無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

藤木直人、大阪で3年振りのツアー終演へ。ファンに再会を約束!

音楽

藤木直人が8月29日(土)に「Naohito Fujiki Live Tour ver11.0 〜1989 17 Till I Die Tour〜」の最終公演をオリックス劇場(大阪市)で開催した。芸能デビュー20周年の節目に発売されたミニアルバム「1989」を引っ提げて開催された同ツアーは、よこすか芸術劇場からスタートし、4都 市5公演合計1万人を動員。実に3年ぶりのステージとなった。

冒頭で藤木直人は、『今年ツアーが決定したときに、まずは舞台セットで「海辺のカフカ」で使っているアクリルケースのワゴンを使いたいなと 思って。早くみんなに見て欲しくて楽しみにしてきましたけど、今回がファイナルなので寂しいです。セットのワゴンを持って帰りたいです。あ と、蜷川幸雄さんにはこのワゴンのアイデアを使っていいですか?と言って許しを得ているので。』とこだわりのセットについて言及した。

また、『ツアーの内容も決めてなかった時に、改めて自分の曲を聴こうと思って藤木直人フォルダーを作って曲の整理してみたら9時間30分もあ りました。』と16年間のアーティスト活動を振り返った。

そして、今回使用しているギターについては、『ツアー毎にオリジナルギターを作っているのですが、アルバムのタイトルになっている 1989(年)の17歳の時に僕が初めて買った青いクラッシュミラーのギターがあって、それをモチーフにしたギターをもう一度作ってみたいな と思って。もちろん模様には似ているのだけど、自分が好きなアーティストや新しいアイデアも入れたいなと思って、スティーヴ・ヴァイのギター に付いているモンキーグリップ(取っ手)を追加しました。あと模様の十字架を光らせてみたいと楽器メーカーのフェルナンデスの方に相談した ら、スタッフの方がギターを弾いたら光るようにしてくれたのですよ。そうしたら、海辺のカフカの冒頭シーンで、カフカ君が旅立ちの決心をする 時に、雷が象徴的に鳴るから、僕のライブも雷でスタートさせたいなと思って、今回ギターもこういう風に作ってくれたから、雷みたいにピカピカ させようと思ったら、弾かないと光らないじゃない。だからオープニングの暗い中、雷の音に合わせて一所懸命ギターの十字架を光らせていまし た。』と裏話を明かした。

最後に藤木直人は『(色々なアイデアの連鎖が起きた事によって)17歳だった頃に、初めてギターと出会った時の感覚や、気持ちを未だに忘れて いない事に気づいて、ツアータイトルも“1989 17 Till I Die Tour”という名前を思いついて。なんか今回はいろんな事が最終的に一つになったツアーだったなと思います。ツアーは3年ぶりだったけど、やっぱりライ ブ楽しいね!みんなの顔を見ることが出来て本当にうれしかったです。みんなありがとう!またいつかどんか形になるか分からないけど、必ず帰っ てきたいと思います。そのときは是非遊びに来てください!』と再会を誓った。

■Naohito Fujiki Live tour ver 11.0 〜1989 17 Till I Die Tour〜
8月29日(土)@オリックス劇場セットリスト
1.Let it Rock
2.パーフェクトワールド
3.コズミックライダー
4.ESCAPE!
5.アイネ・クライネ・ナハト・ミュージック
6.TAXI
7.utakata
8.サンクフル☆エブリナイト
So Long…
プラネタリウム
パズル
SPYDER03
七色
9.Real Heaven
10.愛してる
11.タイムトラベル
12.Go for it !
13.スターラブレーション
14.恋のROCK’N’ROLL!DRIVE!
15.Tactics
 SAMURAI FUNK
 愛のテーマ
16.HEY! FRIENDS
17.ミチタリタセカイ

ENCORE
1.anon
2.大丈夫 *wacci
3.OH! BROTHER!
4.陽のあたる場所

 title=

■リリース情報
藤木直人『1989』
発売中
定価¥2,500(本体)+税/PCCA-04244

【収録曲】
1:Go for it!(TOKYO FM「TOYOTA Athlete Beat」番組テーマソング)
作詞・作曲:藤木直人、シライシ紗トリ
編曲:シライシ紗トリ

2:TAXI
作詞・作曲:橋口洋平(wacci)
編曲:シライシ紗トリ

3:Summer (TFS Remix)(日本テレビ系「おしゃれイズム」オープニングテーマ)
作曲:藤木直人、シライシ紗トリ
Jazztronik Remix

4:愛してる 〜Piano Ver.〜
作詞・作曲:川村結花
編曲:大嵜慶子
Piano:松下奈緒

5:Let it Rock
作詞・作曲・編曲:シライシ紗トリ

6:ミチタリタセカイ
作詞:藤木直人
作曲:HALIFANIE
編曲:シライシ紗トリ

7:Sky(日本テレビ系「おしゃれイズム」テーマソング)
作曲:藤木直人
編曲:シライシ紗トリ

8:utakata
作詞・作曲:藤木直人
編曲:シライシ紗トリ
<関連リンク>
藤木直人 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

水曜日のカンパネラ、10/9発売のミニアルバム「羅生門」のリード曲「マリー・アントワネット」MV公開とインストアイベント開催決定!!

10月のタワレコメンの決定、鹿の解体音楽イベントなどで話題を 呼んでいる水曜日のカンパネラが10月9日に発売する初の全国流通盤のミニアルバム「羅生門」のリー ド曲「マリー・アントワネット」のミュージッ …

キャサリン・ジェンキンス、スイスにて荒川静香と共演!

昨年リリースされたアルバム『ビリーヴ』が自身のアルバムで最高の売上げを記録した、キャサリン・ジェンキンス。去る2月3日〜6日、スイスのチューリヒで行われたライヴとフィギュア・スケートの祭典「アート・オ …

WHY@DOLL(ホワイドール)北海道で人気NO.1のアイドルユニット!いよいよ全国進出!

メジャーデビューを賭けてオリコンTOP10入りを目指した3rdシングルだったが、惜しくも届かず…悔しさを胸に、11月より東京での武者修行を決意!活動フィールドを全国に拡げて、勝負だ!! 札幌を拠点に活 …

no image

SPECIAL OTHERS満員御礼!初の日本武道館ワンマンライブが大盛況の中終幕!!!

2013年を“武道館イヤー”と称し、年明けの開催発表から半年を経て、ついに昨日、6月29日(土) SPECIAL OTHERSがキャリア初となる日本武道館ワンマンを敢行した。『日本武道館ワンマンライブ …

AZU 第1子女児を無事出産!

2017年5月にメジャーデビュー10周年を迎え、10周年記念ライブにて一般男性との結婚を発表していたシンガーソングライターのAZU(アズ)が自身のファンクラブサイトにて8月6日(月)午前0時19分に2 …

SKE48、ニューシングル「美しい稲妻」がGMOクリック証券「競泳日本代表応援CM」テーマソングに決定!

名古屋・栄を拠点に活動するSKE48の7月17日に発売されるニューシングル「美しい稲妻」が、GMOクリック証券「競泳日本代表応援CM」テーマソングに決定した。 2009年9月から3年以上にわたって「競 …

Ads