無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新しい「渋谷で5時」が誕生!野宮真貴×鈴木雅之がデュエット

音楽

デビュー35周年を迎えた“渋谷系の女王”野宮真貴の最新アルバムには、これまでにもクレイジーケンバンドの横山剣や“パリの渋谷系”クレモンティーヌが参加していることが発表されていたが、さらに1990年代のヒット曲「渋谷で5時」で、今年ソロ・デビュー30周年と還暦(60歳)というダブル・アニバーサリー・イヤーを迎える“ラブソングの王様”鈴木雅之が参加していることが明らかになった。

この曲は1993年に鈴木雅之が菊地桃子とデュエットして大ヒットした作品で、アルバム『男と女 〜野宮真貴、フレンチ渋谷系を歌う。』では野宮と“パリの渋谷系”クレモンティーヌ、更にオリジナルの「渋谷で5時」を歌っている鈴木雅之が参加するという豪華な展開となっている。

野宮真貴にはヒット曲「東京は夜の七時」という有名な“待ち合わせソング”があるが、もう一つの“待ち合わせソング”「渋谷で5時」を鈴木雅之とカバーすることになる。今回のアルバムでこの「渋谷で5時」を選曲した背景には、クリエーターの箭内道彦が2016年4月に立ち上げたコミュニティFM『渋谷のラジオ』がある。出資者のひとり福山雅治や《OSA(長)》の谷村新司とならんで、野宮真貴は美化委員として開局準備段階から参加しており、同局では毎日19時から、世界一長い時報として「東京は夜の七時」がフル・サイズで流れている。野宮も毎週月曜日の17時から2時間「渋谷のラジオの渋谷系」というレギュラー番組を担当。この番組終了直後に「東京は夜の七時」が流れるのなら、オープニングには同じ待ち合わせソング「渋谷で5時」しかないと、鈴木雅之にラブコール。今回この曲をカバーすることになった。またクレモンティーヌの参加は彼女が住むサン=ジェルマン=デ=プレはパリ6区にあり、渋谷区と姉妹都市という繋がりがあることから、今回のコラボレーションとなった。

90年代の「渋谷で5時」から20年、渋谷は“世界一待ち合わせの多い場所”となり、外国人観光も増え、大きく様変わりした。今、野宮真貴、鈴木雅之、クレモンティーヌのコラボレーションにより、“インバウンド”で“インターナショナル”な新しい“待ち合わせソング”に生まれ変わった。

鈴木雅之と野宮真貴は、それぞれ1980年と81年とデビューも近く、周りのスタッフも共通の人脈が多いにもかかわらず本人同士は今回が初対面。既に7月に発売されている鈴木雅之のソロ・デビュー30周年記念還暦SOULアルバム『dolce』では「La dolce vita」で野宮真貴がゲスト参加している。

-音楽

関連記事

片平里菜、ニューシングルから「煙たい」を1月28日のFM802「ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-」で初オンエア!

2015年2月25日に4枚目となる待望のニューシングル「誰もが / 煙たい」をリリースする福島出身女性シンガーソングライター、片平里菜。そのシングル「誰もが / 煙たい」の表題曲の一つ「煙たい」が1月 …

ガンホーのスマートフォン向けパネルRPG『ディバインゲート零』に uchuu,ヴォーカルKが歌唱にて参加!

オンラインゲームの企画・開発・運営・配信などをおこなうガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社より配信中の、スマートフォン向けパネルRPG『ディバインゲート零』の新たに追加されたゲーム内楽曲に …

sumika、6月2日リリース両A面シングル「Shake & Shake / ナイトウォーカー」収録曲「ナイトウォーカー」の初O.A.が決定!&店舗特典絵柄公開、「謎の鍵」封入も決定!

3月3日に、新作「AMUSIC」を発売、オリコンウィークリーアルバムランキング(3/15付)3位を記録し好調のsumika。6月2日にリリースする6枚目となる両A面シングル「Shake & …

シンガーソングライター 琴音 1stシングル「今」リリース なんと!リミックスも同時配信スタート

女子高生シンガーソングライター琴音(ことね)のファーストシングル「今」が本日リリースされ、ミュージックビデオのフルコーラスも公開されました。また、同時に「今」のリミックスバージョンの「今 -Georg …

日笠陽子コラボレーションアルバム「Glamorous Songs」全容が明らかに!

声優・日笠陽子ソロプロジェクトの3カ月連続リリース結びの作品は、個性的で超強力なクリエイター陣を迎えたコラボレーションアルバム 「Glamorous Songs」の登場でひとつの区切りを迎える。アニメ …

ダイスケ、自身のイラストを実写化!!

5/20に通算10枚目のシングル「せかいにひとつのフタリ」をリリースするダイスケがそのCDジャケットを公開した。 ジャケットは2種類あり、初回生産限定盤には毛むくじゃらの怪物の写真が、通常盤にはその怪 …

Ads