無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

テイラー・スウィフトの4thシングル「バッド・ブラッド」のミュージック・ビデオ解禁!

音楽

テイラーの最新アルバム『1989』より4thシングル「バッド・ブラッド」の待望のミュージック・ビデオが、米時間17日(日)にラスベガスのMGM Grandで開催された『Billboard Music Awards』の授賞式のオープニングで公開となった。

テイラーの豪華な友人が多数参加しており、ミュージック・ビデオ公開前、Instagramで映画の宣伝ポスターのように仕上げた画像により、出演者のキャラクター名とキャラクター・イメージをミュージックビデオ公開前に順次公開。

【主要出演者】

テイラー・スウィフト:Catastrophe(カタストロフィー:大惨事、破壊的という意味)

セレーナ・ゴメス(歌手):Arsyn

カーラ・デルヴィーニュ(モデル):Mother Chucker

エリー・ゴールディング(歌手):Destructa X

ジェシカ・アルバ(女優):Domino

カーリー・クロス(モデル):Knockout

シンディ・クロフォード(モデル):Headmistress

ヘイリー・スタインフェルド(女優):The Trinity

ケンドリック・ラマ―(ラッパー):Welvin Da Great

リリー・オルドリッジ(モデル):Frostbyte

ゼンダヤ(歌手):Cut-Throat

ヘイリー・ウィリアムス(歌手):The Crimson Curse

ジジ・ハディッド(モデル):Slay-Z

セラヤ(歌手/女優/モデル):Dilemma

レナ・ダナム(女優/作家/脚本家/プロデューサー/監督):Lucky Fiori

マーサ・ハント:HomeSlice

ビデオの内容は、近未来的で、スタイリッシュ・・・まるで『シン・シティ』の様なアクション映画タッチのミュージックビデオで、テイラーにとって、本格的なアクション映画的なミュージック・ビデオに初挑戦となった。チームとして戦っていたはずの友人Arsyn(セレーナ・ゴメス)がテイラー演じるカタストロフィーを裏切るシーンから始まっており、最強チームを組んで対決に挑むまでが描かれています。ポスターに書かれた「Band-aids don’t fix bullet holes」は、シングル「バッド・ブラッド」の歌詞から起用。ミュージックビデオはラッパーのケンドリック・ラマ―がラップを入れた形の豪華なリミックスバージョンに。「出演してくれた友人達は、自分たちで、自分のキャラクターの名前を決めたのよ」とテイラーはコメントしている。

動画:「バッド・ブラッド feat. ケンドリック・ラマー」
https://www.youtube.com/watch?v=QcIy9NiNbmo

【プロデューサー】テイラー・スウィフト

【監督】ジョセフ・カーン(テイラー・スウィフト「ブランク・スペース」、レディー・ガガ「Eh, Eh」「Love Game」、マライア・キャリー「ビューティフル」、ブリトニー・スピアーズ「Womazinzer」、ケイティ・ペリー「Waking Up In Vegas」、AKB48「ギンガムチェック」、「UZA」、他)

「バッド・ブラッド feat. ケンドリック・ラマー」iTunes配信スタート!
iTunes URL: http://po.st/TSBB

 title=

<NEW ALBUM>

『1989』 好評発売中!

iTunes https://itunes.apple.com/jp/artist/teira-suu-ifuto/id159260351

【LINK】

[動画] 「シェイク・イット・オフ〜気にしてなんかいられないっ!!」リリックビデオhttps://www.youtube.com/watch?v=cH0gRBdWp0g

テイラー・スウィフト日本公式ページ: 
http://www.universal-music.co.jp/taylor-swift/

テイラー・スウィフト日本公式ツイッター: 
https://twitter.com/taylorswift13jp

テイラー・スウィフト日本公式Facebook: 
https://www.facebook.com/taylorswift13jp

テイラー・スウィフト日本公式LINE(ID):
@taylorswiftjp

【テイラー・スウィフト バイオグラフィー】

1989年12月13日生まれ、25歳。グラミー賞を7度受賞、また、グラミー賞史上グラミー賞で最も栄誉のある「年間最優秀アルバム賞」を最年少で受賞。過去の作品の総売上枚数は4,000万枚以上、そして楽曲ダウンロード数は1.3億万を超えている。前作『レッド』からの1stシングル「私たちは絶対に絶対にヨリを戻したりしない(原題:We Are Never Ever Getting Back Together)」は、ここ日本において社会現象化した『テラスハウス』の主題歌に起用され、190万ダウンロードを記録する程の空前の大ヒットとなっている。過去作『フィアレス』、『スピーク・ナウ』、『レッド』と『1989』の4作連続で6週以上全米1位に送り込むという、ビートルズ以来の偉業も達成している(女性アーティストとしては初)。そんな中、今年10月に発売された自身5枚目となる最新アルバム『1989』はアメリカでは初週128万枚を売り上げ、2010年リリースの『スピーク・ナウ』、2012年リリースの『レッド』に続いて3作連続で初週売上100万枚を超え、史上初の快挙を成し遂げた。また最新作『1989』は97の国と地域のiTunesにおいて1位を獲得しており、全米・全英1位獲得の他、日本においてはオリコン週間アルバム・ランキング3位/洋楽1位にランクイン(11/10付)している。2015年2月現在、『1989』は世界中で840万枚のセールスを記録している。

-音楽

関連記事

女性アーティスト史上最年少記録を樹立!BABYMETAL、日本武道館ワンマン2 デイズで20,000 人を動員!アメリカ、イギリス、ドイツのiTunes チャートでも1 位を獲得の快挙

メタルダンスユニット・BABYMETAL が3 月1 日「赤い夜 LEGEND “巨大コルセット祭り” 〜天下一メタル武道会〜 」、3 月2 日「黒い夜 LEGEND “DOOMSDAY” 〜召喚の儀 …

LAMA渋谷に出現!?LAMAオフィシャルHPにて謎の映像公開。

8月3日にファーストシングル「Spell」のリリースを控えたLAMAのオフィシャルHPにて、謎の映像が本日公開された。まだまだバンドの全貌が明らかにされていないLAMA。そのメンバーである、中村弘二、 …

“音楽と髭達2013”&”ROCK IN JAPAN FES 2103”出演発表の家入レオ、ニュー・シングル「Message」発売記念FREE LIVE開催決定!!

シンガーソングライターの家入レオが、デビュー2年目の今夏、既に発表されている7月20日(土)「JOIN ALIVE 2013」(@北海道いわみざわ公園)、7月28日(日)「FM802 MEET THE …

no image

石鹸屋 4月9日発売「夜が明る過ぎる」PV公開!

昨日ニューシングル「夜が明る過ぎる」を発売した石鹸屋が、PVと最新アーティスト写真を公開した。PVは学校で撮影され、子供の頃の自分と現在の自分を映し出した映像となっている。子供の頃思い描いていた自分に …

新世代の実力派バンドDIV 熱狂の中、超満員の2ndワンマン終了!

ライタークレジット:田中大カメラマンクレジット:釘野 孝宏 バンド史上、2回目となるワンマンライヴ。満杯となった会場、新宿BLAZEは、開演前から人々の熱気で溢れ返っていた。スタート時間となり、暗転し …

ぼくのりりっくのぼうよみ チケット完売のラストライブ『葬式』を独占生中継

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)は、同社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、1月29日(火)17時半より「ぼくのりりっくのぼ …

Ads