無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

毎年25万人以上が訪れる富山の伝統的なお祭「おわら風の盆」。随一の胡弓の名手、若林美智子が初のハイレゾ音源化!

音楽

「おわら風の盆」とは、富山県富山市八尾町で毎年9月1日から3日間だけ行われる年中行事。起源は江戸時代の元禄期(1702年)に町外に流出していた「町建御墨付文書」を町衆が取り戻したことを祝い、三日三晩踊り明かしたことに由来すると伝えられている。この行事で胡弓を弾き、随一と評される若林美智子の名演が、初ハイレゾ音源化となった。

若林美智子の演奏を目当てに全国から数万人が八尾を訪れると言われているが、実際に生演奏を聴ける可能性はかなり低く、今回のハイレゾ配信によりセッション録音された若林美智子の美音を堪能できることになった。「越中おわら節」を歌詞の内容で「八尾・おわら」、「恋」、「八尾四季」、「雪・月・花」「酒」の5つのテーマに分けて収録、胡弓独奏、三味線との二重奏でも楽しむことができる。

■配信情報
若林美智子/『越中おわら節』
9月2日配信(¥3,000+税)
VICTOR STUDIO HD-Music.: http://hd-music.info/album.cgi/6177
Mora: http://mora.jp/package/43000005/VICC-60661_F/
e-onkyo music: http://www.e-onkyo.com/music/album/veahd10850/

収録曲: 
1.越中おわら節 [胡弓独奏]
2.越中おわら節 (八尾・おわらを唄う)
3.越中おわら節 (恋を唄う)
4.越中おわら節 (八尾四季を唄う)
5.越中おわら節 (雪・月・花・を唄う)       
6.越中おわら節 (酒を唄う)
7.越中おわら節 [三味線と胡弓の二重奏]

胡弓: 若林美智子
唄: 亀ヶ谷治夫(2)  小泉清美(3) 林 瑞希(4)
上田喜美子(5)  澤田 勲(6)
 三味線: 澤田 勲(2〜7)  若林徹州(2,3,5)  若林浜智(2,5,6)
 太鼓: 若林太助(2,5)

囃子: 齊藤誠三(2,4)  澤田 勲(3)  小泉清美(5,6)

≪録音:2008年5月10〜11日、富山県・入善コスモホール
【96kHz/24bit オリジナル・レコーディング】≫

■若林美智子 プロフィール
東京生まれ。病弱だったため幼少の頃から母方の祖父母の住む富山県八尾町で育てられた。祖父の若林久義(平成4年10月、83歳で没)は「越中おわら節」の胡弓の名手で、特にその個性的で独特な音色は聴く人を唸らせた。祖父の演奏を子守歌代りに聴いて育つうちに胡弓に興味を持ち始めたが、「女・子供がやるものじゃない。」と楽器に触ることすら許されなかった。小学校の夏休みの宿題で作った鱒鮨の折箱にゴムを張った三味線を熱心に弾くのを見た祖父は根負けし、祖父を師に7歳で三味線を習い始める。中学校に入ると学校が郷土民謡クラブを発足させることになり、同師に15歳で胡弓を学び始めた。“若林流”と言われる師独特の奏法を受け継ぎ、現在は「越中おわら節」を中心に後進の指導に携わっている。

-音楽

関連記事

活動21年目!メトロノームが メジャー3作目となるニュー・シングル「Catch me if you can?」を4/24リリース

2016年9月よりメジャー・シーンで再起動を果たし、精力的な活動を続けているヴィジュアル系エレクトロ・ポップ・ロック・バンド、メトロノームが『解離性同一人物』に続くメジャー3作目となるニュー・シングル …

クラシッククロスオーバー界の旗手ESCOLTA、約2年振りとなるニューアルバムの発売が決定!!

クラシック、ポップス、ミュージカル、オペラで活躍中のソリスト/ヴォーカリスト3人が集結したグループ、ESCOLTA。2007年にリリースした1stアルバム『愛の流星群』は、多くのCD店チャートにて軒並 …

チームしゃちほこ、春ツアー東京公演にて、2018年夏、RADIOFISHとのコラボレーションシングル「BURNING FESTIVAL」のリリースを発表!!

チームしゃちほこが「チームしゃちほこ SPRING TOUR 2018~日本中でJUMP MAN!?幸せの使者は君だッ!~」ZEPP TOKYO公演にて、2018年夏、RADIOFISHとのコラボレー …

2年ぶりのニューアルバム「エンドロール」本日発売!!レーベルチーフプロデューサーが語るフラワーカンパニーズの魅力とは??

名古屋が生んだ“日本一のライブバンド”フラワーカンパニーズの約2年ぶり通算14枚目のアルバム「ハッピーエンド」が遂に本日発売になった。アルバム発売に際し、所属レーベルチーフプロデューサー薮下晃正が語る …

“第二次ガガ・ブーム”、到来!第61回グラミー賞にて主要2部門含む5部門ノミネート!

12月7日(金)、第61回グラミー賞のノミネーションが発表された。レディー・ガガの初主演映画「アリー/ スター誕生」のメイン楽曲である「シャロウ ~『アリー/ スター誕生』愛のうた」が主要部門である“ …

SKE48リクエストアワー 卒業メンバーも参戦!

◎AKS 11月1日 名古屋センチュリーホールでSKE48「リクエストアワー セットリスト242 2014〜1位は?最下位は?曲推し集合!〜」が行われた。 昼夜2公演が開催され、集まった30万票以上の …

モバイルバージョンを終了