無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ELISA、アメリカ・ニュージャージーのアニメイベントで圧巻の歌唱力を披露!

音楽

昨年11月に劇場上映され、その後発売となったBlu-ray/DVDもスマッシュヒットを記録した、劇場3Dアニメーション作品「楽園追放 -Expelled from Paradise-」の主題歌を担当したELISAが、アメリカ・ニュージャージーで開催されたアニメコンベンション「AnimeNEXT2015」に出演、圧倒的な歌唱力で観衆を沸かせた。

「AnimeNEXT」は、2002年よりUniversal Animationによって運営されている、アメリカ東海岸で行われているアニメコンベンション。

今年は6月12日(金)から6月14日(日)の3日間に亘りニュージャージー州のガーデン・ステイト・エグジビット・センターで開催され、延べ約14500人を動員した。

そのメインイベント、日曜日夜のメインステージでELISAにとって北米で2度目となる単独公演が実現。アメリカでも上映され話題となった3D劇場アニメーション作品「楽園追放 -Expelled from Paradise-」の主題歌「EONIAN -イオニアン-」はもちろん、オペラやクラッシックとJ-POPをクロスオーバーさせた斬新なアプローチで注目を集めたシングル曲「REALISM」(TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」3rdエンディングテーマ)や「God only knows」など今までの数々の代表曲、さらには「もののけ姫」をアカペラで、「愛・おぼえていますか」などのカヴァーも披露するなど1時間強に亘り全12曲を熱唱した。

ライブ中のMCでは「ELISAコール」なるものを片言の英語で説明、その一生懸命さと英語でも伝わる特有の天然さが会場の笑顔を誘った。

MCの天然キャラとは一変し、歌が始まると彼女の特性でもあるオペラ調の歌声を会場に響かせるたびに歓声があがった。

更にコンサート本編終了後拍手と歓声が鳴り止まず、急遽アンコールを行い、直接観客にリクエストを聞き「EONIAN -イオニアン-」をアカペラで熱唱するなど、約1000人のオーディエンスを魅了した。

7月4、5日にはELISAにとって初出演となるマカオでのアニメコンベンションへのゲスト出演も決定、7月20日には国内のアニメイベントへの出演も発表されており、今後も国内外での活躍が期待されている。

■AnimeNEXT 2015 (アニメネクスト2015)

日程:6月12日(金)〜6月14日(日)

会場:Garden State Exhibit Center (New Jersey, USA)

http://www.animenext.org

※アニメネクストは。Universal Animationにより運営されている、2002年からアメリカ東海岸北西部、ニュージャージー州サマセットのダウンタウンで開催されているアニメコンベンションです。

 title=

■リリース情報

○Single

「EONIAN -イオニアン-」 / ELISA connect EFP

In Stores Now

映画「楽園追放 -Expelled from Paradise-」主題歌

http://rakuen-tsuiho.com

【期間生産限定盤[アニメ盤]】(CD+DVD):1,389+税 / SECL1606-7

【通常盤】(CD):1,204+税 / SECL1608

2014年6月に待望のオリジナルアルバム「AS LIFE」をリリースし、約3年ぶりとなるバンドスタイルでのワンマンライブツアーも成功させたELISAのアルバム後初のシングルは、話題の映画「楽園追放 -Expelled from Paradise-」主題歌。

表題曲「EONIAN -イオニアン-」はアーティストクレジット“ELISA connect EFP”が示唆する通り、音源だけでなくミュージック・ビデオでも映画とコラボレーションした、ストーリーの中でも重要な役割を占める楽曲。フォーク、ロック、エレクトロニカと、次々に移り変わっていく多彩な展開に、ハードなギターサウンドや豪華なオーケストレーションまでも散りばめた、ELISAらしく、かつ映画主題歌にふさわしい壮大な仕上がりとなっている。

カップリング曲には、R&B的なメロディーをアンビエントなアレンジでまとめた「どこへ…」と、トランスやアシッド・ハウスの要素を取り入れたサウンドに、アルバムに続き作詞にあさのますみを迎えた「AR」を収録。

ELISAならではの歌唱力とクラブミュージック的アプローチの融合で新たな表現の可能性を見せている。「楽園追放 -Expelled from Paradise-」は11月15日より劇場上映された3Dアニメーション映画。

監督を務めるのは「機動戦士ガンダム00」の水島精二。脚本は「魔法少女まどか☆マギカ」の虚淵玄(ニトロプラス)。二人のトップクリエイターが正面からタッグを組んだこの作品は、両名にとって初の劇場作品で、各方面から熱い注目を集めた。

