無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

冨田ラボ、新アルバムにコムアイ、YONCE、坂本真綾、堀込高樹ら

音楽

ポップマエストロこと冨田恵一によるセルフプロジェクト、冨田ラボが遂に始動。5枚目のオリジナルアルバム『SUPERFINE』を11月30日にリリースすることを発表した。

「SUPERFINE(意味:極上・繊細)」と名付けられた最新アルバムは全10曲収録予定で、YONCE(Suchmos)、安部勇磨(never young beach)、コムアイ(水曜日のカンパネラ)、城戸あき子(CICADA)、高城晶平(cero)、坂本真綾、AKIO、藤原さくら、かせきさいだぁ、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)、鴨田潤(イルリメ / (((さらうんど))))、Avec Avec(Sugar’s Campaign)、若林とも(CICADA)、堀込高樹(KIRINJI)と今を輝く若きアーティストたちを迎え、冨田ラボによりレコーディングが行われている。

5,000枚限定となる完全生産限定盤には、TOMITA LAB STUDIOやRed Bull Studios Tokyoで撮影されたレコーディングドキュメント映像を収録したDVDに加え、冨田ラボのレコーディングダイアリーBOOKも付属され、アルバム制作の全容が分かるものとなっている。

そして、このアルバムリリースに先駆け、9月23日には第一弾先行リリースとして、『Radio体操ガール feat.YONCE / 雪の街 feat.安部勇磨』をレコチョク、iTunes、moraなど各サイト、Apple Music、AWA、LINE MUSICなど定額制サービスにて配信、7inchアナログを500枚限定にてHMVレコードよりリリースすることも決定。既にJ-WAVEで先行オンエアされ話題となっている「Radio体操ガール feat.YONCE」に加え、「雪の街 feat.安部勇磨」の全国オンエアも本日以降解禁となり、それぞれのトレーラー映像とジャケット写真も公開した。

さらに、本日よりCDアルバム『SUPERFINE』の予約もスタートし、TOWER RECORDS全店/オンラインにて予約すると、このアルバムがレコーディングされた東京・渋谷のRed Bull Studios Tokyo Hall にて10月30日に行われる超プレミアムなイベント、アルバム『SUPERFINE』の先行試聴会・冨田ラボのトークセッションへのイベント応募券を先着で入手することが出来る。

<関連リンク>
冨田ラボ/冨田恵一オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

Cheeky Parade 6th Anniversary Tourスタート!ファイナルは2月18日東京!!

Cheeky Paradeの結成6周年を記念した東名阪ツアー『Cheeky Parade 6th Anniversary Tour』が、2月10日、大阪・梅田Zeelaからスタートした。 激動の時期を …

でんぱ組.inc、オザケンカバーPVは渋谷の街をジャック!

5月23日(水)リリースのでんぱ組.incニューシングル「でんぱれーどJAPAN/強い気持ち・強い愛」に収録となる小沢健二往年の名曲「強い気持ち・強い愛」のMusic Clipがyoutubeに公開さ …

1500日連続配信シンガー・Runaarが紡ぐ人生のサントラ、全国リリース決定。誕生日にワンマンライブ開催!

福岡県出身のシンガー・Runaar(ルナ)が1stミニアルバム「冒険者のサントラ」を12月21日に発売。さらに初のワンマンライブ「冒険者のイントロ – Runaar Very First …

辛島美登里 デビュー 35周年記念、槇原敬之の提供曲や盟友である永井真理子のボーカル参加など、大充実のアルバム発売決定

シンガーソングライターの辛島美登里が、10年ぶり通算16枚目となるオリジナル・アルバム『Coral』をリリースする。 1989年、シングル「時間旅行」でデビューした辛島は、2024年に35周年にあたる …

CANDY GO! GO!、定期公演を通し、最新シングルの曲たちをいち早く披露。

11月16日(土)にHOLIDAY NEXT NAGOYAを舞台に2回目となる名古屋でのワンマン公演を、12月10日には最新シングル「The last of days」の発売を控えているCANDY G …

【D-LITE (from BIGBANG)】日本の忘年会シーズンを盛り上げる!!宴会企画ミニアルバム『でぃらいと』発売!!|うたまっぷレビュー掲載!

2014年秋、D-LITEが世に放つのは“宴会企画”ミニアルバム『でぃらいと』。D-LITEの原点である韓国のトロット(大衆演歌・歌謡曲)から新境地といえる日本の元祖歌姫の楽曲のカバーまで、『でぃらい …

Ads