無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

矢野顕子、さとがえるコンサート&ソロライブ作品2タイトル同時リリース!

音楽

今年ソロデビュー40周年を迎える矢野顕子が、TIN PAN(細野晴臣/林立夫/鈴木茂)との2度目の共演となったライブ作品『さとがえるコンサート』と、ソロ作品としての『Two Jupiters』を4月6日に同時リリースすることが明らかとなった。

1990年にアメリカへ移住した矢野が、毎年日本へ里帰りして開催している年末恒例の「さとがえるコンサート」。今回作品化が決定したライブは、TIN PANとの奇跡の邂逅が二度も実現した貴重なライブのツアーファイナル(2015年12月13日、NHKホール東京)をパッケージ化したライブCD作品。矢野の最新アルバムからの選曲、本公演の為に制作し披露された新曲「Piece of Change」、はっぴいえんど「風をあつめて」のカバーなど歴史的名曲も次々に繰り出された充実の内容で、完全生産限定盤にはBlu-rayも付属し、ハイクオリティでライブ映像を楽しむことが出来る。

また、矢野顕子による2つのそれぞれアプローチが違うライブ映像を1枚にした『Two Jupiters』も同日発売される。昨年の9月16日にリリースしたオリジナルアルバム『Welcome to Jupiter』の制作に参加したビートメーカー、冨田恵一、深澤秀行、Seiho、tofubeats、Ovall、AZUMA HITOMIという気鋭のアーティストを迎え入れ、レコーディング再現ライブという形でGYAO! MUSIC LIVEでインターネット生配信された「Electronic」ライブ。一方、矢野顕子の真髄である変幻自在のピアノ弾き語りのみでソロ演奏した「Acoustic」ライブ。これは“ヘッドフォンライブ”というタイトルで開催されたもので、厳選招待された50名のオーディエンスはJVCの最新ハイレゾヘッドフォン「WOOD」を着用してライブを味わうという超プレミアムなもの。これらはかねてより矢野がレコーディングで使用するビクタースタジオで収録をしたことで、これまでのライブ作品とは違いより高音質での収録が実現した。

矢野顕子は、一年を通じて様々な40周年企画を展開していく予定で、第一弾として発表している東京グローブ座での公演を石川さゆり、清水ミチコ、奥田民生、森山良子、大貫妙子を迎え、「ふたりでジャンボリー」を開催する。チケットは現在一般発売中。こちらもチェックして欲しい。

<関連リンク>
さとがえるコンサート スペシャルサイト
Two Jupiters スペシャルサイト

-音楽

関連記事

レコチョクシングルランキング連日1位獲得の新曲「Distance」、本日フルサイズMV公開!雑誌VERY読者100人招待の女性限定ラグジュアリーパーティーにて「Distance」披露!

9月18日にリリースとなった、JUJU史上最もせつない “悲恋のバラード”「Distance」。このリリースを記念し、9月17日(火)にJUJUお気に入りのレストラン「ザ・ペニンシュラ東京 Peter …

倖田來未、NAMBA FASHION FESTA×倖田來未 コラボ企画 “Color The Namba”第二弾発表!

2月27日にカバーアルバム「Color The Cover」を発売する倖田來未。現在、大阪なんばエリアのなんばCITY・なんばPARKS・?島屋の3商業施設合同ファッションイベント「NAMBA FAS …

田村芽実ソロデビュー後、初のワンマンライブで新曲を披露し 1stミニアルバムのリリースを発表!

ハロー!プロジェクトのアイドルグループ「アンジュルム」(旧スマイレージ)の元メンバーで、現在はミュージカル界の新星として活躍する田村芽実(たむらめいみ)のソロデビュー後、初めてのワンマンライブが、1月 …

シャリース、19日(水)NHK「SONGS」に出演♪

アジア人として史上初!デビューアルバム『CHARICE』が、全米ビルボード・アルバムチャートTOP10入りという快挙を成し遂げた歌姫シャリース。日本でも、2010年最も売れた洋楽新人アーティストのひと …

KREVA「908 FESTIVAL」で観客13,000人と大合唱

毎年、9月08日を『クレバ(908)の日』とし、作品リリースやライヴなどを行ってきたKREVAが、ついに自身主催のお祭り『908 FESTIVAL』を開催!まさに“クレバ祭り”と言わしめるステージの演 …

Mayday、結成20周年の節目の年である2017年春に開幕し、 昨年中に開催された61公演で、既に累計100万人を超える動員数を記録!

中華圏を中心としたアジア全域で絶大な人気を誇るスーパーバンドMaydayは、結成20周年の節目の年である2017年の3月に台湾・高雄を皮切りに、10度目の大規模ワールドツアー「LIFE」をスタートさせ …

Ads