無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

NEWアルバム『SINGS -Daydream Bossa-』リリースを記念して、 人生初のライブツアーを開催!

音楽

8月23日(水)に約3年ぶりのCDアルバム『SINGS -Daydream Bossa-』をリリースした女優・高岡早紀が、人生初のライブツアーを開催。9月30日(土)渋谷JZ Bratで、東京公演を成功させました。

前作『SINGS -Bedtime Stories-』は、幼少期から親交あるピアニスト山下洋輔をゲストに迎え、全編ラブ・バラードを歌ったジャズ・アルバム。両親がジャズ喫茶を経営していたという自身のルーツに初めて正面から取り組み、23年ぶりのアルバム・リリースとライブ活動の再開ということでも大きな話題を呼びましたが、多忙な山下との共演は、東京と彼女のルーツである横浜の2公演のみでした。

SAKI SINGSシリーズ第2弾としてリリースされた本作は、タイトル通りボサノヴァを歌った企画アルバム。ゲスト参加のTOKU(vocal , flugelhorn)とデュエットした「白い波」(オリジナル:ユキとヒデ=ヒデとロザンナの前身)などの和製ボッサの傑作や、アストラッド・ジルベルトがかつて歌った日本語詞による「イパネマの娘」等、名曲をアンニュイかつキュートなヴォーカルでカヴァー。また、自ら作詞を手がけた「I see your face」(作曲:山下洋輔)他、新曲(4曲)も収録した意欲的な作品となっています。

その新作CDの発売記念ライブは、名古屋、神戸、東京、福岡の4公演が行われ、彼女にとってデビュー以来初めての全国ツアーとなりました。

9月30日の東京公演では、セクシーでキュートなミニのワンピースで登場。1stステージ1曲目、自ら作詞も手がけた「I see your face」では、間奏のバンドメンバーによるソロパートで“シェイカー”を振ってリズムを奏でるなど、心からライブを楽しむ様子。

「初めての作詞で何を書いたらよいかと悩みましたが、娘に向けて書いたら詞がうかびました」。

続いての「やさしいメロディ~ケ・セラ・セラ~」の演奏前には、この日のために用意されたオリジナルカクテル「ケ・セラ・セラ」で客席と乾杯し、リラックスしたムードでステージを進行。

ライブ中盤では、東京公演だけのスペシャルゲストTOKUが登場。「白い波」での息の合ったデュエットと、「ラブ・スコール」(『ルパン三世(PART2)』エンディング曲)(https://youtu.be/Hkb9hJcQrEo)という“和モノ”名曲2曲で共演し、この日一番の盛り上がりを見せました。

本編ラストの「永遠のダンサ」は、29年前のデビュー曲「真夜中のサブリナ」と同じ真名杏樹による作詞で、会場には真名の姿も。印象的なコーラスのパートを会場と一緒に歌い、ステージをしめくくりました。

アイドル時代は、当時の事務所の戦略で、加藤和彦等がプロデュースした素晴らしい音楽作品をリリースしても、人前で歌うこと自体が極端に少なかった高岡早紀。2014年の音楽活動再開後は、全国のライブハウスやイベントなど、多忙な役者としての活動の合間をぬって、少しずつ歌う機会を増やしています。

10月3日(火)には、これもまた人生初体験となるテレビ生番組での歌唱、NHK「うたコン」への出演も決定。本日(10月2日)スタートのテレビドラマ『トットちゃん』(テレビ朝日系帯ドラマ劇場)など、話題作への出演が続き、女優として活躍中の高岡早紀ですが、彼女のナチュラルな魅力にあふれる歌手としての活動にもぜひご注目ください。

<イベント概要>

SAKI TAKAOKA SINGS -Daydream Bossa- リリース記念ライブ

2017年9月30日(土)

1stステージ=17時開演 / 2ndステージ=20時開演

会場:渋谷JZ Brat

出演:高岡早紀 (vocal)

<Special Guest> TOKU (vocal , flugelhorn)

<Member>吉田 智 (guitar)、小泉P克人 (bass)、菱山正太 (keyboard)、福森 康 (drums)、宮本 仁 (percussion)、市川 愛 (chorus)

(セットリスト)

1st

  1. I see your face
  2. シャム猫を抱いて
  3. やさしいメロディ ~ケ・セラ・セラ~
  4. みずいろの雨
  5. こころのままに
  6. 白い波(共演:TOKU)
  7. ラブ・スコール(共演:TOKU)
  8. Ni-ya-oo
  9. 永遠のダンサ
  10. SLEEP WALKER(アンコール)

