無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

“演歌の貴公子”山内惠介とベテラン演歌歌手(?)水谷千重子が初共演!!息ピッタリのデュエットシングル「恋のハナシをしましょうね」発売決定!

音楽

今年デビュー15周年を迎えた演歌歌手・山内惠介が、大御所演歌歌手・水谷千重子との初のデュエットシングル「恋のハナシをしましょうね」を9月2日に発売することが明らかになった。

幼い頃から水谷千重子という演歌歌手を見て育ったという山内。彼の中には「いつか自分も演歌歌手になりたい」という強い思いがあったが、「いつか歌手になってデュエットソングを一緒にリリースするなら、絶対に水谷千重子だ!」と考えていたわけではなかった。しかし、彼女の大ヒット曲「万博ササニシキ」の印象は強烈で、山内の脳裏に深く焼き付いていた。一方、水谷は、芸能生活35年目に入っていたある日、有線から流れてきたある歌に衝撃を受けていた。その歌とは、山内惠介のデビュー曲「霧情」。“このまま演歌歌手を続けるか否か?”―ちょっぴり霧がかかっていた水谷の心に飛び込んで来たその歌は、彼女の一時の迷いを一気に吹き飛してくれたそう。そんな二人は同じ演歌界にあっても、ニアミスやすれ違いを繰り返し、お互いを意識しながらも、狭い世界の中でなぜか出逢うことがなかった。それから15年の月日が流れ、山内はデビュー15周年、水谷は芸能生活50周年を迎えた今年、奇しくも遂に二人はとんでもない偶然の力によって出逢ってしまう(※残念ながら詳細はプライベートに関することなので明らかにはできない)。二人は盛り上がり、縁の不思議さ、有り難さを心から噛み締め、今回、初のデュエットシングルリリースの実現に至ったという。

夢の共演が実現した本作について、水谷は「(山内は)とにかくお歌を丁寧に歌い上げる子だから千重子も刺激をうけてハッスルしちゃったわよ!期待してて!」、山内は「新しいデュエット定番曲にしたいです。カラオケや忘年会など、この歌で大いに盛り上がって欲しいです」と、それぞれ意気込みを語っている。

水谷千重子 コメント
◆芸能生活50周年の節目の年に山内惠介とのデュエット曲をリリースする気持ちと期待惠ちゃんったら、ほんと可愛くって千重子と並んで歩いていたら親子に間違えられちゃうわ!誰が親子よ!カップルでしょ!馬鹿言ってる!とにかくお歌を丁寧に歌い上げる子だから千重子も刺激をうけてハッスルしちゃったわよ!期待してて!

◆山内惠介の印象
センスのある子でしっかりもの!負けん気の強さは千重子譲り!馬鹿言ってる!益々輝きに磨きがかかって末恐ろしい!キーポンシャイニングよ!

山内惠介 コメント
◆初のデュエットについて
ずっとデュエットをしたいなと考えていましたが、なかなかお相手が見つからず、水谷千重子さんと会った瞬間に「千重子さんとならデュエットがやりたい!」と、第六感で感じ取りました。

◆水谷千重子さんの最初の印象
演歌歌手なのに、歌もコントもトークも何でも出来る、すばらしいタレントさんだなと思いました。
今回のレコーディングの際も、ディレクターからのオーダーにすぐに対応し、3テイクで決めたところは、流石ベテランだなと思いました。

◆初めて共演した時の思い出
当時のシングル曲「涙くれないか」のプロモーションで初めてご一緒したのですが、その際に千重子さんに「涙くれないか 私をもらってくれないか」とキャッチコピーをつけてもらったことを鮮明に覚えています。
色紙にキャッチコピーを書いていただいたのですが、今も大事に部屋に飾っています。
馬が合い、気兼ねなく、飾ることなく普段通りに会話が出来ました。

◆今作への気持ち
新しいデュエット定番曲にしたいです。
カラオケや忘年会など、この歌で大いに盛り上がって欲しいです。

<水谷千重子プロフィール>
1970年、幼少時に飛び入り出演した『歌まね生一本』でグランドチャンピオンとなり、番組の審査委員長でもあった二葉菖仁の目に留まり芸能界入りを果たす。少女時代の水谷千重子はその抜群の歌唱力から“北陸のひばり”と呼ばれ数々の大会を荒らす存在に。1972年デビュー曲『万博ササニシキ』は大ヒットとなり、その後も『スコッチがお好きでしょ』『ミズチエルンバ』などで数々の音楽賞を受賞。『NHK紅白歌合戦』は毎年のオファーを辞退し不出場。近年では演歌とJ-POPの架け橋的存在として幅広い活動を繰り広げている。

