無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

星野源、話題曲「Family Song」をライブ初披露し6万人魅了!

イベント 音楽

先月8月16日にニューシングル『Family Song』をリリースした星野源が、初の全国アリーナツアー“星野源 Live Tour 2017『Continues』” 追加公演を9月9日(土)、10日(日)の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催した。

今回のツアーは5月20日の福岡マリンメッセを皮切りに、追加公演のさいたまスーパーアリーナ公演を加えると全国10カ所20公演、総動員数約20万人の自身最大規模のツアーとなる追加公演では、8月16日にリリースを迎えオリコン週間ランキング(8/28付)にて初の1位を獲得し、さらに今年度(2016.12.12〜)のソロアーティストのシングル作品として最高売上を記録した最新シングル『Family Song』 より、「Family Song」をライブ初披露。2日間で約6万人の観客を魅了した。

会場が暗転すると、声優の宮野真守演じる後輩(J-POP)と大塚明夫演じる先輩(歌謡曲)の過去から現在、そして未来へ繋がる音楽についてのボイスドラマからスタート。場内の照明が明るくなると同時にバンド演奏が始まり、マリンバと一緒に星野がステージに登場。場内が一気にヒートアップする中、Martin Dennyの「Firecracker」をマリンバで演奏した。1曲目が終わると、続けて「化物」へ。会場が盛り上がったところで「どうもこんばんは、星野源です!星野源 Live Tour 2017『Continues』追加公演、さいたまスーパーアリーナ千秋楽にお越し頂き、誠にありがとうございます。今日は3万人くらい来て頂いているんですが、全然距離を感じないです。今日は皆、自由に楽しんでください。短い時間ですが最後までよろしくお願いします!」と観客に向けて笑顔で挨拶をし、「桜の森」「NightTroop」「雨音」の3曲を続けて披露した。MCでは、5月に発売したMV集『Music Video Tour 2010-2017』の話へ。ギターを再び持つと、1stシングル「くだらないの中に」、2ndシングル「フィルム」、3rdシングル「夢の外へ」とMV集にも収録されているシングル3曲をリリース順に続けて披露し、観客を魅了した。 再び会場が暗転すると、ステージ上のビジョンでは一流芸能人からのお祝いメッセージが流れ、会場中が笑いに包まれた。

そしてセンターステージのスポットライトが照らされると、突如星野が登場しソロ弾き語りの一幕へ。デビュー前の22歳頃につくった「穴を掘る」をはじめ、星野が好きだというNUMBER GIRLの「透明少女」をギターをかき鳴らしながら歌い、最後は1stアルバム『ばかのうた』に収録されている「くせのうた」で前半戦を締めくくった。

後半戦はELEVENPLAY(ダンサー陣)も登場し、イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の「Mad Pierrot」からスタート。そのまま「時よ」へと続くと、会場からは歓声が巻き起こった。「今やったインスト曲の「Mad Pierrot」はイエローマジックオーケストラの曲です。20歳くらいの時に初めて聞いて、ものすごく影響を受けました。今日1曲目にやった曲は、Martin Denny の「Firecracker」で、この曲を聞いて細野晴臣さんはYMOをつくり、YMOの「Mad Pierrot」を聴いて、僕(星野)はすごく影響を受けて今の「時よ」ができました。今回、『Continues』というタイトルでツアーをまわっているのですが、コンセプトを1つ作りたいなと思いました。音楽は続いていくし、どんな音楽も全て未来へ繋がっていく。そんなコンセプトでいきたいと思ったので、普段はインストとかなかなかやれないのですが、こんな曲順でやらせていただきました。1曲目でマリンバを叩いたりできたので、非常にこの曲順で出来て嬉しいです。」とセットリストで取り上げた曲や順番に込められた思いを話した。そして、「ギャグ」「SUN」とアップテンポなナンバーを次々と披露し、会場は一気にヒートアップ。そして「去年めちゃくちゃ歌った曲をやります!一緒に踊ろう、「恋」!!」というMCと同時に演奏がスタートした「恋」では、観客のボルテージは最高潮に達した。「今度は自由に踊ってください。」という一言から「Week End」へ。最後に今回のツアーのタイトルにもなった「Continues」を披露し、熱気に包まれたまま本編は終了した。

