無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

祝!a-ha デビュー・アルバム リリース30周年!!

音楽

大ヒット曲「テイク・オン・ミー」を含むデビュー・アルバムの4CD+1DVDの5枚組み『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ:スーパー・デラックス30thアニヴァーサリー・エディション』、貴重なレア音源、未発表デモ音源、ミックス音源、ミュージック・ビデオなどが収録され、輸入盤/国内盤(輸入盤国内仕様)とも9月18日(金)同時発売!ニュー・アルバムのリリースと2016年のヨーロッパ・ツアーにあわせて、他のアルバムのデラックス・エディションとアナログ盤リイシューもリリース予定。

ノルウェーのスーパー・トリオ、a-haが2015年にデビュー・アルバム リリース30周年を迎え、これまでリリースしてきたアルバムのデラックス盤リイシューと再結成ツアー、そして6年ぶりとなるニュー・アルバムのリリースと大きな活動をスタートさせる。

その祝祭年を飾るひとつとして、『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ:スーパー・デラックス30thアニヴァーサリー・エディション』のリリースと収録内容が決定した。CD4枚組みとDVD1枚のセットで、60ページにおよぶブックレットには貴重な写真やアルバム制作にまつわるストーリーが掲載される。1985年のリリースから累計1,000万枚以上の売上を記録しているオリジナル・アルバムのリマスター・ヴァージョンに、数曲のシングルB-サイド・トラックや20曲以上の貴重なデモ・トラックや12インチ・バージョン、そして未発表のデモ音源などが収録されます。ほか、アルバム全曲のアーリー・ミックスやオルタネイト・ミックスも含まれ、これまで未発表だったトラックが初めてリリースされる。

DVDには未公開のオルタネイト・カットによる「テイク・オン・ミー (1985ver.)」や、「テイク・オン・ミー (1984ver.)」、そしてもちろん多くの人々から支持を得た”クラシックver.”「テイク・オン・ミー (1985ver.)」も収録される。

a-haの結成30周年の祝祭は、4月のレコード・ストア・デイで、世界的な大ヒットとなった2ヴァージョンの「テイク・オン・ミー」が収録された(うち1ヴァージョンは未発表)スペシャル7インチ・ピクチャー・ディスクのリリースで始まった。
続いて1stアルバム『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』と2ndアルバム『スカウンドレル・デイズ』の180g重量アナログ盤が5月25日にリリースされている。

この後も、3rd『ステイ・オン・ディーズ・ロード』(1988)、4th『イースト・オブ・ザ・サン、ウェスト・オブ・ザ・ムーン』(1990)、5th『メモリアル・ビーチ』(1993)のアルバム・デラックス・エディションが年内にかけてリリースされる予定。

『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ:スーパー・デラックス30thアニヴァーサリー・エディション』
国内盤(輸入盤国内仕様):WPZR-30651(4CD+1DVD) 価格:15,000(本体)+税
発売日:9月18日(金) 
国内盤のみ特典フォトブック(16P予定)つき、ロング・ストーリー・エッセイ完全日本語対訳つき
ほか、解説、歌詞・歌詞対訳つき

TRACKLIST
Disc 1 – The Album
1.TAKE ON ME
2.TRAIN OF THOUGHT
3.HUNTING HIGH AND LOW
4.THE BLUE SKY
5.LIVING A BOY’S ADVENTURE TALE
6.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V.
7.AND YOU TELL ME
8.LOVE IS REASON
9.I DREAM MYSELF ALIVE
10.HERE I STAND AND FACE THE RAIN

Disc 2 – The Demos 1982-1984
1.LESSON ONE (Autumn 1982 “Take On Me” Demo)
2.PRESENTING LILY MARS (Naersnes Demo)
3.NA BLASER DET PA JORDEN (Naersnes Demo)
4.THE SPHINX (Naersnes Demo)
5.LIVING A BOY’S ADVENTURE TALE (Naersnes Demo)
6.DOT THE I
7.THE LOVE GOODBYE
8.NOTHING TO IT
9.GO TO SLEEP
10.TRAIN OF THOUGHT (Demo)
11.MONDAY MOURNING
12.ALL THE PLANES THAT COME IN ON THE QUIET
13.THE BLUE SKY (Demo)
14.YOU HAVE GROWN THOUGHTFUL AGAIN
15.WHAT’S THAT YOU’RE DOING TO YOURSELF IN THE POURING RAIN
16.TAKE ON ME (Demo)
17.HUNTING HIGH AND LOW (Demo)
18.I DREAM MYSELF ALIVE (Demo)
19.AND YOU TELL ME (Demo)
20.HERE I STAND AND FACE THE RAIN (Demo)
21.LOVE IS REASON (Demo)
22.THE BLUE SKY (2nd Demo)
23.NEVER NEVER
24.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. (Demo)
25.PRESENTING LILY MARS (Rendezvous Demo)

