無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

土岐麻子の新曲、ドラマ「わたプロ」オープニングテーマに決定!

音楽

土岐麻子が、7月29日(水)にリリースするニューアルバム「Bittersweet」収録の新曲「セ・ラ・ヴィ 〜女は愛に忙しい〜」が、ベストセラーとなったジェーン・スー原作の“逆”結婚指南書「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」のドラマ版オープニングテーマに決定した。

ドラマ「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」(以下「わたプロ」)は、昨年「女性チャンネル♪LaLa TV」にてシーズン1が放送され大きな話題となったが、シーズン2の放送が9月2日(水)からスタートする。前作同様、豪華キャストの出演が発表されており、貫地谷しほり、小池栄子、城田優、菜々緒らがそれぞれ主演を務めることになっている。今回も多くの女性たちから支持を受けそうである。

番組のオープニングテーマとなる楽曲「セ・ラ・ヴィ 〜女は愛に忙しい〜」は、元々渡辺シュンスケ(Schroeder-Headz)が作曲し、シーズン1のサウンドロゴとして使用されていた短いインストゥルメンタルトラックだったものを原作者ジェーン・スーが気に入り、土岐麻子と一緒に作詞をしフルサイズの楽曲として完成させた。「わたプロ」視聴者にはすっかりお馴染みのメロディーに歌が乗り、ヴァージョンアップした形で、シーズン2のオープニングを飾ることとなった。楽曲は、70〜80年代のダンスクラシックを彷彿とさせるサウンドで、「わたプロ」視聴者&読者の気持ちを代弁したかのような、グサグサと胸に突き刺さる共感必至の歌詞が聴きどころ。

土岐麻子のホームページでは、同曲のプロモーションビデオ(以下PV)が公開された。老舗のキャバレーで撮影されており、架空のテレビ音楽番組「ソウル女道」に出演してパフォーマンスする土岐麻子という設定。土岐とともに踊っているのは、ミッツ・マングローブと共に3人組の音楽ユニット “星屑スキャット” のメンバーとしても活躍するギャランティーク和恵とメイリー・ムー。今回は2人によるユニット “ミステリーズ” としての出演、2人が披露するセクシーなダンスや演技は大きな見どころとなっている。そして、TVを部屋で観ている少女役で、新進気鋭の若手女優・島野結雨がフレッシュな存在感を見せている。冒頭では、ジェーン・スー自ら番組MC役となり曲紹介のナレーションを行うという話題満載のPVに仕上がっている。

そして、10月に行う全国8か所のワンマンツアーの追加公演、「TOKI ASAKO LIVE 2015 “Bittersweet延長戦!” 〜麻子曰、惑うなら今だし!アナログ盤もでるし!クリスマスだし!イスもとっぱらうし!〜」が、12月21日(月)東京・Shibuya WWWにて開催決定した。土岐麻子の2015年の締めくくりのワンマンライブであり、アルバム「Bittersweet」のアナログ盤リリース(12月18日予定)の記念公演でもある。Xmasを目前に、土岐麻子からスペシャルなクリスマスギフトとなりそうだ。なお、本ツアーの2次先行予約も土岐麻子のオフィシャルホームページで8月2日まで受け付け中。

■リリース情報

「Bittersweet」

2015年7月29日(水)リリース

[CD+DVD] RZCD-59936/B ¥4,074(税抜)

[CD] RZCD-59937 ¥3,056(税抜)

■You Tube

「セ・ラ・ヴィ 〜女は愛に忙しい〜」 PV/土岐麻子
https://www.youtube.com/watch?v=B0IqQ8yjxPo

■「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」シーズン2

CS放送・女性チャンネル♪LaLa TV

9月2日(水)スタート

毎週(水)23:00〜/毎週(土)(日)23:00〜放送

※放送は1話3エピソード収録、1話30分

原作:ジェーン・スー「私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな」(ポプラ社刊)

出演: 貫地谷しほり、小池栄子、酒井若菜、釈由美子、城田優、中村倫也、夏菜、菜々緒 ほか(五十音順)

脚本: 新井友香、池田鉄洋、狗飼恭子、佐藤二朗、マギー、松田沙也 ほか (五十音順)

監督: 石井聡一、大内隆弘、川村泰祐、樋口七海、マギー、本橋圭太 ほか (五十音順)

