無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

最強ファイターの座は俺のもの?!キッズソングの帝王?!高橋秀幸、『Beyond the limits』を手にアニメ「フューチャーカード バディファイト ハンドレッド」に殴り込み?!

音楽

 
子供たち(小学生)を中心に大人まで熱く盛り上がっているトレーディングカードゲーム「フューチャーカード バディファイト ハンドレッド」。この夏も、各地で大会が行われていたように、全国で熱いカードファイトが繰り広げられている。ここに登場したシンガーの高橋秀幸も、子供と一緒にカードゲーム「バディファイト」に夢中になっている一人。「今、子供と一緒にガシガシ鍛えてるので、もうすぐ最強ファイターになりますから(笑)」と、本気で楽しんでいる。

ところで、「何故、ここに高橋秀幸が?!」と思っている方も多いだろうか?!じつは彼、現在放送中のアニメ「フューチャーカード バディファイト ハンドレッド」の9月放送分より流れるオープニングテーマ『Beyond the limits』と、番組内で起用になる挿入歌『GO GO BUDDY!!』を歌うことが決定したのだ。

高橋秀幸と言えば特撮/アニソンシンガーとして活動。中でも、キッズ向け作品のテーマ曲を歌うことに特化した活動を行っている。本人も、「僕が歌う一番の目的は、子供たちが喜んでくれる歌を届けること」と語るように、キッズソングを歌うことに強い使命感を抱いている。今や、アニメも大人向けが主流だけに、高橋秀幸のように「子供たちに夢や力を与える」意志を持って歌う存在は、とても大切だ。

アニメ「バディファイト」のオープニングテーマ『Beyond the limits』の作詞を行ったのが、「ライダー」シリーズや「戦隊」シリーズの楽曲を多く手がけている藤林聖子。作曲を、高橋秀幸の先輩であり、数多くの「特撮/アニメソング」を手がけてきたサイキックラバーのYOFFYが担当。さらにアレンジを、同じく「特撮/アニメソングの編曲なら、この人」と称される大石憲一郎が手がけている。3人とも、高橋秀幸とは「音楽を通した盟友」たち。言うなればバディ(仲間)な関係だ。

『Beyond the limits』について高橋秀幸は、「元Reyの田崎慎也さんが弾く荒々しいギターの音が炸裂した、突き抜けてゆく疾走感と強さを持った曲です。歌詞には、Charge&Drawなどカードゲーム用語もいろいろ出てくれば、「限界のその先へ」と、夢を持った人たちに勇気を与えてゆく内容なのも嬉しいですね。物語ともいろいろリンクしているように、まさに限界の向こう側へ気持ちを連れていってくれる歌になりました。ライブで掛け合いしていけるのもポイントです」と語ってくれた。

数多くのアニソンを手がけている山崎真吾の手による『GO GO BUDDY!!』についても、「一緒にシャウト出来る部分が満載。歌詞も「仲間を大切に、ともに戦っていこう」と、バディたちに向けた内容。ゲームもアニメも、同じ想いや意志を共にしたバディチームどうしの戦いが軸になっている。戦う上での深い関係性も、僕はこの歌を通して子供たちに伝えたい」と、高橋秀幸は熱く想いを届けてくれた。

『Beyond the limits』も『GO GO BUDDY!!』も、アニメ「バディファイト」と連動した内容であり、高橋秀幸らしい「心に希望や勇気となる力を与えてゆく明るく弾けた楽曲」なのが嬉しい。

ところで、高橋秀幸と言えば”爽やかなシンガー”だったが、今は、とても”逞しく浅黒い顔つきやマッチョボディ”になっている。理由を聞いたところ、「まずは自分自身の弱さへ打ち勝つために鍛えている」とのこと。CDのリリースは、10月21日を予定。「その頃までにはバッキバキな、野生味あふれる姿になっているはず」と語っていたように、シングルの発売と同時に、高橋秀幸自身がどんな姿に様変わっているかも楽しみにしていて欲しい。

TEXT:長澤智典

高橋秀幸 公式サイト
http://www.globe-eb.com/artists_Takahashi.html

ブシロードミュージック Website
http://www.bushiroad-music.com/

★CD情報
タイトル:Beyond the limits
アーティスト名:高橋秀幸
発売日:2015年10月21日
発売元/販売元:株式会社ブシロードミュージック

価格:1,400(本体)+税
品番:BRMM-10022
《収録内容》
[CD]
1.Beyond the limits
2.GO GO BUDDY!!
3.Beyond the limits -Original Karaoke-
4.GO GO BUDDY!! -Original Karaoke-

《封入特典》
フューチャーカード バディファイト ハンドレッド PRカード
<関連リンク>
高橋秀幸 公式サイト

-音楽

関連記事

キスマイ、ニューシングル「Edge of Days」北山宏光主演、ドラマパラビ「ミリオンジョー」主題歌として11/13リリース決定!

2019年8月10日でデビュー8周年を迎えたKis-My-Ft2の通算25枚目となる最新シングル「Edge of Days」(読み: エッジ オブ デイズ)が11月13日にリリースされ、さらに、タイト …

the peggies北澤ゆうほ、ABCテレビ新番組「やすともの恋愛島」で初のボイスナビゲーターに就任!

男女8人が無人島で超過酷な共同生活!新感覚恋愛番組「やすともの恋愛島」(ABCテレビ)が10月6日(日)夜11:10からスタートします。 「やすともの恋愛島」は、今年6月に単発番組「やすともの恋愛島  …

PRIZMAXニューシングルWIZY限定盤を期間限定予約受付開始!!

PRIZMAXは、2019年10月4日(金)正午から11月13日(水)までの期間限定で、【PRIZMAXミート&グリート・&サイン入りトレーディングカード特典付ニューシングルWIZY限定盤を予 …

ニュー・ガールズ・グループFAKYが世界最大級のダンスイベント「DANCE NATION 2013」に出演!!

エイベックスが誇る名門レーベル”rhythm zone (読み : リズムゾーン)”からのデビューが発表されている、今注目のニュー・ガールズ・グループ“FAKY (読み : フェイキー)”が、17日( …

TRIPLANE新曲にダニエル・パウターと常田真太郎(スキマスイッチ)が参加!シングル集に追加収録!

来年1月23日に発売が決定している、北海道出身4人組バンドTRIPLANEの自身初となるシングル集「SINGLES 04-12」に特別収録される新曲にダニエル・パウター と常田真太郎(スキマスイッチ) …

BRADIO 2019年第一弾シングルリリース決定!新曲3曲+昨年のNHKホールライブ音源から代表曲7曲を収録!

5月から初の47都道府県ツアー「47都道府県ツアー “IVVII Funky Tour” 」をスタートさせるBRADIOが、4月24日にニューシングル「O・TE・A・GE・DA …

Ads