(日) 名古屋CLUB ROCK’N’ROLLOPEN/START : 17:30/18:00  Info. JAIL HOUSE 052-936-6041

12月15日(金) 札幌ベッシーホール OPEN/START : 18:30/19:00  Info. WESS 011-614-9999

12月22日(金):心斎橋Pangea  OPEN/START : 18:30/19:00  Info. SMASH WEST 06-6535-5569

12月24日(日)新代田FEVER OPEN/START – 17:30/18:00  Info. エイティーフィールド 03-5712-5227

※前売 スタンディング 2,500円 (税込/D別)

◎新代田FEVER一般発売:11/25(土)10:00~

http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1778342

Tour Total Info. エイティーフィールド   03-5712-5227(平日13:00〜18:00)

※ドミコ Live Schedule

11月25日(土)”アメ村天国2017″ @心斎橋

OPEN 11:00/START 12:00  Official HP: http://amemulove.com/

ドミコは17:30~18:00 americamura FANJ twiceに出演

11月27日(月) “オワリカラ会場限定シングルリリースツアー「ラブリー開発」” @新潟 CLUB RIVERST

OPEN 18:00/START 18:30   ドミコ/オワリカラ/プププランド/ザ・ジュアンズ

ドミコ profile

2011年結成。さかしたひかる(Vo/Gt)と長谷川啓太(Dr)の2人からなる独自性、独創性で他とは一線を画す存在として活動。自主制作盤「わお、だいびんぐ」(現在入手不可)、全国流通盤「深層快感ですか?」(2014/12/07 release)と「Delivery Songs」(2015/06/24 release)のミニ・アルバム2枚をリリース。

それまで、全てセルフ・レコーディング、セルフ・ミックスで制作を行ってきた。バンドの音楽性はガレージ、ローファイ、サイケ等多面的に形容される事が多いが、その個性的なサウンドは確実にドミコそのものである。埼玉を拠点としながら定期的にライブを行い、一目で釘づけになる常習性の高いライブで定評がある。

2016年3月31日、会場限定シングル『ooo mai gaaa!!!』をリリース。タイトル曲の「おーまいがー」は「ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン」第4話EDに抜擢。4月には全世界でブレイク中のスペインのバンドHiNDS来日公演のオープニング・アクトを務めた。11月9日初めてのフル・アルバム『soo(そー) coo(くーる)? 』をリリース。

渋谷Chelsea Hotelのアウトストアを皮切りにドミコ初の全国ツアー、ドミコ「soo coo?」Release Tourを開催。2017年Space Shower TVが年間通して新人アーティストをPUSHする<NEW FORCE 2017>10組に選出される。6月、初の配信限定シングル『くじらの巣』をリリース。Apple Music <今週のNEW ARTIST>に選ばれる。7月、FUJI ROCK FESTIVAL’17に初出演を果たした。10月18日には2nd フル・アルバム『hey hey,my my?』をリリース、その直後に全国8か所のワンマン・ツアーをスタートし、11月にはバンド初となる中国ツアーを敢行。

ドミコ Official HP⇒ http://www.domico-music.com/

ドミコ twitter⇒ @hikarururururu

ドミコ Official YouTube Channel⇒ https://m.youtube.com/channel/UCANzt1Ss8SpcpmR-QhzZQ-A

こんなのおかしくない? MV ⇒


ロースト・ビーチ・ベイベー MV⇒

-音楽
-

関連記事

来年デビュー10周年 全キャリアから余すことなくヒット曲集めた『ベストヒット:メジャー・レイザー/Major Lazer Essentials』日本盤発売記念、少し早いお年玉クイズ開催!

来年でデビュー10周年となるメジャー・レイザー、全キャリアから余すことなくヒット曲を集めた『ベストヒット: メジャー・レイザー / Major Lazer Essentials』日本盤がついにリリース …

小山薫堂(脚本家/放送作家)の小説『恋する日本語』の世界を、今をときめく人気女優・吉瀬美智子の朗読と、人気チェリスト溝口肇の音楽がコラボレーションした“奇跡”のCDが遂にリリース&試聴スタート!

小説『恋する日本語』(幻冬舎)は2008年公開の映画『おくりびと』の脚本などを手がけた放送作家/脚本家の小山薫堂氏の作品。「玉響」(たまゆら)「那由他」(なゆた)など、耳にしたことはあるけれど、はっき …

≠MEの夢は“目の前にある東京ドーム ! ” 東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージにてミニライブ開催 !

指原莉乃が=LOVEに続きプロデュースを手掛けるアイドルグループ≠ME(ノットイコールミー)のミニライブが11月17日(日)に東京ドームシティ・ラクーアガーデンステージでおこなわれました。 10月30 …

藤田恵美、新曲は高見沢俊彦作詞・作曲の“昭和ベンチャーズ歌謡”!

高見沢俊彦による作詞・作曲の昭和ベンチャーズ歌謡に挑戦した、藤田恵美のニューシングル「東京ロンリー・ナイト」が、6月21日に発売される。 日本作曲家協会音楽祭2015「有線大衆賞」を受賞した前作シング …

倉木麻衣、TGC GIRLS COLLECTION in Beijing日本人代表アーティストとしてゲスト出演にファン総立ち!!

5月7日に北京で初めて開催されたTGC GIRLS COLLECTION in Beijingに、倉木麻衣が日本人代表アーティストとしてゲスト出演し、中国のファンを魅了した。 このイベントのファイナル …

日本のファンが来日をラブコール!今年こそ来日してほしいアーティストNo.1は彼女に決まり!

1/13に最新アルバムをリリースしたマイリー・サイラス。見事オリコン週間アルバム・ランキング10位を獲得し、各メディアからも大絶賛!そんな彼女が実はまだ、一度も来日していなかったということはご存知だろ …

Ads