無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

日本を代表するサックスプレイヤー、渡辺貞夫が ジャズとクラシックの2枚のアルバムを同時リリース!

音楽

65年超のキャリアを誇るジャズ・レジェンド、渡辺貞夫が自分自身のルーツであるビバップ・ジャズをテーマにしたジャズ・アルバムと、2000年のバッハ・コンサートの模様を収録したクラシック・アルバムの2枚を同時にリリースする。

日本のみならず、世界を舞台に活躍するサックス・プレイヤー渡辺貞夫。2016年にはオバマ大統領夫妻がホスト役を務め、ホワイトハウスで開催されたインターナショナル・ジャズデイ・コンサートに出演し、アル・ジャロウ、チッコ・コリア、リー・リトナーらと共演した。このコンサートでの共演が縁となり最新作のジャズ・アルバム『リバップ』にはアメリカを代表するジャズ・ドラマー、ブライアン・ブレイドが参加した。

ブライアン・ブレイドはボブ・ディラン、ジョニ・ミッチェル、チック・コリア、デヴィッド・サンボーン等、数多くのアーティストと共演する全米一多忙なドラマーの一人。

また、ジャズ以外にもブラジル音楽やアフリカ音楽を演奏する渡辺貞夫にとって、約6年ぶりとなるスタジオ・レコーディング・ジャズ・アルバム『リバップ』では、自分自信のルーツである、ビバップ・スタイルのジャズを新たな解釈で取り入れたオリジナルのジャズ・チューンやブラジリアン・テイストの曲をピアノ・トリオと共に演奏する他、東日本大震災の被災地への想いを込めて「花は咲く」をアカペラで演奏した。

なお、12月にはレコーディングメンバーと共に全国7カ所でコンサートが開催される

同時には発売されるクラシック・アルバム『プレイズ・バッハ』は2000年にサントリーホールで行われた、バッハ・コンサートに出演した際の音源がCD化された。バッハの権威であるピアニスト、小林道夫の伴奏でバッハの難曲にアルト・サックスで挑戦した貴重な音源だ。

共演者の小林道夫はコンサートの後で以下のコメントを寄せている。

「本当に素晴らしい演奏の向こうにはその人の全存在が透けてみえると思っていますが、あの晩の無伴奏もそのような稀な演奏だったと思います。同じ年の音楽家が急坂のようなバッハの難曲をかけ登ることができることを見せて頂いて、この上ない励みになりました。」

小林道夫

最新リリース情報1

タイトル : リバップ (Re-Bop)

アーティスト : 渡辺貞夫 (Sadao Watanabe)

CD発売日 : 2017年10月25日(水)

配信発売日:2017年10月25日(水)よりiTunes Store、レコチョク、moraほか主要配信サイト、LINE MUSIC、Apple Music、AWAなど定額制音楽配信サービスにて配信スタート!

iTunes Store: https://itunes.apple.com/jp/album/-/id1294929922?app=itunes&ign-mpt=uo%3D4

レコチョク: http://recochoku.jp/album/A2001091799/

mora: http://mora.jp/package/43000005/VICJ-61765/

Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/album/-/id1294929922

LINE MUSIC: https://music.line.me/album/mb00000000014fa3a4

AWA: https://s.awa.fm/album/e7b5223a72becf26c858/?playtype=copy_album&t=1508875002

発売元 : ビクターエンタテインメント

仕様 / 品番 / 価格 : <CD / VICJ-61765 / ¥3,000+消費税>

収録曲 :

1.リバップ

2.ルック・アヘッド

3.アイ・ミス・ユー・ホェン・アイ・シンク・オブ・ユー

4.リトル・ウィンド

5.ノット・ビフォア・ロング

6.エイト・フィフティーン

7.ホワイル・ユーアー・アウェイ

8.コール・トゥ・マインド

9.モニカ

10.ギヴ・ミー・ア・キュー

11.花は咲く

渡辺貞夫 (as) / サイラス・チェスナット (p) / クリス・トーマス (b) / ブライアン・ブレイド (ds)

最新リリース情報2

タイトル : プレイズ・バッハ (Sadao Plays Bach)

アーティスト : 渡辺貞夫 (Sadao Watanabe)

CD発売日 : 2017年10月25日(水)

配信発売日:2017年10月25日(水)よりiTunes Store、レコチョク、moraほか主要配信サイト、LINE MUSIC、Apple Music、AWAなど定額制音楽配信サービスにて配信スタート!

iTunes Store: https://itunes.apple.com/jp/album/-/id1294927586?app=itunes&ign-mpt=uo%3D4

レコチョク: http://recochoku.jp/album/A2001091972/

mora: http://mora.jp/package/43000005/VICJ-61768/

Apple Music: https://itunes.apple.com/jp/album/-/id1294927586

LINE MUSIC: https://music.line.me/album/mb00000000014fa354

AWA: https://s.awa.fm/album/ca5a4eec14d6b77eb259/?playtype=copy_album&t=1508875002

発売元 : ビクターエンタテインメント

仕様 / 品番 / 価格 : <CD / VICJ-61768 / ¥1,700+消費税>

収録曲 :

1.フルート・ソナタ BWV.1035 (第1楽章 / 第2楽章 / 第3楽章 / 第4楽章)

2.フルート・ソナタ BWV.1031 (第2楽章 / 第3楽章)

