無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

公開前から話題!!映画「海街diary」菅野よう子が彩るサウンドと、季節ごとの印象的なシーンを収録したオリジナルサウンドトラックが6月10日リリース決定!

音楽

第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品作品として現在注目を集めている、是枝裕和監督、脚本の映画「海街diary」が6月13日(土)に全国公開される。そして、その映画の劇伴を担当している菅野よう子のサウンドトラックと季節ごとの印象的なシーンの音源を、セリフも含めそのまま収録した『海街diary オリジナルサウンドトラック』が6月10日(水)にリリースすることが決定し、同時にジャケット写真も公開された。

「海街diary」は、第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、マンガ大賞2013を受賞し、四姉妹が織り成す清新でリアルな絆を描き、性別、世代を超えて高い人気を集める吉田秋生のベストセラーコミック。この作品をどうしても自分の手で、と熱望し映画化に挑んだのは、2013年カンヌ国際映画祭審査員賞をはじめ数々の賞に輝いた「そして父になる」の是枝裕和監督。そんな是枝監督のもとに、今を咲き誇る女優たちが集まった。長女に綾瀬はるか、次女に長澤まさみ、三女に夏帆、異母妹の四女に広瀬すず、さらに、大竹しのぶ、堤 真一、加瀬亮、風吹ジュン、リリー・フランキー、樹木希林と、日本を代表する豪華な俳優陣による贅沢な共演が実現。6月13日(土)の映画公開に向けて非常に注目度が高まっている。

『海街diary オリジナルサウンドトラック』には、菅野よう子が手掛けた劇伴音楽が22曲、そして最後の4トラックには、映画の季節ごとの印象的なシーンの音源やセリフをそのまま収録した計26トラックを収録。更には、豪華女優4名(綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すず)が並ぶ、映画のワンシーンのキービジュアルのジャケット写真、ブックレットには菅野よう子と是枝裕和監督のコメントが掲載されるので、菅野よう子ファン、映画ファンは是非チェックしてほしい。

映画特報URL
https://www.youtube.com/watch?v=klRrF-EMvk4

商品情報
『海街diary オリジナルサウンドトラック』
音楽:菅野よう子
発売日:2015年6月10日(水)
品番/価格:VICL-64388 ¥2315+税
収録曲:
(Music)
1.夏の表紙
2.海街diary
3.河鹿沢行き
4.いもうと
5.すずのテーマ〜海へ
6.不思議な住人たち
7.わたしのへや
8.両足使い
9.紅葉ヶ谷
10.坂道〜すずのテーマ
11.イルミナ
12.つぼみ
13.桜トンネル
14.さざ波通信
15.縁側
16.波打ち際にて
17.幸あれ
18.花火
19.柱の傷
20.じゃれる
21.ここにいていいんだよ
22.エンドロール
(Sequence)
23 映画 シーン「夏」より(BGM「海街diary」「河鹿沢行き」)
24 映画 シーン「秋」より(BGM「不思議な住人たち」)
25 映画 シーン「冬」より(BGM「両足使い」)
26 映画 シーン「春」より
計26曲

作曲・編曲 菅野よう子

※23-26 映画「海街diary」の、季節ごとの印象的なシーンの音源を、セリフも含めそのまま収録しています。

プロフィール
是枝裕和
1962年、東京生まれ。87年に早稲田大学第一文学部文芸学科卒業後、テレビマンユニオンに参加。主なTV作品に、「しかし…」(91/CX/ギャラクシー賞優秀作品賞)、「もう一つの教育〜伊那小学校春組の記録〜」(91/CX/ATP賞優秀賞)などがある。95年、初監督した映画『幻の光』がヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞等を受賞。続く『ワンダフルライフ』(98)は、世界30ヶ国、全米200館で公開される。2004年の『誰も知らない』では、主演を務めた柳楽優弥がカンヌ国際映画祭にて映画祭史上最年少の最優秀男優賞を受賞。その後『花よりもなほ』(06)、ブルーリボン賞監督賞を受賞した『歩いても 歩いても』(08)、カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に正式出品された『空気人形』(09)を手掛ける。2011年、『奇跡』が、サンセバスチャン国際映画祭最優秀脚本賞受賞。2012年、初の連続ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(KTV・CX)で脚本・演出・編集を手掛ける。2013年、福山雅治を主演に迎えた『そして父になる』が大絶賛され、カンヌ国際映画祭審査員賞他、国内外の数々の賞に輝き大ヒットを記録した。2014年に独立し、制作者集団「分福」を立ち上げた。

菅野よう子
作曲家/編曲家/プロデューサー
SMAP、今井美樹、小泉今日子、YUKIといったアーティスト達への楽曲提供/プロデュースワークを手がける。CM音楽では98年CM音楽賞の最高峰とも言える三木鶏郎広告音楽賞を受賞。他にもJAM広告音楽競技会最優秀賞、ACC優秀賞など数々の賞を受けている。映像作品では、第13回日本ゴールドディスク大賞を受賞した『COWBOY BEEBOP 天国の扉』(01)をはじめ、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』(02)などのアニメーションから、『下妻物語』(04)、『ハチミツとクローバー』(06)、『ごちそうさん』(13/NHK)などの実写映画やドラマまで幅広く手掛け、世界中にファンを獲得している。2012年には東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を作曲。「第63回紅白歌合戦」に出演し、審査員も務めている。

オフィシャルサイト
海街diary オフィシャルサイト:http://umimachi.gaga.ne.jp/

ビクターエンタテインメント オフィシャルサイト:
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/Discography/A008451/VICL-64388.html

-音楽

関連記事

B1A4 8月28日発売シングル「イゲ ムスン イリヤ 〜なんで?どうして?」の ジャケット&PV公開!!

8月28日(水)に約1年ぶりのシングル「イゲ ムスン イリヤ 〜なんで?どうして?」のリリースを発表したB1A4。 作詞・作曲そしてサウンドプロデュースはリーダーのジニョン。この楽曲でB1A4初となる …

ダイアナ・ガーネット 外国人女性ソロアーティスト初の快挙!!

ダイアナ・ガーネットの1stオリジナルシングル『Spinning World』が、テレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」の来年1月〜の新エンディング曲に大決定!! アメリカからて?っかい夢 …

豪華アーティストが続々参加。伝説のロックバンド、DEAD ENDのトリビュートアルバムとは??!!

2009年に奇跡の復活を遂げた伝説のロックバンド、DEAD END。彼らに多大な影響を受けた第一線で活躍するアーティストは数多く存在する。そのDEAD ENDを愛してやまないアーティスト達が、DEAD …

フレデリック、新曲「逃避行」MV公開&バンド史上最長の全国ツアー開催!ファイナルは2020年2月に横浜アリーナで開催!

2月20日に約2年4ヶ月ぶりとなる2ndフルアルバム「フレデリズム2」をリリースするフレデリックが、最新アルバムから新曲「逃避行」のMusic Videoを公開した。 「逃避行」のMVを手がけたのは「 …

Kaleido Knight 今度は「顎クイ会」開催!大好評で初日終了。

馬と「壁ドン会」で話題の4人組ダンスボーカルグループのKaleido Knightが3月9日に大宮アルシェで”Kaleido Knight 7thシングル「It’s Alright」発売記念特典会”を …

生活は忘れて とあるお昼間、頭の中の”ひとりごと”新曲配信リリース & 本人もちらちら出演したMV公開

男性シンガーソングライター/トラックメイカーの“生活は忘れて”が、本日4月6日(水)に新曲「ひとりごと」を配信リリース、Music Videoを公開した。 生活は忘れては、2020年2月にアーティスト …

Ads