無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

話題のURCアナログ復刻シリーズ第3弾が11月15日(水)にリリース。こだわりのアナログLPレコードとカセットテープで復刻!

音楽

話題のURCアナログ復刻シリーズ第3弾として、10月25日に70歳で急逝した遠藤賢司の名作でデビューアルバムの「niyago」と、エイプリル・フールやフード・ブレインをはじめ吉田拓郎まで、その飛びぬけたセンスで日本の音楽シーンを支えた伝説的キーボーディスト、柳田ヒロの「HIRO」の2タイトルが11月15日(水)に発売された。

遠藤賢司のアルバム「niyago」は1970年のデビューアルバムだが、既にその唯一無二の歌声とギターによる独自のスタイルが完成している。「夜汽車のブルース」や「ほんとだよ」「ただそれだけ」、はっぴいえんどが唯一カバーした日本語の曲である「雨あがりのビル街」などの名曲を収録。ライブでの共演も経て、本アルバムに3曲のバッキングで参加したはっぴいえんどとのグルーヴも最高の仕上がりを聴かせる。

柳田ヒロ1972年発売3枚目のソロアルバム「HIRO」は、レコードでの復刻は今回が初となる。エイプリル・フールの仲間である松本隆が、インストの4曲をのぞく歌ありの7曲全てに詞を提供。セッションにはフュージョン時代の先取りといえるような腕利きミュージシャンが集結。時代の先を軽く超えたその独自なセンスと音楽性から中古レコードが高額で取引されてきた希少人気盤である。

今回の復刻シリーズは、流通枚数も少なくレアなオリジナル盤の仕様に徹底的にこだわり制作されており、当時の初回プレスのジャケットや帯などの仕様、パッケージの紙質まで極力再現している。

更にレコードの音質を決定する、カッティングには日本を代表する名匠エンジニア、小鐵 徹を起用。作品ごとに入念な作業を行い、アナログらしいバランスの良さとオリジナル盤をも凌駕するような再生音を実現。カセットテープでの発売も快挙として歓迎されており、アナログファンは勿論、オーディオ評論家たちからも高い評価を得ている。

<UCRアナログ復刻シリーズとは>

日本で最初のインディーズレーベルともいわれ、1969年に会員制レコードクラブとしてスタートしたURC。

はっぴいえんど、をはじめ、五つの赤い風船、遠藤賢司、岡林信康、加川良、金延幸子、斉藤哲夫、ザ・ディランⅡ、シバ、高石友也、高田渡、友部正人、中川五郎、早川義夫、休みの国、六文銭、三上寛など、ここからデビューした強烈な才能は枚挙にいとまがない。

1960年代末の反戦・社会運動の高揚を背景に、綺羅星のごとく才能が集い、個性溢れる名盤を送り出し、今なお大きな影響を日本の音楽界に及ぼし続けている伝説的レーベルである。

7月の『はっぴいえんど』ファースト&セカンドの2タイトルからスタートした今回のアナログ復刻シリーズでは、中古マーケットでの流通枚数も限られ、その音楽性から人気の高い名作を、アナログLPレコードとカセットテープで復刻。シリーズ全12作品を隔月2タイトル、6回に渡り発売してゆく。

≪リリース情報≫

遠藤賢司「niyago」(完全限定生産)

LPレコード品番 PCJA.00071 / カセットテープ品番 PCTA.00286

柳田ヒロ「HIRO」(完全限定生産)

LPレコード品番 PCJA.00072 / カセットテープ品番 PCTA.00287

*2タイトル共通発売日:2017年11月15日

*シリーズ共通定価:LPレコード¥3,700(本体)+税

カセットテープ ¥2,000(本体)+税

*URCアナログ復刻シリーズ公式サイト

https://urclpct.ponycanyon.co.jp/

*遠藤賢司秘宝館(公式HP)

http://enken.com/wp/

-音楽
-,

関連記事

テツandトモ「なんでだろう〜」使用頻度No.1芸人が男性デュオNo.1歌手として、“桜ソング”の新スタンダード歌謡曲「桜前線」で紅白歌合戦出場を目指します!

「歌を本気でやれば!」と勧めた憧れの五木ひろしさんも応援! 「なんでだろう〜」で2003年の新語・流行語大賞の年間大賞を受賞し、同年の「第54回 NHK紅白歌合戦」にも出場した“芸人”テツandトモが …

バーチャルアイドルが声優!? 新世代の男性バーチャルアイドル“エイトラ”が大人気ゲームの声優に初挑戦!

この度バーチャルアイドル「EIGHT OF TRIANGLE」のボーカル Neon(荒賀新音)がゲーム声優に初挑戦する。   務めるのは、150人を超える個性豊かなキャラクターと、豪華な声優 …

全ての乙女に捧げる応援ソングを引っさげて、ウルトラタワー 8月6日にメジャーデビュー! 話題の「RUBY SPARKS」のMVをデビュー作に先駆けて公開!

関西出身、期待の新人バンド!ウルトラタワーが8月6日に発売するメジャーデビューする。デビューミニアルバム『太陽と月の塔』からのリード楽曲「RUBY SPARKS」のミュージックビデオが公開された。 デ …

西野カナ、全国のクリスマスツリーとコラボ!

11月18日に、シングルのカップリング曲とアルバム曲の中から選りすぐりの人気曲を集めた初の“裏ベストアルバム”『Secret Collection 〜RED〜/〜GREEN〜』を2枚同日発売した西野カ …

降谷建志 ソロでのフェス参戦が決定!第一弾発表はMONSTER baSH 2015!

Dragon AshのKjこと降谷建志のフェスへの参戦が決定した。 2015年春にソロでの活動開始を発表し、5月20日に1stシングル「Stairway」をリリースした降谷建志が、ソロアーティストとし …

flumpool、ビデオクリップ集購入者特典詳細発表!23曲の楽曲イメージに合わせたリリックカードも一部公開!

現在、5周年を記念した全国ツアーを展開中のflumpoolが、横浜アリーナ公演初日となる8月9日リリースとなるビデオクリップ集「flumpool Music Clips 2008-2014 &#822 …

Ads