無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「スガフェス」出演アーティスト第5弾はMr.Children!コメントも到着

音楽

今年5月6日(土)、スガ シカオがさいたまスーパーアリーナで開催する「SUGA SHIKAO 20th ANNIVERSARY『スガフェス!〜20年に一度のミラクルフェス〜』」の出演アーティスト第5弾が発表された。

今年開催される「スガフェス!」は毎年同場所で行われているフェス「VIVA LA ROCK」とコラボレーションをした室内型のフェス。ステージはアリーナの1ステージとなり、昼夜を通して1日中ライブが行われる。「スガフェス!」の1日は大きく2部構成となり、1部はロックなバンドのガチンコ対決、その間には音楽以外のさまざまな出し物も予定している。そして、2部はスペシャルなハウスバンドをバックに様々なジャンルのアーティストがノンストップで出演。奇跡のコラボレーションもあるかも…?さらに、屋外のフリースペースには飲食店が多数出店予定されている。

今回出演が明らかになったのは、“Mr.Children”!ボーカル桜井和寿とは2000年頃より交流がスタート、これまでメディアやイベントでの共演も多く、公私共に親交が深いことで知られている間柄。2011年には『Sugarless?』収録の「ファスナー」という楽曲で桜井とコラボし、2016年のap bank fesでも「夢のゴール」をデュエット。そして、Mr.Children とは、2010年プレミアムレコーディングライブ「Split The Difference」で共演するなどこれまで関係を深めてきた。Mr.Childrenは1部のバンドステージに登場する。

いよいよイベントの全貌が明らかになってきた「スガフェス!」だが、本日2/18(土)AM10:00よりチケット一般発売がスタート。今後もアーティスト出演情報を毎月更新していくということなので、引き続き続報を楽しみに待とう。

【Mr.Children コメント】
やっと猿轡をご主人様から外して頂き、発表の運びとなりました。スガフェスのオファーがあったのは、かなり前の話。二つ返事で、参加の意をお伝えしました。
「黄金の月」をラジオで聞いて以来、その才能に魅了され、作品を聞くにつれ歌詞の奥深さに嫉妬し、また変態性に激しく共感し、もはや他人の気がしないスガ シカオ様。やっとこの日が来るのですね。涎がでます。
Mr.Children 桜井和寿

【スガ シカオ コメント】
桜井くんから、いつも出来たてホヤホヤのデモ曲を聴かされて、それが形になってヒットしていくのを見届けてもう15年、おれにとってMr.Childrenというバンドからの影響は特別なのです。なので、スガフェスが決まった時に、すぐに手紙を書いて送った。スガフェスのステージで歌って欲しい、おれとも一緒に何かやろうって。この日1日だけ、一曲だけかもしれないけど、おれをMr.Childrenに入れてください!あ、それミスチルの映画ですでにやってたっけ・・・。
まぁ、とにかくお互い涎の垂らしすぎには注意して、5/6を待とう…
スガ シカオ

-音楽

関連記事

SISTERJET 1年ぶりの自主企画イベント「SISTERJETの勝手に新年会 」 地元”福生UZU”にて開催決定!!

2019 JETS FIRST PARTY !! SISTERJETが、2019年1月26日(土)に約1年ぶりのワンマンライブとなる自主企画イベント「SISTERJETの勝手に新年会 」の開催を発表。 …

cinema staff、ツアーファイナルにてメジャーデビュー発表!

Photo by橋本塁 4月14日(土)渋谷QUATTROにて、自身のツアー“SALVAGE YOUR VINYL”ファイナルのステージ上で、メジャーデビュー&新作リリースの発表をしました!メジャー第 …

CHEMISTRY  新曲「Angel」ミュージックビデオに遠藤憲一が出演!

2017年にグループとしての活動を再開したCHEMISTRY。 その後も精力的に活動し、音楽番組に出演するたびにSNSでトレンド上位をマークするなど、話題にことかかない二人が、ついに再始動第一弾アルバ …

世界中が見守った奇跡のニュースとミュージックビデオが初コラボ!lecca新曲PV初フル解禁!!

新曲のテーマはずばり「絆」。仕事上のパートナー、友達、サークル、クラブ、チームなど、そんな、「恋愛の愛はなくとも強い信頼で繋がり、共に目標に向かって頑張っていける人がいる」と、いうのが新曲「ファミリア …

サラリーマンユニット・ケミカルボリューム、待望の2nd.アルバムリリース!

「宅録とは思えない」と業界内外問わず絶賛されるサラリーマンユニット・Chemical Volume。 そんな彼らの2nd.アルバムが老舗インディーズレーベルのカフェオレーベルより、遂に発売されることが …

X JAPAN 96年の幻のライブDVDから3曲をmu-moで独占先行配信、ユーザー投票も実施中!!

1989年のメジャーデビュー後に日本のロックシーンを席巻、現在の“ビジュアル系”と呼ばれるバンドの始祖として無類の存在感を放った伝説のグループ“X JAPAN”。そんな彼らが、来月12月21日に199 …

Ads