無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

EXILE TAKAHIRO、新ソロシングルは亀田誠治プロデュースのバラード!

音楽

EXILE TAKAHIROのニューシングル「Eternal Love」が10月4日にリリースされる事が決定した。EXILEのボーカリストとしての活動に加え、俳優として映画やドラマに出演するなど幅広い活動を展開してきたTAKAHIROが、より深く自身の音楽と向き合う為に、再びソロとしての活動を始動させる。

作品を制作するにあたり自身の音楽性を最上の形で表現したいとのTAKAHIRO自身の想いのもと、初めて音楽プロデューサーを迎える形で制作に取り掛かった。そのプロデューサーには、これまでGLAY、平井堅、JUJUら数々のアーティストのプロデュースにその才能を発揮すると共に、「東京事変」や「Bank Band」のメンバーとしても活動するなど、日本の音楽業界において確固たる地位を築いてきたミュージシャンである亀田誠治氏を起用。
TAKAHIROと亀田氏による楽曲構成段階から互いにコミュニケーションを取る度にお互いの理解を深めながら制作された今作は、美しいメロディと、普遍的で心に響く純粋な想いが込められたラブバラードへと仕上がった。

【TAKAHIRO コメント】
久しぶりのソロシングルということもあり、新鮮な気持ちで、想いを込めて、制作させていただきました。心から尊敬する亀田さんと一緒に楽曲作りに取り掛かり、最高な楽曲が生まれました。この楽曲を少しでも多くの皆さんに体感していただく事が出来たらと、希望に満ち溢れています。今までの活動の中で培ったことや、吸収してきたものを活かしながらも、表現者として、より広く、深く追求し、皆様に新たな感動を届けていきたいと思いますので、そんな想いが詰まった今作を、是非楽しんでいただけたらと思います。
これからも応援宜しくお願いいたします!

そんな珠玉のラブバラードのMusic Videoは、「明日の記憶」や「トリック」、「SPEC」などのヒットで知られる堤幸彦監督が、楽曲の世界観をストーリーへと落とし込む形で、感動の恋愛物語を制作。映画やドラマに加え、今年7月には初の主演舞台「MOJO」でも迫真の演技を披露するなど、役者としても着実にステップアップを続けるTAKAHIROの表現力という部分も注目の作品となる。

さらに、今作のカップリングには、TAKAHIROが初めて自身で作詞作曲を手掛けた「SUNSET KISS」も収録される。夏の終わりに甘い恋心が燃え上がる、爽やかさと色気が同居したセクシーなポップソングとなっている。心がときめく事間違いなしという楽曲に仕上がっているので、楽曲試聴がスタートしたHPを是非チェックしてみてほしい。

<関連リンク>
EXILE Official HP

-音楽

関連記事

伝説の「長渕剛・桜島」ブルーレイ!何と「24 分」もの未公開映像特典付きの決定版!!その未公開映像をYouTube で期間限定公開!!!

2004 年8 月21 日 桜島オールナイトコンサート。…それはまさに戦争だった。VS7 万5 千人…映画監督 北村龍平が捉えた、人間 長渕剛、戦いの記録2004 年8 月21 日、故郷・鹿児島県の桜 …

ROCKを愛するEMIとビクターの新人アーティストが激突?!ROCKFun presents「ロック頂上決戦 ver.1.0 〜EMI vs VICTORの巻〜」出演者発表!チケット先行受付も開始!!

ROCKを愛するEMIミュージック・ジャパンとビクターエンタテインメントが満を持して立ち上げたROCK情報サイト「ROCKFun」。ここまで来たら2社で直接対決だ!という事で、EMI vs VICTO …

「ソニックマニア」へのヘッドライン出演を記念して、ザ・プロディジーが新曲「ナスティ」のリミックスEPを緊急配信!

2月9日(月)、夏の風物詩ともいえる音楽フェスティバル「サマーソニック」と「ソニックマニア」の出演アーティストの第1弾が発表になった。「ソニックマニア」は、エレクトロニック/ベース・ミュージック・シー …

トライセラトップス、NEW ALBUMのコラボ・アーティストに藤井フミヤ、May J.に次ぎ、9mm Parabellum Bulletの菅原卓郎(Vo,G)の参加が決定!!

本日(9日)、トライセラトップスのVo/Gtの和田唱が、自身のtwitterにて、9月8日(水)に発売する、ニューアルバム「WE ARE ONE」に収録するコラボ・アーティストのすべてを明らかにした。 …

祝、ロード初来日!「ロイヤルズ」ラップ・カヴァー大募集!

最年少17才で第56回グラミー賞の最優秀楽曲賞を受賞、大ヒット中のロード(LORDE)のデビュー・シングル「ロイヤルズ」のラップ・カヴァーが話題となっている。 そのミニマルなリズム構成から、RICK …

藤澤ノリマサ「希望の歌〜交響曲第九番〜」に注目集まる!

2011年2月9日にリリースされた3rdアルバム「希望の歌〜La speranza〜」に収録されている、「希望の歌〜交響曲第九番〜」。震災以降、テレビでは音楽特別番組が編成されるなど、様々なメディアで …

モバイルバージョンを終了