無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

竜馬四重奏、和楽器でジャズに挑戦!?「インペリアルジャズ2017」出演決定

音楽

日本を代表するジャズミュージシャン等による豪華なジャズイベント『インペリアル ジャズ 2017』に、和楽器+ヴァイオリンという異色なユニット竜馬四重奏の出演が発表された。

日本のジャズ創成期からアーティストたちに舞台を提供してきた帝国ホテルでは、2004 年からコンサート形式の大型ジャズフェスティバルが毎年8月に開催されており、大人向けの上質な真夏のエンターテインメントとして好評を得ている。2017年は、“ジャズ”と呼ばれる音楽が初めてレコーディングされた1917年からちょうど100周年となる記念すべき年。創成期のディキシージャズから比較的新しいジャンルのスムースジャズまで、豪華アーティストの競演で100年の歩みを一日で堪能できるプログラムが用意されるという。

主な出演者は、日本ルイ・アームストロング協会の会長を務めるディキシージャズの第一人者外山喜雄、マエストロ前田憲男、世界的ジャズトランペッター日野皓正、第一線で活躍し続ける女性ヴォーカリストの女王阿川泰子(※大阪のみ)、日本ジャズヴォーカル大賞を受賞したキャロル山崎、国内外で幅広く活躍するスムースジャズの第一人者朝本千可など、日本ジャズ界を牽引するアーティストから、ヴァイオリンと和楽器でジャズに挑む竜馬四重奏、女性ヴォーカリストEma(エマ)とMERI(メリ)の共演、ピアニスト高木里代子(※大阪のみ)など、新進気鋭のアーティストまで、インペリアルジャズ初出演も含めたいへん幅広いラインナップである。

また竜馬四重奏は、今年2月に行われた「JAPAN EXPO THAILAND 2017」に続き、マレーシアで初開催となる「JAPAN EXPO MALAYSIA 2017」(2017年7月28日〜30日)への出演も決定しており、国境もジャンルもボーダーレスな活動で要注目な存在となっている。

<関連リンク>
竜馬四重奏 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ELISA、今週末東阪でソロライブ開催!グッズ画像公開!限定福袋の販売も!!

今週末1月11日(土)東京原宿クエストホール、1月13日(月・祝)大阪OSAKA MUSEで各昼夜2公演ずつ行われる“ELISA 「E’ tone♪」 Vol.2 〜アコースティックSTAGE〜”。 …

岩佐美咲と「ビッグエコー三軒茶屋駅前店」のコラボルーム「わさみんRoom」が6/1オープン。

演歌歌手としてデビューしてから8年目を迎え、8枚目の最新シングル「恋の終わり三軒茶屋」がロングヒット中の岩佐美咲が、同曲の舞台になっている東京・世田谷区の三軒茶屋にある大型カラオケ店「ビッグエコー三軒 …

人気爆発中の4人組ポップ・ロック・バンド、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーが初来日!

人気爆発中のポップ・ロック・バンド、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー(略して5SOS/読み:ファイヴ・ソス)が即完売した単独公演と、今世紀最大のスーパーグループ=ワン・ダイレクションのさいたまアリーナ …

渡辺美里デビュー30周年メモリアルシングル第二弾「夢ってどんな色してるの」レコーディングドキュメント映像が初公開!!

3ピースピアノロックバンド“WEAVER”とのスタジオセッションの模様は必見!さらに新曲ミュージックビデオ(Short Ver.)も見逃せない。 ▼内容 来年、5月にデビュー30周年をむかえる、女性ソ …

The Songbards 1stフルアルバム「CHOOSE LIFE」 リリース記念特番をLINE LIVEで生配信!

神戸発4人組バンド The Songbards(読み:ザ・ソングバーズ)が、ファーストフルアルバム「CHOOSE LIFE」のリリース記念特番を11月19日(火)20時より、LINE LIVEで生配信 …

Slush Tokyo 2019で話題のコラボがまさかの映像化!! W&W × キズナアイ × TheWaveVR TheWaveVRが創り出す”Neo Tokyo”が6,000人を魅了

avex株式会社は2019年2月23日(土)に開催された世界最大級のスタートアップとテクノロジーの祭典「Slush Tokyo 2019」のメインステージで、“W&W ✕ Kizuna AI …

Ads