無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

倖田來未、バラードコレクション『WINTER of LOVE』をリリース

音楽

12月6日にデビュー15周年を迎える倖田來未が、バラードコレクションアルバム『WINTER of LOVE』を1月20日に発売することが明らかとなった。

新曲「On And On」、「NO ME WITHOUT YOU」の2曲をはじめ、「hands」「you」「夢のうた「愛のうた」「好きで、好きで、好きで。」等、倖田來未を代表する珠玉のバラードが織りなす待望のコレクション・アルバムとなる今作。DVD/Blu-rayには、新曲2曲を含む全曲のミュージックビデオに加え、特典映像としてメイキング映像も収録。さらに、倖田來未にとって初となる全形態スマプラ付という豪華パッケージでスペシャルプライスでのリリースとなる。

スマプラとは、スマートフォン/タブレット端末用の専用アプリ(無料)を使い、購入した作品と同様のコンテンツをインターネット経由で、無料で楽しめるようになる配信サービス。このサービスによりこれまで以上に、手軽に音楽や映像を楽しむことができる。

ファンクラブ限定盤のDVDには、東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催された夏を代表する一大イベント<a-nation island」から、8月2日「Koda Kumi 15th Anniversary Premium Live>を収録。AK-69、Blistah、DJ HASEBE、KM-MARKIT、LISA、TEEDA、Zeebraら豪華アーティストが集結し、一夜限りの夢の競演となった超プレミアムなライブ映像は必見だ。

そして、新曲「On And On」で、映像制作会社AOI Pro.とスマートフォン型ミュージックビデオを制作していることがわかった。

新曲「On And On」は、“人と人とのつながり”をテーマにした作品。このミュージックビデオを制作するに当たり課題となったのは、『いかにしてリスナーとのつながりを映像で表現するか?』ということだったという。そこでヒントとなったのがテレビ電話。どんなに遠く離れていても、テレビ電話を通すと、まるで近くに相手がいるかのように感じさせてくれる。その距離の近さ・つながりをMVで表現できないか。そこから始まった今回のプロジェクト。敢えてスマートフォンの縦長のサイズにこだわり、倖田來未が様々な場面からスマフォをかざし歌い続ける印象的な映像に仕上がっているという。現代のコミュニケーションツールに必須となっている“スマートフォン”を活用し、目には見えない人と人とのつながりを巧みに表現した「On And On」にも要注目だ。

<関連リンク>
倖田來未 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

go!go!vanillas 初の全国ワンマンツアー「バイリンガールとマザーアイランドツアー」オフィシャル・ホームページ先行受付開始!

スウィンギン・ロンドンと現在の東京を一直線でつなぎ、ロックンロールのその先へ――go!go!vanillasが本日、初の全国ワンマンツアー「バイリンガールとマザーアイランドツアー」のオフィシャル・ホー …

EGO-WRAPPIN’「Midnight Dejavu」11年目も大盛況に終了!そして新たな始まりも!!!

昨年、10周年を迎えたEGO-WRAPPIN’恒例年末ワンマンライブ「Midnight Dejavu 」。昨年は10周年に相応しく、幅広い豪華なゲスト陣を迎えたり韓国公演を行ったりと最高な …

青春は、今も続いている!人間椅子、25周年記念ベスト盤の詳細が解禁

12/3に2枚組ベスト盤「現世は夢〜25周年記念ベストアルバム〜」をリリースする人間椅子。そのベスト盤の曲目、ジャケ写が解禁された。ベスト盤には、全部で28曲が収録されメンバー自身も選曲に色々悩んだよ …

約3年ぶりのライブ“吉田拓郎 LIVE 2012”ファイナル公演終了!!「落陽」、「流星」、新曲 「僕の道」等 収録!2013年1月30日、ライブDVD発売決定!!

   40年以上に渡り日本の音楽業界を牽引してきた第一人者、吉田拓郎約3年ぶりとなる首都圏ライブが11月6日NHKホールをもって終了した。 今ライブは、東京国際フォーラム・ホールA、大宮ソニックシティ …

鬼束ちひろ、完全復活!5年ぶりのニューシングル発売

「月光」や「眩暈」など、数々のヒット曲を世に放ち、その独特の世界感で聴き手を魅了してやまない稀代のシンガーソングライター“鬼束ちひろ”の約3年ぶり、メジャーリリースとしては、2011年に発売された「青 …

伝説のインディ・ポップバンド、ザ・ヴァセリンズによる約4年ぶりとなるニュー・アルバム『ヴィ・フォー・ヴァセリンズ 』の日本盤リリースが決定!

ニュー・アルバムより「One Lost Year」「High Tide Low Tide」が公開!「One Lost Year」のアコースティック・セッション動画も公開中! 2010年に1990年の解 …

モバイルバージョンを終了