無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

GLAY、ご当地ロボットアニメ『クロムクロ』主題歌を書き下ろし!

音楽

GLAYが、4月より放送スタートするTVアニメ『クロムクロ』の主題歌を担当することが明らかとなった。HISASHIの書き下ろし楽曲としては、初のアニメタイアップとなる。

TVアニメ『クロムクロ』の主題歌となるのは、「デストピア」。アニメに登場する重量感あるロボットを彷彿とさせる力強さがある一方で、GLAYらしいメロディを際立たせるビート感をも併せ持つナンバーに仕上がっている。今回の楽曲を書き下ろしたHISASHIは、次のようなコメントを寄せている。

「制作に入る前に監督の岡村天斎さんと打ち合わせをし、物語のアウトラインをお聞きしました。曲のBPMと印象的なフレーズが徐々に頭に浮かび方向性は瞬間的に決まりましたね、ダークなギターリフに叙情的なメロディが絡む得意な方向性です。詩は「時を超えても変わらない普遍的な想い」という前向きなメッセージを希望に乗せて書きました。ただ夢を語るだけではなく時勢を達観し行動 に移す強さを表現しました。あと今回初の試みでギター・ボーカルから始まる曲に決めていました。アコースティックギターを持つ姿は様々な場所 で観てきましたがエレキ・ギターを持って歌うTERUを観るのは初めての筈。レコーディングもGLAYに新たなグルーヴが生まれるギター・プ レイを披露しているので是非聴いて下さい」

TVアニメ『クロムクロ』は、富山県が舞台のロボットアニメ作品。作品内には実在する立山連峰など富山の名所が数多く登場する予定で、作品中 のロボットの研究所は黒部ダムのほとりに立地するなど、富山ご当地感満載の作品となる。

監督は数多くのヒットアニメに携わった岡村天斎氏、アニメ制作を担当するのは、アニメ制作会社として珍しく関東近郊では無く、富山に本社を構える制作会社・P.A.WORKSで、同社は北陸地方を題材としたハイクオリティな作品を数多く世に輩出している。本作は同社の創業15周年を記念する作品となる。

GLAY、ご当地ロボットアニメ『クロムクロ』主題歌を書き下ろし!

<関連リンク>
GLAY オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

V6、3年ぶりオリジナルアルバム「Oh! My! Goodness!」が凄い!!

V6の快進撃が凄い!!2/20にオリジナルアルバム「Oh!My!Goodness!」がリリースされた。 圧巻の全15曲の内容はまさにV6にしかできない、唯一無二の表現が満載。前作「READY」(201 …

倖田來未 2010年3月公開映画「ダレン・シャン」日本語版イメージソング決定!

▼映画概要○タイトル:「ダレン・シャン」○出演<字幕版キャスト> ダレン・シャン…クリス・マッソグリアスティーブ…ジョシュ・ハッチャーソン「センター・オブ・ジ・アース」ラーテン・クレプスリー…ジョン・ …

TOKYO HEALTH CLUBによる平成最後の旅歌「GO TO」が10/26にリリース!

先日開催した自主企画ライブイベント「TOKYO HEALTH CLUB presents “NINGENDOG”」は大盛況を収め、イベント当日にミニアルバム『NINGENDOG …

no image

クリープハイプ 映画『自分の事ばかりで情けなくなるよ』リバイバル上映も満員御礼!そしてDVDリリースが早くも決定!!!

全国ワンマンツアー「秋、零れる程のクリープハイプ」は、最終日となった12月5日@ZEPP DIVERCITYでの公演も大盛況。バンド史上最長となった今回の全国ツアーは無事に幕を閉じる形となった。まさに …

新進気鋭の20歳のバンドネオン奏者、三浦一馬の姿にせまる!トップランナーに出演!

2008年、バンドネオンのコンクールで最難関とされるイタリア「国際ピアソラコンクール」で弱冠18歳の若さで準優勝した三浦一馬が、この11日(土)NHK総合トップランナーに出演する。 日本ではまだあまり …

THE BAWDIES 最新シングル「THE SEVEN SEAS」のミュージックビデオが遂に本日より解禁!!! YouTubeにも同時フルアップ!!! 完全生産限定盤に付属している“いつか使える?

謎のシリアルナンバー”とは!? 遂に来週、11月20日(水)にリリースが予定されているTHE BAWDIESの最新シングル「THE SEVEN SEAS」。完全生産限定盤がオリジナル絵本になっていたり …

Ads