無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

今、世界で最も旬なアーティスト=ザ・ウィークエンドの最新作が遂に全米1位獲得!

音楽

ソウル/ファンクが“旬な音”として世界中のミュージックシーンにカムバックしている中、今、世界で最も旬なアーティストがザ・ウィークエンド。

最新シングル「キャント・フィール・マイ・フェイス」が全米で通算2週1位に輝く中、同曲を収録したアルバム『ビューティ・ビハインド・ザ・マッドネス』が8月28日に発売され、見事全米ビルボードのアルバムチャートにて1位を獲得(9月19日付)!

ではなぜ、このザ・ウィークエンドが一気に世界中の注目を浴びたのか・・・それは、2015年一気に幅広く知名度を上げたR&Bシンガーであるからである。

昨年末、ここ日本でも大人気女性歌手アリアナ・グランデの「ラヴ・ミー・ハーダー」にザ・ウィークエンドがフィーチャーされ全米のテレビ番組やアワード受賞式などで共演を披露し、自身の美声でオーディエンスを魅了した。

2015年に入ると、世界中で大ヒットした映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』(2月公開)にてザ・ウィークエンドが自身の書き下ろし楽曲「アーンド・イット」が起用されては一気にファン層を拡大させる。

その勢いは止まらずに6月、Apple Musicのカンファレンスで新曲「キャント・フィール・マイ・フェイス」を初披露し、7月にはテイラー・スウィフトのニュージャージー公演にて同曲を共演。

更にはトム・クルーズが全米人気テレビ番組にて同曲の口パクパフォーマンスを披露する程全米のお茶の間に浸透し、遂にシングル「キャント・フィール・マイ・フェイス」はザ・ウィークエンド自身初の全米1位へと昇りつめ、正に“今、世界で最も旬なアーティスト”という座を獲得したのであった。

今年、ここ日本でもAWA、LINE MUSIC、APPLE MUSIC、そして今月GOOGLE PLAYと、次々にストリーミングサービスがスタートしているが、ザ・ウィークエンドの新作『ビューティ・ビハインド・ザ・マッドネス』は、グローバル・オーディオ・ストリーミングで発売初週1億ストリーミングを超えた初のアルバムとなった。

そのうち、8,000万は世界最大のストリーミングサービスであるSPOTIFYにてストリーミングされている。

丁度、ジャスティン・ビーバーがシングルで新記録を達成したことが話題になっているが、ザ・ウィークエンドはアルバムでSPOTIFYの新記録を樹立したことになる。

ザ・ウィークエンドはアルバム3作連続全米Top10にランクインしており、『Trilogy』は初登場4位、『キッスランド』初登場2位、そして、今作『ビューティ・ビハインド・ザ・マッドネス』で初登場1位を果たしたことになる。

今後のザ・ウィークエンドの活躍に世界中が注目している。

【リリース情報】

全米通算2週No.1シングル「キャント・フィール・マイ・フェイス」収録!

全米No.1アルバム『ビューティ・ビハインド・ザ・マッドネス』発売中!

iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/beauty-behind-the-madness/id1017326322?app=itunes&at=10I3L

【ザ・ウィークエンド 日本公式ページ】
http://www.universal-music.co.jp/the-weeknd

【バイオグラフィー】 

“ザ・ウィークエンド”ことエイベル・テスファイは、1990年2月生まれ(現在25歳)のシングル・マザーに育てられたエチオピア人系カナダ人。高校中退後、「成功するまでは母親に顔を見せられない」と家出をし、トロントを拠点に音楽活動を開始。2011年、自身のレーベルXOから本名と顔を隠した形で無料配信ミックステープ3作『House Of Balloons』『Thursday』『Echoes Of Silence』を発表。取材を拒否し、インターネットを通じたファン・ベースを通じてその評価を確立。メジャー・レーベルへ移籍後、2012年にリリースされたその3部作のボックス・セット『Trilogy』は、全米初登場4位を記録。2013年には初のコマーシャル・アルバム『キッスランド』を発表し、全米初登場2位を記録。

その後、2014年にはアリアナ・グランデの「ラヴ・ミー・ハーダー」にフィーチャーされ、2015年世界中で大ヒットした映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』(2月公開)にて自身の「アーンド・イット」が起用されては一気にファン層を拡大させる。6月Apple Musicのカンファレンスで新曲「キャント・フィール・マイ・フェイス」を初披露し、7月にはテイラー・スウィフトのニュージャージー公演にて同曲を共演。トム・クルーズが全米人気テレビ番組にて同曲の口パクパフォーマンスを披露する程全米のお茶の間に浸透し、遂にシングルはザ・ウィークエンド自身初の全米No.1へと昇りつめた。

インターネット/ミックステープ時代から一気にメインストリームのミュージックシーンへ挑んだザ・ウィークエンドの、世界中が注目する新作が遂に2015年8月、そのヴェールを脱ぐ。

-音楽

関連記事

AAA(トリプル・エー)4月発売SG「GAME OVER?」のジャケット写真が解禁

4月に発売となる「GAME OVER?」のジャケット写真が、オフィシャルHPにて解禁された。挑戦し続けることや目標がある人を後押しするようなアグレッシブな歌詞とAAAとしては新機軸のアッパーチューンで …

大森靖子が10月2日の東京キネマ公演初日で重大発表!

photo by Masayo 9月18日に発売されたメジャーデビューシングル「きゅるきゅる」は、オリコンデイリーチャート9位を記録するなど順調にメジャーシーンに乗り込んで来た大森靖子。そんな彼女がメ …

カーリー・レイ・ジェプセン、ニューAL『デディケイティッド』5/17発売決定!新曲音源解禁!

カーリー・レイ・ジェプセンが、2015年6月に発表したアルバム『エモーション』以来、4年ぶり&3作目となるニュー・アルバムを5月17日(金)にリリースすることを発表し、同時にアルバムの予約注文 …

郷ひろみ、2023年も大ばく進!109枚目となる待望のニューシングル発売決定!

2023年6月7日に、郷ひろみ通算109枚目となる待望のニューシングルを発売することが決定した。1972年8月1日に「男の子女の子」でレコードデビュー。昨年は50周年を迎え、かわらぬ歌声と存在でたくさ …

9nineニューシングル『HAPPY 7 DAYS』と、LIVE DVD & Blu-ray『9nine DREAM LIVE in BUDOKAN』の同時発売を記念したリリースイベント実施!

女優としても活躍する川島海荷が所属するパフォーマンスガールズユニット9nine(ナイン)が、2015年6月21日(土)にニューシングル『HAPPY 7 DAYS』と、LIVE DVD & B …

グリーン・デイ、『ウノ!』、『ドス!』、『トレ!』の3部作をリリース!

グリーン・デイがスタジオで3枚のアルバムをレコーディング中!『ウノ!』、『ドス!』、『トレ!』の3部作をリリース!アルバムは2012年9月から2013年1月の間に順次リリース グリーン・デイは現在スタ …

モバイルバージョンを終了