アンコールでは、再び先輩(歌謡曲)と後輩(J-POP)のボイスドラマからスタート。寺坂直毅演じるYELLOW MUSICがボイスドラマに登場し、口上を読み上げると、星野のライブではおなじみのニセ明が登場し、「君は薔薇より美しい」「Drinking Dance」を熱唱した。

ニセ明がステージを後にすると、再び星野がステージに登場。「最後まで本当にありがとうございました。めちゃくちゃ楽しい千秋楽でした。バンドの皆さん、イレブンプレイの皆さん、スタッフの皆さん、そういう皆さんに支えられてこういう場所に立てているのだと思います。チケット手に入れて会場に来てくださったファンの皆さんのおかげでもあります。ありがとうございます。この追加公演だけ、初めて新曲をやらせていただきます!」と約3万人の観客に感謝の気持ちを述べ、8月16日にリリースしオリコン初登場1位を獲得、ライブ初披露となる最新曲「Family Song」を、会場全体を見渡しながら力強く歌い上げ、「みんなで一緒に歌おう!」という星野の一言から、会場全体が一帯となって盛り上がった。そして、最後に「Friend Ship」を披露。自らギターを掻き鳴らし駆け抜け、“星野源 Live Tour 2017『Continues』” 追加公演は、会場が一体となり大盛況のなか幕を閉じた。

-イベント, 音楽
-

関連記事

斉藤和義、不倫ドラマ『不機嫌な果実』の主題歌を書き下ろし!

全国ツアー「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2015-2016 “風の果てまで”」の真っ最中の斉藤和義が、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『不機嫌な果実』に主題 …

B.Bクィーンズ、フジテレビ『ちびまる子ちゃん誕生25周年記念 あのお話をもう一度!よりぬき原作祭』(5月1日(日)午後6時から)O.Aスタート

今年、漫画「ちびまる子ちゃん」誕生25周年を記念して、フジテレビ『ちびまる子ちゃん』では、来たる5月1日(日)からの1ヶ月間、さくらももこ先生原作の話をリメイクして放送!その後も月1回、この企画を実施 …

歌のお姉さん今井絵理子、はなかっぱ原作者と念願の対面!!

SPEEDの今井絵理子(29)が、27日名古屋市で行われた愛知県弁護士会「法の日週間行事」の講演会に出演し、彼女の新曲NHK Eテレの人気アニメ『はなかっぱ』のオープニング曲「はなかっパレード」、エン …

和楽器バンド、最新DVD & Blu-rayのアートワークを公開!!

和楽器バンドが3月20日に発売するNEW LIVE DVD & Blu-ray「和楽器バンド 大新年会2019さいたまスーパーアリーナ2days 〜竜宮ノ扉〜」のアートワークが公開された。 本 …

カラーボトル、新曲「もう一度、君に会いたい」MV企画〜あなたのメッセージをミュージックビデオにつめよう!!〜

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役五十嵐弘之)所属で、来年2月8日に前作のミニアルバム「情熱のうた」から約1年ぶりとなるニューアルバム「COLOR BOTTLE」を発売する事が決定 …

前代未聞のオーディションが話題のpredia、 新体制本格始動! ステラボールワンマン&FM FUJI冠番組の4月スタートを発表!

3月9日に開催した6人体制初ワンマンを大成功に収め、新たなスタートをきったprediaが、5月6日に東京・品川ステラボールでのワンマンライブ開催と、4月からFM FUJIにて1ヵ月限定のマンスリープロ …

モバイルバージョンを終了