制作協力:ホリプロ 製作:アスミック・エース

製作著作: 女性チャンネル♪LaLa TV

女性チャンネル♪LaLa TV

番組ページ: www.lala.tv/watapro2

予告動画: https://www.youtube.com/watch?v=1naL0-yVpcg

■ワンマンツアー情報

「TOKI ASAKO LIVE TOUR 2015 “Bittersweet” 〜 子曰、四十而不惑。麻子曰、惑うなら今だし。 〜」

10/8(木)心斎橋BIGCAT(大阪)

10/9(金)松山キティホール(愛媛)

10/15(木)cube garden(北海道)

10/20(火)retro BackPage(宮城)

10/22(木)ダイアモンドホール(愛知)

10/25(日)Gate’s7(福岡)

10/26(月)LIVE JUKE(広島)

10/31(土)日本橋三井ホール(東京)

HP2次先行予約: 7月29日(水)10:00〜8月2日(日)

一般発売:8月8日(土)

■ワンマン追加公演

「TOKI ASAKO LIVE 2015 “Bittersweet延長戦!”

〜麻子曰、惑うなら今だし!アナログ盤もでるし!クリスマスだし!イスもとっぱらうし!〜」

12/21(月) Shibuya WWW(東京)

SMA☆アーティスト先行予約:7月29日(水)〜8月2日(日)

HP先行予約:8月4日(火)〜8月16日(日)

一般発売:10月10日(土)

■土岐麻子スタッフツイッター(8月15日まで土岐麻子つぶやき2ヶ月限定復活中) http://twitter.com/tokiasako_staff

土岐麻子インスタグラム http://instagram.com/tokiasako/

土岐麻子フェイスブック http://www.facebook.com/tokiasako

■「ひよこ劇場」LINE スタンプ
土岐麻子がインスタグラムで展開中の人間とひよこの愛憎劇「ひよこ劇場」が、LINE スタンプとして好評発売中!休憩中にスマホアプリを使ってひたすら指で描き上げたイラストは全 40 種!!

入手方法 : LINE アプリを起動後、スタンプショップにて「ひよこ劇場」または「土岐麻子」で検索。
<関連リンク>
土岐麻子 オフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

TUBE・前田亘輝、約10年振りとなるソロ・プロジェクト発表!! 作詞に伊集院静氏、ビジュアルプロデュースに加納典明氏、豪華ミュージシャンが参加。

TUBEのヴォーカル前田亘輝が、2007年以来、約10年ぶりとなるソロ作品を2月14日にリリースされる事が、1月10日発表された。 1985年TUBEのヴォーカルとしてデビューした前田は2年後の198 …

降谷建志 ソロとしての初のワンマンライブ ソールドアウトで迎えたツアー初日をリポート!

降谷建志がソロアーティストとして初のワンマンツアーとなる、“降谷建志1st LIVE TOUR 「THE PENDULUM」performed by Kj and The Ravens“を開催。10月 …

大阪発ガールズグループ・Especia大阪プロレスで華麗に技披露!MV公開!

大阪堀江を拠点に稼働するEspeciaが本日大阪プロレス14周年記念大会にてゲス ト出演し、リーダー垂れ目系冨永悠香、ちょいワル系森絵莉加がリング上で華麗に技を披露 した。 記念大会で超満員のIMPホ …

昨年の衝撃再び!DPU、2年連続サマソニ出演&来日記念EP盤をリリース!

昨年サマーソニック2014で初来日を果たしたイギリス・リーズ出身の新たな才能=Matt Bigland率いる3ピースバンドDinosaur Pile-Up(以下DPU)が新曲4曲を収録した「11:11 …

LM.Cの最新アルバム『STRONG POP』収録曲が連続ドラマ主題歌に決定!!

LM.Cの自身2年ぶりとなったオリジナルアルバム『STRONG POP』収録曲「GAME of LIFE」が、BS朝日ドラマインソムニア『悪魔のドライブ』(毎週土曜日深夜1:30〜2:00)主題歌に決 …

新海誠×秦 基博 スペシャルトークショー開催決定!劇場アニメーション『言の葉の庭』いよいよ公開&秦 基博ニュー・シングル「言ノ葉」発売W記念イベント開催!ニコ生独占放送も!

5月29日(水)に、ニュー・シングル、劇場アニメーション『言の葉の庭』(5月31日公開)イメージソング「言ノ葉」(ことのは)を発売する秦 基博が、タワーレコード渋谷店8Fのスペース〈SpaceHACH …

モバイルバージョンを終了