3.無伴奏フルートのためのパルティータ BWV.1013(第1楽章 / 第2楽章 / 第3楽章 / 第4楽章)

4.管弦楽組曲 第2番 BWV.1067(第7曲)

5.ポル・トーダ・ミーニャ・ヴィーダ

6.カリニョーゾ

7.フルート・ソナタ BWV.1033 (第1楽章 / 第2楽章 / 第3楽章 / 第4楽章)

8.フルート・ソナタ BWV.1030 (第3楽章)よりジーグ

演奏:

渡辺貞夫(as) 小林道夫(p)

2000年8月3日 サントリーホールにおけるライヴ録音(1-6)

※7,8の音源は私家録音のため1-6と音質に差異がございます。ご了承ください。

コンサート情報

“SADAO WATANABE Re-Bop Night”

2017年12月 8日(金)横浜市 神奈川県立音楽堂 開場17:45 開演18:30

2017年12月 9日(土)軽井沢町 軽井沢大賀ホール 開場 15:30 開演16:00

2017年12月10日(日)西宮市 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール 開場16:15 開演 17:00

2017年12月12日(火)札幌市 わくわくホリデーホール 開場18:30 開演19:00

2017年12月14日(木)岡山市 未来ホール 開場18:30 開演19:00

2017年12月15日(金)大阪市 ビルボードライブ大阪 1ST 開場17:30 開演18:30 2ND 20:30 開場 21:30 開演

SHISEIDO presents Christmas Gift vol.25 “SADAO WATANABE Re-Bop Night”

2017年12月16日(土) 開場16:30 開演17:30  / Bunkamura オーチャードホール<SOLD OUT>

渡辺貞夫 プロフィール

1933年宇都宮生まれ。高校卒業後に上京、秋吉敏子のコージー・カルテットをはじめ数々のバンドに参加。バークリー音楽大学への留学等を経て、日本を代表するトップミュージシャンとして、ジャズの枠に留まらない独自のスタイルで世界を舞台に活躍。2005年“愛知万博”では世界中から集まった子供達400人と、国境や文化を越えた歌とリズムの共演という長年の夢を実現させ、それらの活動は海外へ広がる。近年は国立音楽大学の招聘教授として次世代の育成にも力を注いでいる。2016年4月、オバマ前米大統領夫妻がホストとなり、ホワイトハウスで開催された「International Jazz Day 2016」に日本を代表して参加。12月、盟友デイヴ・グルーシン(p)を迎え、渡辺貞夫オーケストラ と共に1980年の“渡辺貞夫リサイタル・アット・武道館”を国内5都市で再現し、そのライヴ盤「アンコール!」を今年5月に発表。また秋には、ビバップをテーマにしたNY録音のジャズ・アルバム『リバップ』をリリース予定。国内のみならず、海外に於いても精力的に演奏活動を行う生涯現役プレイヤーのその姿は、世界中の老若男女に勇気と感動を与えている。

渡辺貞夫 オフィシャルサイト

http://www.sadao.com/

-音楽
-

関連記事

今、人気急上昇中の彼女たちから目が離せないリリースイベント最終日、大歓声の中で発表Doll☆Elements 早くも5thシングル発売決定!!

「お人形」と「変身」をコンセプトに活動を行い、2013年7月3日に「君のハートに解き放つ!」でメジャーデビューしたDoll☆Elements。7月2日発売の4thシングル「君のネガイ叶えたい!」では、 …

中野サンプラザ公演&メジャーデビューが決定した、ネクストブレイク筆頭のアイドルグループ“夢みるアドレセンス”東・阪のワンマンライブにオフィシャルアクセスツアーが決定。

リハーサル見学やメンバー同席の打ち上げ参加も。 荻野可鈴、山田朱莉、志田友美、小林玲、京佳の5人からなるアイドルグループ“夢みるアドレセンス”。通称“夢アド”。アドレセンスとは、「思春期」のこと。人気 …

Dragon Ash 5月29日リリースのニューシングル「Here I Am」とC/W曲「Trigger」のMVをYouTubeで2曲同時公開開始!さらに「Here I Am」の先行配信がスタート!

Dragon Ashが5月29日にリリースするニューシングル『Here I Am』のタイトル曲「Here I Am」とカップリング曲「Trigger」のミュージックビデオがYouTubeで2曲同時に公 …

ヒトリエ 主催ツーマン企画「nexUs」 7月より全国8都市を巡るツアー形式で開催決定!

ヒトリエが主催するツーマン企画イベント「nexUs」(ネクサス)が、7月より全国8都市を巡るツアー形式で開催されることが決定した。 「nexUs」は、ヒトリエのメンバー4人各々が縁のあるアーティストを …

SUPER★DRAGONが『GirlsAward』で ネオンパフォーマンス&モデルとしてランウェイにも登場

9人組ミクスチャーユニットSUPER★DRAGONが、5月18日(土)幕張メッセ 国際展示場9~11ホールにて開催された日本最大級のファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2 …

京都インディーシーン、最注目新人バンド “ベランダ” 会場限定1stAL全国流通解禁&12月に京都/東京にて自主企画開催決定

ベランダは、京都を拠点に活動をしているロックバンド。 簡潔でありながら情景がありありと浮かぶ粋な言葉選びと、どこかフォーキーで親しみやすい秀逸なメロディラインは、音楽マニアを唸らせ、ライトな音楽ファン …

モバイルバージョンを終了