無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

夜の本気ダンス、ドラマ『セシルのもくろみ』エンドロールに登場!

音楽

フジテレビ木曜劇場「セシルのもくろみ」の主題歌を担当している、夜の本気ダンス。ライブを活動の中心に置いてきた彼らが、ゴールデンタイムのドラマ主題歌を担当し現在話題となっているが、更にファン必見のニュースが到着!ドラマ「セシルのもくろみ」のエンドロールに、夜の本気ダンスのメンバーが出演することが決定した。間接的ながらも、豪華ドラマ出演俳優陣との共演を果たすことになる。

ドラマ「セシルのもくろみ」は、ファッション雑誌を舞台にしたドラマということもあり、エンドロールは雑誌のフォトシュートの雰囲気を切り取ったというのが大まかなコンセプトで、要所要所で写真のフィルムをモチーフに使用するなどしている。また、モノトーンの色彩と背景のCGの電飾感を世界観に据えて、コミカル要素が強い本編とは切り離した、エッジの立ったものに仕上がった。またエンドロールにおいての「夜の本気ダンス」メンバーの立ち位置や存在意義としては、白い背景に黒い衣装で踊る出演者たちと反転した、黒い背景で白を基調としたモノトーン衣装で演奏することで、登場人物たちとは別の世界から、客観的に彼らを見ている語り部的な存在として位置付けられている。是非そういった視点でも映像を楽しんでいただきたい。

また、ドラマ出演者たちの躍動感ある“ダンス”にもご注目いただきたい。鍛えられた体を活かしたキレのある動きでヒップホップを取り入れた独自のダンスを披露した主演の真木よう子。今回、出演者たちが披露しているダンスは決められた振付ではなく、自身の自然なアドリブから生まれた“アイデアダンス”が多く採用されている。出演者の“本気ダンス”が楽しめるだけでなく、ドラマの中で女優たちがそれぞれ心の中に潜めているオンナの部分“セシル”を体現したダンスにもなっている。夜の本気ダンスのメンバーは、ミュージックビデオの撮影さながらにそれぞれの演奏シーンを数回に亘って収録。衣装もエンドロールの為に揃え、熱のこもったパフォーマンスを披露している。

夜の本気ダンスの真骨頂でもある“人力ダンスミュージック”の映像とメインキャストの“本気ダンス”がコラボした『セシルのもくろみ』の新エンドロールに乞うご期待!こちらの映像は本日午後10時から放送される「セシルのもくろみ」にてオンエアされる予定なので、お見逃しなく。

-音楽

関連記事

BREAKERZ 2017年ライブ納め! 2018年3月にシングルリリース決定!

BREAKERZが12月30日(土)にEX THEATER ROPPONGIにて開催した、「BREAKERZ LIVE TOUR 2017【X-cross-】追加公演」にて、2018年3月7日に両A面 …

布袋寅泰 本日、「すぽると!」テーマ曲「Get a chance」を収録した配信限定コンピレーション『SPORTS ROCK ANTHEM』リリース!

フジテレビ系スポーツ番組「すぽると!」テーマ曲「Get a chance」を始め、スポーツに関連する楽曲「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY(新・仁義なき戦いのテーマ)」 …

EMPiRE CORE設立1周年ファンクラブ限定イベント開催でリムジンサービス再び。2019年2月に初シングルのリリースを発表!!

BiSH所属のプロダクションWACKとavexが共同で手掛け、4月に発売された1stアルバム「THE EMPiRE STRiKES START!!」はカセットテープでの発売のみながらオリコンアルバムチ …

シンガーソングライター奥華子、10周年記念シングルにデビューのきっかけとなった大切な1曲を収録!

今年、2015 年7月 27 日にメジャーデビュー10 周年を迎える奥華子が、10 周年記念シングル「楔 ‐くさび‐」を7月に発売する。その10周年記念シングルの収録内容が遂に発表となった。カップリン …

NEGOTOから、3大ニュース!3rd Album発売&初の全国ワンマンツアー開催決定!&オフィシャルモバイル会員サイトオープン!

ねごとが、2015年3月4日に、3rd Album「VISION」をリリースすることが決定した。 2013年2月にリリースされた2nd Album「5」以来、約2年ぶり、そしてセルフプロデュースのフル …

エリック・ベネイが、日本独自企画で初のベスト・アルバムをリリース!今回のベスト・アルバムの楽曲に関わった2人の名プロデューサー、今は亡きジョージ・デューク、デイヴィッド・フォスターの思い出を語る。

1996年にデビュー・アルバム『トゥルー・トゥ・マイセルフ』を発表。ニュー・クラシック・ソウル/ネオ・ソウルのムーヴメントにも乗ってディアンジェロ、マックスウェルと共に人気を博し、1999年にはフェイ …

Ads