Disc 3 – Singles, Extended Versions & B-Sides
1.TAKE ON ME (Original 7” Version 1984)
2.TAKE ON ME (1984 12” Mix)
3.STOP! AND MAKE YOUR MIND UP
4.TAKE ON ME (1985 12” Mix)
5.TAKE ON ME (Instrumental Mix)
6.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. (7” Mix)
7.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. (Extended Version)
8.DRIFTWOOD
9.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. (Extended Version)
10.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. (Instrumental)
11.TRAIN OF THOUGHT (7” Remix)
12.TRAIN OF THOUGHT (U.S. Remix)
13.TRAIN OF THOUGHT (Dub Mix)
14.HUNTING HIGH AND LOW (7” Remix)
15.HUNTING HIGH AND LOW (Extended Remix)

Disc 4 – The Alternate Mixes (Previously unissued)
1.TAKE ON ME (Video Version)
2.TRAIN OF THOUGHT (Early Mix)
3.HUNTING HIGH AND LOW (Early Mix)
4.THE BLUE SKY (Alternate Long Mix)
5.LIVING A BOY’S ADVENTURE TALE (Early Mix)
6.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. (Alternate Early Mix)
7.AND YOU TELL ME (Early Mix)
8.LOVE IS REASON (Early Mix)
9.DREAM MYSELF ALIVE (Early “NYC” Mix)
10.HERE I STAND AND FACE THE RAIN (Early Mix)

DVD – The Videos
1.TAKE ON ME (1985 Version) ? Directed by Steve Barron
2.THE SUN ALWAYS SHINES ON T.V. ? Directed by Steve Barron
3.TRAIN OF THOUGHT ? Directed by Candace Reckinger & Michael Patterson
4.HUNTING HIGH AND LOW ? Directed by Steve Barron
5.TAKE ON ME (1984 Version) ? Directed by Stevie Price
6.TAKE ON ME (1985 Alternate Cut) ? Directed by Steve Barron

-音楽

関連記事

D-51が山車(だし)の上でニューシングル「めぐり逢い」を熱唱!!香川を舞台にした映画「百年の時計」をピーアール

YU(29)とYASU(30)の2人からなる男性ボーカルデュオD-51が、10/20(土)香川県の丸亀町の「高松ふるさと祭り」と併せて行われた「映画 百年の時計公開記念イベント」に出演した。映画「百年 …

柴咲コウ、カバーアルバム『続こううたう』全曲試聴スタート!

7月20日に発売される柴咲コウのカバーアルバム「続こううたう」の収録曲全15曲の先行試聴が特設サイトにてスタートした。 また、同サイトでは、アルバム告知用の15秒スポットも公開。ワンシーン・ノーカット …

AJISAI 活動休止&ベストアルバム発売!

AJISAIが活動休止することを発表した。2002年に専門学校の同級生で結成したAJISAIは、2003年Mixi Single「紫陽花」でデビュー。その年末にはNHK総合 [ウインターソングバトル] …

RIP SLYMEのMC:ILMARI(イルマリ)率いるバンドThe Beatmoss、第2弾Mini Album『The Beatmoss Vol.2』ジャケット写真公開!

RIP SLYMEのMC:ILMARI(イルマリ)率いるバンドThe Beatmoss第2弾Mini Album『The Beatmoss Vol.2』のジャケット写真が公開!第1弾の流れを汲みながら …

レディー・ガガ、ニュー・アルバム『アートポップ』のジャケット写真がついに公開に!まさかのフルヌード!??

全世界で大注目のレディー・ガガ。ついに11月発売のニュー・アルバム『アートポップ』のジャケット写真が本日公開となった。 今回、ジャケット写真のデザインとガガの彫刻を手掛けたのはJeff Koons(ジ …

TRF SAMも推薦!台湾から期待の新人 “dance flow” メジャーデビュー!

今年最も活躍が期待できると注目されている台湾の新人ユニット “dance flow(ダンスフロー)”が4月15日、台北の華山芸文センターにてデビュー記者会見を行った。 デビュー曲の「Come on! …

Ads