2nd

  1. 真夜中のサブリナ
  2. やさしいメロディ ~ケ・セラ・セラ~
  3. I see your face
  4. 君待てども ~I’m waiting for you~
  5. 野蛮な憂鬱
  6. こころのままに
  7. 白い波(共演:TOKU)
  8. ラブ・スコール(共演:TOKU)
  9. Ni-ya-oo
  10. 永遠のダンサ
  11. SLEEP WALKER(アンコール)

<コンサートツアー実施会場>

9月27日(水) 名古屋ブルーノート

9月28日(木) 神戸クラブ月世界

9月30日(土) 渋谷JZ Brat

10月1日(日) 福岡県柳川市・水の郷ホール

<リリース内容>

高岡早紀 『SINGS –Daydream Bossa-』

2017年8月23日(水)発売

[Deluxe Edition(生産限定盤)] (CD+DVD) 5,000円(+税) VIZL-1213

[通常盤] (CD1枚) 2,500円(+税) VICL-64823

CD収録曲

  1. やさしいメロディ ~ケ・セラ・セラ~ (作詞:Hanah Spring 作曲・編曲:吉田 智) ※新曲
  2. 白い波 (作詞:出門 英 作曲:渡辺貞夫 編曲:吉田 智) *オリジナル:ユキとヒデ(ヒデとロザンナ)
  3. シャム猫を抱いて (作詞:阿久 悠 作曲:三木たかし 編曲:吉田 智) *オリジナル:浅丘ルリ子
  4. 永遠のダンサ (作詞:真名杏樹 作曲・編曲:小泉P克人) ※新曲
  5. イパネマの娘 (Antonio Carlos Jobim – Vinicius de Moraes 訳詞:保富康午 編曲:吉田 智)
  6. みずいろの雨 (作詞:三浦徳子 作曲:八神純子 編曲:吉田 智) *オリジナル:八神純子
  7. こころのままに (作詞・作曲・編曲:菱山正太) ※新曲
  8. 真夜中のサブリナ (作詞:真名杏樹 作曲:加藤和彦 編曲:吉田 智) *セルフ・カヴァー(デビュー曲)
  9. ラブ・スコール (作詞:槇 小奈帆 作曲:大野雄二 編曲:小泉P克人) *『ルパン三世(PART2)』エンディングテーマ
  10. I see your face (作詞:高岡早紀 作曲:山下洋輔 編曲:吉田 智) ※新曲

高岡早紀 (vocal, chorus)

<Guest> TOKU  M2 (vocal , flugelhorn), M9 (flugelhorn)

<Member> 吉田 智 (guitar)、小泉P克人 (bass)、菱山正太 (keyboard)、宮本 仁 (percussion)

Deluxe Edition(DVD)収録内容(約60分)

Music Video:

  • ラブ・スコール (”SINGS -Daydream Bossa-” メイキング)

Live Video:

  • 2015年12月23日 iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ “futaco SOUND CRUISE”

真夜中のサブリナ / アゲイン / 君待てども ~I’m waiting for you~ / セザンヌ美術館 / SLEEP WALKER

  • 2014年12月5日 JZ Brat “SINGS -Bedtime Stories” リリース記念ライブ

Special Guest: 山下洋輔(P)

黄昏のビギン / ガラスの夜想曲 / 野蛮な憂鬱 / 胸の振り子 / アゲイン(共演:山下洋輔) / 星影の小径(共演:山下洋輔) / エヴリタイム・ウィ・セイ・グッバイ(共演:山下洋輔) / 君待てども ~I’m waiting for you~(共演:山下洋輔)

『SINGS –Daydream Bossa-』配信情報>

iTunes Store、レコチョクほか主要配信サイト、

Apple Music、LINE MUSICほか主要定額制聞き放題サービスで好評配信中!

iTunes

https://itunes.apple.com/jp/album/sings-daydream-bossa/id1267714099

レコチョク

https://recochoku.jp/album/product/1008150547/?affiliate=4350010168

mora

http://mora.jp/package/43000005/VICL-64823/

Apple Music

https://itunes.apple.com/jp/album/id1267714099/

LINE MUSIC

https://music.line.me/album/mb000000000148ae04

 

【ハイレゾ音源も配信中】

レコチョク http://recochoku.jp/album/A2001033142/?affiliate=4350010262

mora http://mora.jp/package/43000005/VICL-64823_F/

◆高岡早紀 feat. TOKU「ラブ・スコール」MV (Short Ver.) (”SINGS -Daydream Bossa-” メイキング)https://youtu.be/Hkb9hJcQrEo