・・・というのが水谷千重子としての公式プロフィール。
オフィシャルブログ:http://blogs.yahoo.co.jp/mizutanichieko_blog

<山内惠介プロフィール>
1983年5月31日 福岡県糸島市出身。
母親が大ファンだったこともあり、産まれる前から美空ひばりの歌を聴いて育つ。16歳・高校一年生の時に、初めて出場した福岡県下のカラオケ大会で作曲家・水森英夫氏にスカウトされる。2001年4月、17歳の時、「ぼくはエンカな高校生」というキャッチコピーで、シングル「霧情」でデビュー!2009年9月発売した9作目のシングル曲「風蓮湖」が、北海道を皮切りに人気に火がつき、10万枚突破の大ヒット。その後リリースしたシングル「涙くれないか」、「釧路空港」、「恋の手本」がオリコン演歌チャートで、1位を獲得。2015年2月にリリースした「スポットライト」はオリコン総合ランキング10位 演歌チャートでも4作連続の1位を獲得。映画や舞台にも挑戦し、“演歌界の貴公子”として注目を集めている。

<リリース情報>
デュエットシングル「恋のハナシをしましょうね」
山内惠介&水谷千重子
2015年9月2日発売
CD:VICL-37094 ¥1,204+税

【収録曲】
M1「恋のハナシをしましょうね」 作詞:二葉慶太郎 作曲:水森英夫 編曲:伊戸のりお
M2「縁歌」 作詞:倉本美津留 作曲:水森英夫 編曲:伊戸のりお
M3「恋のハナシをしましょうね」男性用カラオケ(with千重子)
M4「恋のハナシをしましょうね」女性用カラオケ(with惠介)
M5「恋のハナシをしましょうね」オリジナルカラオケ
M6「縁歌」男性用カラオケ(with千重子)
M7「縁歌」女性用カラオケ(with惠介)
M8「縁歌」オリジナルカラオケ

<山内惠介 リンク>
◆山内惠介 オフィシャルサイト:http://www.mitsui-ag.com/keisuke/
◆レーベルサイト:http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A015622.html
◆オフィシャルブログ:http://blog.oricon.co.jp/keisuke-blog/
<関連リンク>
山内惠介 オフィシャルサイト
レーベルサイト

-音楽

関連記事

カーリー・レイ・ジェプセン、日本企業のCMに初出演!

「コール・ミー・メイビー」「アイ・リアリー・ライク・ユー」などの世界的ヒットで知られるカナダの歌姫、カーリー・レイ・ジェプセンが、「モイスト・ダイアン」ヘアケアシリーズの新たなイメージキャラクターへの …

THE GROOVERS、6年ぶりのニューアルバム『Groovism』7月22日リリース!!

佐野元春、SION、くるりなどのサポートで知られる藤井一彦の切れ味鋭いギタープレイと、ベース・高橋ボブ&ドラム・藤井ヤスチカが繰り出す鉄壁のリズムで数多くのロック・ファンを唸らせてきた日本屈指のトリオ …

アンモフライト アルバム購入者に”手作りアンモナイト”をプレゼント!本日より「cheese:-)」先行配信スタート&MV公開!!

小田原出身のピュア・ポップバンド“アンモフライト”が、7月3日にリリースする自身初のオリジナルフルアルバム「FLASH4」(フラッシュフォー)の購入者に「メンバー手作りオリジナル”アンモナイト”」をプ …

菅原紗由理 本日公開の映画「ビンゴ」主題歌に決定!!山田悠介×清水一希×AKB 松井咲子の強力タッグが実現!!

菅原紗由理の新曲『恋の魔法』が、いよいよ本日公開となる映画「ビンゴ」の主題歌に決定した。 映画「ビンゴ」は、若者に人気を誇るホラー作家・山田悠介原作で、“現実にありそうで無い”世界観を生かしたまま、原 …

“森本レオ×近藤晃央”90秒の究極の癒し空間、ついに公開!!

昨年9月にシングル「フルール」でメジャーデビューした、愛知県刈谷市出身・シンガーソングライターの近藤晃央(あきひさ)の新曲「らへん」(2013年5月15日発売)が、発売約1カ月前にも関わらず、2月度有 …

新曲「Black Bird」が大ヒット中のAimer、初のフルオーケストラ・ワンマンライブ「ARIA STRINGS」が待望の映像作品化!全国ツアー初日の10月31日に発売決定!

一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガーAimer(エメ)。先週9月5日(水)には、映画『累-かさね-』(9月7日(金)公開・主演:土屋太鳳×芳根京子)主題歌「Black …

Ads