無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

アンドレア・ボチェッリ、6年ぶり日本公演で5000人を魅了!

音楽

アンドレア・ボチェッリが来日し、4月28日に「CINEMA WORLD TOUR 日本公演」を東京国際フォーラム・ホールAで開催した。世界が愛してやまないテノール歌手の6年ぶりの日本での公演となったこの日、来日を待ちわびたファン5,000人が会場を埋めた。

本番前にボチェッリは「日本には何度も来ていますが、そのたびに素晴らしい思い出ばかりです。今夜は全力を尽くして歌います。みなさんに喜んでいただければ嬉しいです」と語った。

カルロ・ベルニーニが指揮するオーケストラによる「カルメン」(ビゼー作曲)で幕を開け、アンドレア・ボチェッリが盛大な拍手に包まれてステージに登場。客席に向かって一礼すると、「おお、パラダイス」(マイアベーア作曲)で「世界で最も愛されるテノール」と呼ばれる歌声を披露した。「ボレロ」(ヴェルディ作曲)、プッチーニ作曲の歌劇『ラ・ボエーム』からの2曲などを歌唱。『椿姫』より「乾杯の歌」ではソプラノのマリア・カツァラヴァとのダンスを見せた。

第2部では最新アルバム『シネマ〜永遠の愛の物語』からの楽曲を次々に披露した。『ウェスト・サイド・ストーリー』から「マリア」、「ゴッドファーザー〜愛のテーマ」、『オペラ座の怪人』から「ミュージック・オブ・ザ・ナイト 」などの有名曲の連続に、会場からの拍手も最高潮となった。「魅惑の瞳」を歌い終えると「アリガトウ」と日本語で小さく感謝を述べた。

「ビー・マイ・ラヴ」を歌い上げた直後には、指揮のベルニーニと肩を組んで客席に深々と一礼。大きな拍手を浴びた。

スペシャル・ゲストとしてサラ・オレインが登場。『シネマ〜永遠の愛の物語』にはボーナストラックで参加したサラが、ソロで「ニュー・シネマ・パラダイス」を歌い、さらに「チーク・トゥ・チーク」「大いなる世界」でボチェリとデュエットし、大きな拍手を浴びた。

アンコールでは『グラディエーター』より「ついに自由に」、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」、そして歌劇『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」で、2時間強のショウはフィナーレに。盛大な歓声を浴びて、ステージを降りた。

-音楽

関連記事

話題のARダンス&ボーカルグループ「ARP」のリアル過ぎるARライブがベルサール高田馬場で開催!

最先端のAR技術により、あまりにリアル過ぎて、まるでそこにいると錯覚するような臨場感を味わえ、さらにハイクオリティーな歌やダンス、トークが魅力の、会って会話までできる今話題の次世代ARダンスボーカルグ …

KOTORI、10月にフルアルバムをリリース、さらに自身最大キャパのツアー「REVIVAL TOUR」を開催!

small Indies table所属、KOTORIが10月9日に2枚目となるフルアルバムをリリースすることが決定した。 また、アルバムを引っさげて全国ツアー「REVIVAL TOUR」を開催する。 …

SPECIAL OTHERS 即日完売となった日比谷野音でのワンマンライブも大盛況のうちに終了!

6月4日(土)に2度目となる日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブを開催したSPECIAL OTHERS。梅雨時ということもあり、天気の心配される中、当日は見事な快晴。会場内は、数分で完売したプレミアム …

大沢伸一がインテリアデザイナー片山正通による武蔵野美術大学特別講義のための音楽をコンパイルした公式CDを発売した。

インテリアデザイナー・片山正通が企画する武蔵野美術大学での特別講義『instigator』。その講義の音楽を大沢伸一が担当し、これまでアートディレクター佐藤可士和氏、元サッカー全日本代表選手 中田英寿 …

高野哲(nil/ZIGZO)率いる「THE JUNEJULYAUGUST」2nd FULL ALBUMリリース決定!

2012年3月17日、赤坂BLITZにて復活ライヴを行なったZIGZOのVo,Gtである高野哲率いる「THE JUNEJULYAUGUST(ジュンジュライオーガスト)」が2nd ALBUMとなる「Ed …

大原櫻子、プロ車いすテニスプレーヤー国枝選手とCMで共演

現在、武道館公演2DAYSを含む過去最大規模(全18公演)の全国ツアー中の大原櫻子。新しい一面を見せるライブの演出が各地で話題を呼んでいる中、新たなTVCMのタイアップが決定した。 不動産情報サービス …

モバイルバージョンを終了