◆配信情報

・『SINGS -Bedtime Stories- ~Selection~』 配信限定アルバム

・『ゴールデン☆ベスト』(VICL-63442)ほか、アイドル時代のオリジナル・アルバムも配信。

主要配信サイトほか、LINE MUSIC、Apple Musicなどの定額制聞き放題サービスでも配信中。

iTunes Store: http://apple.co/2uog7Os

レコチョク: http://recochoku.jp/artist/2000037827/?affiliate=435001025

mora: http://mora.jp/artist/71811/all

◆ビクターエンタテインメント 高岡早紀オフィシャルサイト http://jvcmusic.co.jp/sakitakaoka/

<高岡早紀プロフィール>

神奈川県藤沢市生まれ。7歳よりクラシック・バレエを開始。モデル活動を経て14歳のとき、マドラスが開催した「第3回シンデレラ・コンテスト」で4,600人の中から優勝し、芸能界入りする。 1988年(昭和63年)4月30日、デビュー曲「真夜中のサブリナ」をリリース。加藤和彦をメイン・コンポーザーに迎えるなど、従来のアイドル・ポップスの枠を超えたハイクオリティーな作品づくりで注目された。1989年、ファースト・アルバム『サブリナ』をリリース。青山スパイラルホールで初コンサート『GOOD NEWS』を開催し、シンガーとして非凡な才能を開花させた。

1990年、瑞々しい演技が評判を呼んだ映画『バタアシ金魚』に主演。さらに宮本亜門が演出した『マランドロ』など舞台にも意欲的に取り組み、女優としての評価を確立する一方、音楽活動では、傑作アルバム『S’Wonderful!』(1991年)を発表しながら、その後は女優活動に専念。1994年『忠臣蔵外伝 四谷怪談』で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した。

2013年4月、デビュー25周年のメモリアル・イヤーに、主演映画『モンスター』エンディング曲「君待てども ~I’m waiting for you~」を配信シングルとして実に22年ぶりにリリース。世界的なジャズ・ピアニスト、山下洋輔との共演で艶っぽい歌声を披露し、話題を呼んだ。2014年10月、山下洋輔をゲストに迎えたアルバム『SINGS -Bedtime Stories-』を23年ぶりに発売。同CDリリース記念ライブを皮切りに、コンサート活動も23年ぶりに再開した。

<問合せ>

ビクターエンタテインメント ストラテジック部 (担当:森谷)

TEL: 03-5467-3195  h_moritani@ve.jvcmusic.co.jp

-音楽
-

関連記事

りりあ。 代表曲「失恋ソング沢山聴いて 泣いてばかりの私はもう。」Music Videoを7月24日0:00にプレミア公開決定!

りりあ。の代表曲「失恋ソング沢山聴いて 泣いてばかりの私はもう。」のMusic Videoを7月24日0:00にプレミア公開する。 当楽曲は人気TVアニメ『サマータイムレンダ』の第二クールEDテーマソ …

高校の先生・丸谷明夫がエイベックスよりデビュー!

“高校の名物先生”丸谷明夫が、66歳にしてエイベックス・クラシックスより8月8日発売の「マルタニズム」でデビューすることがわかった。実はこの方、日本吹奏楽界で人気・知名度ナンバー1の指導者として名高い …

ゲイリーが刑事(デカ)?モーモールルギャバンのゲイリー・ビッチェ(Dr&Vo)が刑事(デカ)に?!

モーモールルギャバンのゲイリー・ビッチェが刑事(デカ)になることが決定しました。その名もパラボ刑事(デカ)!! なんと、NHKのBS、アンテナ設置促進のキャンペーンにパラボ刑事(デカ)として出演するこ …

にせんねんもんだい新作、美人レコードからCD、zelone recordsから12inch vinylをリリース!

海外のシーンでも、今最も注目されている女性3ピースバンド、にせんねんもんだい。 待望の新作は、メンバー自身のレーベル”美人レコード”からCD、そして今回、”zelone records&# …

完全一発撮り!Jewel、初の“Dance Practice Video”公開!

完全生で歌い踊るライブにこだわり、世界に通用するパフォーマンスを目指し活動中の平均年齢18歳ボーカル&ダンスグループJewelが、“J☆Dee’Z”から改名後初のシングル「前へ」の“Dan …

ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)、初のソロツアー大成功で終了!5/6には日本武道館でアンコール公演開催決定!

Photo:cFNC MUSIC JAPAN INC. 韓国出身のバンドCNBLUEのリードボーカル、ジョン・ヨンファが、初の日本ソロライブツアー「JUNG YONG HWA 1st CONCERT …

Ads