○Album

「AS LIFE」

In Stores Now

[初回生産限定盤A(CD+Blu-ray)] SECL1523-4 / 3,611+税

[初回生産限定盤B(CD+DVD)] SECL1525-6 / 3,333+税

[通常盤(CD)] SECL1527 / 2,913+税

▼PC・スマホフル(R) / 着うたフル(R) / 着うた 配信中

[レコチョク] http://recochoku.jp/artist/2000019026/

[iTunes] https://itunes.apple.com/jp/artist/elisa/id282345257

[mora] http://mora.jp/artist/126327/

■イベント出演情報

○ACT-EXPO

日程:7月4日・5日 (両日ステージ有り)

会場:マカオ 澳門威尼斯人渡假村酒店 / ベネチアンマカオリゾートホテル EXPO HALL D

https://www.facebook.com/macauactexpo/info?tab=page_info

○ANI-CUBE

日程:7月20日(月)

会場:草月ホール

http://t.livepocket.jp/e/4mbhe

■プロフィール

ELISA (エリサ)

4月14日生まれ、神奈川県出身。

2007年「ef – a tale of memories.」オープニングテーマ「euphoric field」でデビュー。

オペラや声楽に根差した抜群の歌唱力と、透明感の溢れる歌声を活かし、その後も数々の作品を発表、TVアニメ「ハヤテのごとく!!」「とある科学の超電磁砲<レールガン>」など数々のヒット作品のテーマソングを担当。国内最大級のアニソンフェス「Animelo Summer Live」には2008年から4年連続で出演、大規模ワンマンライブも成功させるなどライブパフォーマンスでも実績を残している。

2014年6月には、「そばにいるよ」「REALISM」(共にTVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」エンディングテーマ)、「ミレナリオ」(TVアニメ「魔法科高校の劣等生」エンディングテーマ)などのシングル曲を含むアルバム「AS LIFE」をリリース、7〜8月にかけて久々のワンマンライブツアーを敢行、11月にはスマッシュヒットを記録した劇場3Dアニメーション作品「楽園追放 -Expelled from Paradise-」の主題歌「EONIAN -イオニアン-」を担当し話題となった。

ELISA Official Site:
http://www.elisa-smile.com/

Release Information Site:
http://www.sonymusic.co.jp/ELISA

Facebook:
https://www.facebook.com/elisa.smile.official

Twitter:@ELISA_0414
<関連リンク>
ELISA Official Site

-音楽

関連記事

倉木麻衣クラシックの聖地ロシア・モスクワで収録!!!初のシンフォニックコレクション「Mai Kuraki Symphonic Collection in Moscow」発売決定!!!

9月に指揮者・藤原いくろう氏と東京フィルハーモニー交響楽団とのコラボレーションによる初のコンプリートシンフォニックライブ“Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 1-”を成功さ …

no image

JUJU 唐沢寿明主演『TAKE FIVE』にジャズシンガー役として初の連ドラ出演決定!劇中歌「Take Five」を披露!

4月19日(金)夜10時よりスタートされるTBS金曜ドラマ『TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜』にJUJUが出演する事が決定!本作で連続ドラマ初出演となるJUJUは、ミステリアスなジャズシンガ …

Salyu、小林武史プロデュース、桜井和寿の楽曲提供による新曲発売決定

Salyuが2011年7月13日に15枚目となる両A面シングル『青空/magic』を発売することが決定し、収録曲の「青空」は楽曲提供をMr.Childrenの桜井和寿、プロデュース/編曲を小林武史が行 …

スパガ、チキパ、GEM、わーすたによる『iDOL Streetメガネ女子GP』開催中!LAからの『めがね大使』の緊急参戦も!グランプリは誰の手に!

本日、10月1日は、『メガネの日』。 多くのメガネ愛好家やメガネ男子、メガネ女子たちが、『#メガネの日』のハッシュタグとともに写真やイラストを投稿する中、エイベックスのアイドル専門レコードレーベルおよ …

EXIT 初のミニアルバム「GENESIS」が発売決定!レスリー・キー撮りおろし写真やEXITと直接会話ができるトーク会など超豪華特典が話題に!

Sonymusicよりアーティストデビューを果たした、お笑いコンビ“EXIT(イグジィット)”が、初のミニアルバム「GENESIS」を9/15(水)に発売することが決定した! アルバムには、アーティス …

ピエール中野(凛として時雨)「SORA feat. カオティック・スピードキング & KYONO」Music VideoがYouTubeにて公開!

「Animus」ドラムのみバージョン配信限定リリース決定&iTunes Storeにて予約スタート! 凛として時雨における超絶ドラムプレイは言うまでもなく、最近ではGLAY、ももいろクローバーZ、星野 …

Ads