無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

土岐麻子作『ひよこ劇場』が新作PVとLINEスタンプとして同時リリース!!!

音楽

7月29日(水)に、約2年ぶりとなるオリジナル・ニューアルバム「Bittersweet」をリリースする土岐麻子。アルバム収録曲「BOYフロム世田谷」のプロモーションビデオ(PV)がオフィシャルホームページで公開された。この映像は土岐が描く「ひよこ劇場」の初アニメーション化となる。

この「ひよこ劇場」とは、土岐がスマートフォンのアプリを使い、指のみで(!)イラストを描きインスタグラムで展開している主人公「みちこ」と「ひよこ」が元になっている。土岐によれば、みちこは35歳のOL。ひよこはオスで年齢不詳、性格はふてぶてしいとのこと。この二人(二人といっていいのか?)は、飼い主とペットなのか、姉弟なのか、はたまた恋人なのか?シュールで、笑えて、時に泣かせるストーリーが、土岐ファンにとどまらず、「ひよこ劇場」が一人歩きを始めるほどの勢いである。土岐は「BOYフロム世田谷」のPV用に、新たにイラストを描き起こし、「ひよこ劇場」アニメーション化に成功した。

今回の楽曲「BOYフロム世田谷」は、「もっと分かり合いたいのに、なぜ男性は向き合おうとせず、問題の本質から目を背けるのだろう?」という気持ちをテーマにしている。これは土岐と同じ事務所で親しい友人でもあるバンドBase Ball Bearの小出祐介氏が雑談の中で、「僕らの心の中というのは、本音や問題を迂回し続け、それは一通地獄の世田谷の路地みたいなものなんですよ」と語った言葉がヒントになったという。PVでは、みちことひよこが踊る印象的でキュートなダンスを中心に、何かから逃げ惑い世田谷の路地の行き止まりにぶつかり転げまわるひよこや、喧嘩をしながらもお互いを求め合うみちことひよこ、そんな「人間とひよこの愛憎劇」が、ユーモラスかつポップに表現されている。みちこは土岐自身?ひよこは世の男性の象徴だろうか?また、PV後半では、土岐が実写で登場。世田谷各所を巡り、踊ったり、食べたりする「とき散歩」も見どころである。

そして、この「ひよこ劇場」が、7月24日(金)よりLINEスタンプとして販売開始された。既存の人気イラストから、アルバム制作中に新たに誕生したイラストまで、全40種類。「ひよこ」がこの夏、LINEに乗せてあなたの気持ちを伝えてくれるかも?

 title=

■リリース情報

「Bittersweet」

2015年7月29日(水)リリース

[CD+DVD] RZCD-59936/B ¥4,074(税抜)

[CD] RZCD-59937 ¥3,056(税抜)

■You Tube

「BOYフロム世田谷」PV /土岐麻子
https://www.youtube.com/watch?v=eRzBbj6tWRU

■LINEスタンプ入手方法

★LINE アプリを起動後、スタンプショップにて「ひよこ劇場」か「土岐麻子」で検索。

★URL  http://line.me/S/sticker/1143914

■ワンマンツアー情報

「TOKI ASAKO LIVE TOUR 2015 “Bittersweet” 〜 子曰、四十而不惑。麻子曰、惑うなら今だし。 〜」

10/8(木)心斎橋BIGCAT(大阪)

10/9(金)松山キティホール(愛媛)

10/15(木)cube garden(北海道)

10/20(火)retro BackPage(宮城)

10/22(木)ダイアモンドホール(愛知)

10/25(日)Gate’s7(福岡)

10/26(月)LIVE JUKE(広島)

10/31(土)日本橋三井ホール(東京)

■「ひよこ劇場」インスタグラム
http://instagram.com/hiyokogekijou/

■土岐麻子スタッフツイッター(8月15日まで土岐麻子つぶやき2ヶ月限定復活中)
http://twitter.com/tokiasako_staff

土岐麻子インスタグラム
http://instagram.com/tokiasako/

土岐麻子フェイスブック
http://www.facebook.com/tokiasako

■土岐麻子 オフィシャルホームページ
http://www.tokiasako.com

■土岐麻子オフィシャルグッズ通販
http://www.rocket-exp.com/

■twitter
http://twitter.com/tokiasako
<関連リンク>
土岐麻子 オフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

Nozomi Nobody、一夜限りのバンド編成で行ったリリースツアーファイナルのライブ映像公開 3月には東京蔵前のゲストハウスNui.でsugar me、アチコ(Ropes)とスリーマン開催

昨年12月に下北沢ハーフムーンホールで行われた、Nozomi Nobodyの2ndミニアルバム『Everything Goes Back to You』リリースツアーファイナルの映像が公開された。 同 …

SPYAIR、新曲「Naked」発売決定!! 武道館チケット本日先行予約開始!!

現在公開中の大ヒット映画「アメイジング・スパイダーマン」の日本版テーマソングに、新人バンドとしては異例中の異例で抜擢されたロックバンド“SPYAIR”。先月リリースした映画テーマソング「0 GAME( …

映画「ソラニン」の三木孝浩監督が描いたAimerの世界本日発売の新曲「Re:pray」のストーリーミュージックビデオ遂に公開!

1度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。今年9月にリリースされたメジャーデビュー曲「六等星の夜」はフジテレビ「NO.6」のエンディングに抜擢され、さら …

MUSEの新曲『SURVIVAL』、2012年ロンドン五輪の公式ソングに決定!

MUSEの新曲『SURVIVAL』が、2012年ロンドン五輪の公式ソングに決定した!新曲『SURVIVAL』は、現地UK時間昨晩6月27日(水)*日本時間本日28日(木)早朝、ラジオで解禁となり、同日 …

AAA浦田直也、初のソロワンマンライヴは性別を超えた変幻自在のボーカルワークで観客を魅了!

2011年、2年連続でレコード大賞優秀作品賞を受賞、紅白歌合戦にも出場、ベストアルバムも初登場ランキング1位を飾り、4月からは10万人規模の全国ツアーも決定して、今ノリに乗っているボーカルダンスグルー …

藤原さくら、大阪・東京のみで開催されたスペシャルライブで新曲披露!

藤原さくらが、1stシングル『Soup』からおよそ10ヶ月ぶりにリリースする2ndシングル『Someday / 春の歌』の発売に先駆け、大阪と東京のみで「藤原さくら Special Live2017」 …

Ads