無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

山下達郎 音楽活動の原点、シュガー・ベイブ「SONGS」が装いも新たに「SONGS- 40th Anniversary Ultimate Edition-」となり8月5日に発売決定!!

音楽

7月8日(水)に発売を案内していたシュガー・ベイブの「SONGS」が、収録内容と企画の変更により、8月5日(水)に発売を延期・変更となった。当初は、通常盤(1枚組)と初回限定盤(2枚組)2形態での発売予定だったが、タイトルを「SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-」として、CD2枚組(1形態)での発売となる。

この「SONGS-40th Anniversary Ultimate Edition-」は、2015年最新リマスター音源(ディスク1)と、40年前の音源を最新技術でリミックスした、最新リミックス音源(ディスク2)を収録。加えて、ファン垂涎のボーナス・トラックと、内容充実の豪華ブックレットを付属予定と、まさに40周年記念盤にふさわしい、フル・ヴォリュームでアルティメイトな決定盤「SONGS」となった。日本のポップ・ヒストリーに大きな足跡を残した「SONGS」が40年の時を越え、生まれ変わり、アップ・デートされた今作品を是非ご期待ください!

◇シュガー・ベイブ
「SONGS-40th Anniversary Ultimate Edition-」
8月5日(水)発売
WPCL-12160/1  2枚組 2,800-(税抜)

[Disc-1 / 2015 Remaster]
01. SHOW
02. DOWN TOWN
03. 蜃気楼の街
04. 風の世界
05. ためいきばかり
06. いつも通り
07. すてきなメロディー
08. 今日はなんだか
09. 雨は手のひらにいっぱい
10. 過ぎ去りし日々”60’s DREAM”
11. SUGAR
ボーナス・トラック収録

[Disc-2 / 2015 Remix]
01.SHOW
02.DOWN TOWN
03.蜃気楼の街
04.風の世界
05.ためいきばかり
06.いつも通り
07.すてきなメロディー
08.今日はなんだか
09.雨は手のひらにいっぱい
10.過ぎ去りし日々”60’s DREAM”
11.SUGAR
ボーナス・トラック収録

◆シュガー・ベイブ「SONGS」
山下達郎、大貫妙子を輩出し、今も時代を越えて語り継がれるグループ、シュガー・ベイブのただ一枚のアルバム。大瀧詠一の主宰するナイアガラ・レーベルの第一弾として1975年に発表され、その後ミュージック・シーンに多大なる影響を及ぼした、伝説的名盤。
<関連リンク>
山下達郎 official Website
WARNER MUSIC JAPAN 山下達郎スペシャルサイト

-音楽

関連記事

黒沼英之、2 /17渋谷7th FLOOR の招待制プレミアミニライブが当日夜にUSTREAM配信決定!

1月19 日の「SPEEDSTAR RECORDS 20th Anniversary Live 〜LIVE the SPEEDSTAR 20th〜」にオープニングアクトとして出演し、その歌声が話題を呼 …

Do As Infinity、新曲は「戦国BASARA」との超強力コラボレーション!!そして、ニコニコ動画でツアーファイナル生中継決定!

Do As Infinityが、7/27にNewシングル「誓い」のリリースが決定した。“自分自身への挑戦”をテーマにしたシングル「誓い」は昨今の戦国ブームの火付け役となった大ヒットゲーム「戦国BASA …

COLOR→DEEPへ改名!!初のアルバム全曲無料で着うた(R)配信スタート!!

 EXILEのATSUSHIプロデュースを経てCOLORからDEEPへグループ名を改名した4人組ヴォーカル・コーラスグループDEEPが、3/3にリリースする初となるアルバム「DEEP 〜brand n …

米人気オーディシション番組で優勝の注目のシンガー・ソングライターついに日本デビュー。心温まる純愛ソング「ゴーン、ゴーン、ゴーン〜ずっと君のために」がABC朝日放送『朝だ!

生です旅サラダ』エンディングテーマに決定! アメリカの超人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」のシーズン11で優勝の栄冠を手にした24歳のイケメンのシンガー・ソングライター、フィリップ・フィリ …

SuG、8月マンスリーで行われる予測不可能な異色の対バンイベント「SuG LIVE BATTLE 2012」開催決定!

9月19日に約7ヶ月振り9枚目のシングル「sweeToxic」をリリースする人気ロックバンドSuG。変幻自在な音楽性のみならず、ファッション、映像、小説など多岐に渡る活躍がめざましく、サブカル好きの関 …

JUJU “小林武史×松尾潔”日本を代表する音楽プロデューサーとの奇跡のコラボレーションが実現!

幼少期からあこがれていたジャズシンガーを目指し、18歳で単身ニューヨークへ。 さまざまなジャンルの音楽に触れ独自の音楽性を築き、2004年「光の中へ」でデビュー。デビュー後すぐに売れることはなく、2年 …

Ads