無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ファンモン10周年ベスト盤にDJケミカル登場!

音楽

2013年6月1・2日に東京ドームにて開催された“おまえ達との道 FINAL in 東京ドーム”をもって、惜しまれつつ解散したFUNKY MONKEY BABYS。そんな彼らが、メジャーデビューを果たした2006年1月25日からちょうど10周年の記念日にあたる2016年1月25日に、全楽曲を一挙収録したコンプリートベスト『FUNKY MONKEY BABYS 10th Anniversary “COMPLETE BEST”』、ラブソングを中心に選曲された『FUNKY MONKEY BABYS 10th Anniversary Best “LOVE”』、そして応援歌を中心に選曲された『FUNKY MONKEY BABYS 10th Anniversary Best “YELL”』の3タイトルを同時リリースする。

10周年記念ベストアルバムの発売がアナウンスされた後、FUNKY MONKEY BABYSがリリースしたアルバムのジャケットは全てDJケミカルが務めていることから、TwitterをはじめとするSNSでは「ジャケット写真はどうなる!?」と注目を集めていた。そんな中、本日10周年記念ベストアルバムジャケットに、現在は仏門に入り修行中のDJケミカルが今回限りで登場することが発表された。

さらに、コンプリートベスト『FUNKY MONKEY BABYS 10th Anniversary “COMPLETE BEST”』には、ファンモン唯一のコラボソングであるケツメイシ×FUNKY MONKEY BABYS「ライジングサン」も初のCD音源化として追加収録。全81曲が収録されることもアナウンスされた。

今回のベストアルバムリリースにあたり、元FUNKY MONKEY BABYSの3人からは次のようなコメントが寄せられている。

◆ファンキー加藤
ふと気づけばデビュー10周年。俺にとってのFUNKY MONKEY BABYSは、涙あり、笑いあり、ドクターストップありのとても刺激的な学舎。まさに青春のど真ん中でした。この度、COMPLETE BEST、そして“LOVE”と“YELL”のコンセプトBESTをリリースすることになりました。無我夢中になって駆け抜けた日々の足音が、ここにすべて詰まっています。この愛すべき楽曲たちが「俺たち3人の歌」から「君の歌」「みんなの歌」になってもらえたら、この上ない喜びです。Remember Forever. YOU ARE FUNKY MONKEY BABYS.

◆モン吉
みなさんお元気ですか?2016年1月25日でメジャーデビューから10周年という事で、その記念すべき日にCOMPLETE BESTをリリースさせて頂く事になりました!解散してから約ニ年半が経ちましたが、いまだに多くの方がファンモンの楽曲を聴いてくれている事、大切にしてくれている事に心から感謝しています。今回はCOMPLETEの他に、ファンモンの2大柱となってきた“LOVE”と“YELL”をテーマにした楽曲をまとめたコンセプトBESTも出させて頂きます。今の気持ちに重ねたり、あの日の良い想い出と共に聴いたり、また、あなたの大切な人へのプレゼントとして手にとってもらえたらうれしいです。

◆DJケミカル
皆さんお久しぶりですね。ご機嫌いかが?おいどんは相変わらずニヤニヤ、ブツブツしながら生きてますよ。月日が経つのは早いもので、電撃メジャーデビューしたあの日から愛され続けて10年が経ちました。音楽とは色褪せないもので、未だに多くの皆さんに聴いてもらっているようで、嬉しゅうございます。てな訳で、このデビュー10周年記念にCDが発売されます。思い出を噛み締めながら、はたまた今とシンクロしながら聴いてもらえるとありがたいです。

<関連リンク>
FUNKY MONKEY BABYSオフィシャルサイト
「FUNKY MONKEY BABYS メジャーデビュー10周年記念ベストアルバム」特設サイト

-音楽

関連記事

あいみょん「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- IN TOKYO GARDEN THEATER」ライブ映像より「愛の花」の映像を公開!

あいみょんが9月11日(水)に発売する5thアルバム「猫にジェラシー」の初回限定盤に収録される「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- IN TOKYO GARDEN THEATE …

Dragon Ash 5月29日リリースのニューシングル「Here I Am」とC/W曲「Trigger」のMVをYouTubeで2曲同時公開開始!さらに「Here I Am」の先行配信がスタート!

Dragon Ashが5月29日にリリースするニューシングル『Here I Am』のタイトル曲「Here I Am」とカップリング曲「Trigger」のミュージックビデオがYouTubeで2曲同時に公 …

TRFのエクササイズDVD「イージー・ドゥ・ダンササイズ」がリアルダンスエクササイズとしてフィットネスクラブで展開開始!

シリーズ累計売上枚数150万枚を突破しているTRFのエクササイズDVD「イージー・ドゥ・ダンササイズ」がダンスエクササイズプログラムとして全国のフィットネスクラブにライセンスし、映像の世界からリアルへ …

「ここで死んで!ここで蘇れ!」をコンセプトに活動する5人組グループ TENRIN 2020年11月3日に 1stシングル「アーティファクト」をリリース

「ここで死んで!ここで蘇れ!」をコンセプトに活動する5人組グループ 「TENRIN(テンリン」が、音楽レーベル「CROSS SIDE MUSIC (クロスサイドミュージック)」より、11月3日に1st …

TUBEが特注ステージ付きトラックで東北の海辺の4つの街へ!復興応援・出張野外フリーライブを開催!

2011年3月11日に起きた未曾有の大震災以降、TUBEは被災地を数度訪れ「人として、音楽人として出来ることは何なのか?」と考え、被災された方々と被災地へのエールをこめた楽曲「RESTART」を制作。 …

LOVE PSYCHEDELICOSMAPへの提供シングル曲「This is love」フジテレビ系「僕らの音楽」にて初のセルフカバー披露!待望のNEWシングルいよいよ発売!

先週11月5日(月)に放送されたフジテレビ系「SMAP×SMAP」への初出演で、SMAPとの共演が大きな反響を呼んだ今注目のロックユニット・LOVE PSYCHEDELICOが、2010年にSMAPの …

Ads