初のベストアルバム「Best of Tornado」と、ニューシングル「Who What Who What」を1月14日にリリースし、オリコンウィークリーチャートで共に6位にランクイン。ロンドンでの”JAPAN NIGHT at HYPER JAPAN”や、LUNA SEA主催のフェス”LUNATIC FEST.”にも出演が発表となっている凛として時雨。そのフロントマンであるTK(Vo,Gt)が別の側面を織りなすソロ・プロジェクト”TK from 凛として時雨”が、TVアニメ「東京喰種トーキョーグール√A」の最終話のためだけにレコーディングし、挿入歌として異例のフルコーラスが使用され話題となっていた「unravel(acoustic version)」が配信限定にてリリースされた。
「unravel(acoustic version)」は、最終話のストーリーに合わせTK自らが再アレンジ&レコーディングを実施。ピアノ、チェロとシンプルな楽器構成にTKのウィスパーかつハイトーンなヴォーカルが際立つアコースティックアレンジとなっている楽曲。同アニメの最終話の演出も相まって、ファンの間ではリリースが待ち望まれていた楽曲が、満を持してのリリースとなる。同曲の配信スタートに際して、「東京喰種トーキョーグール」の原作者である石田スイ氏と、同アニメの監督を務めた森田修平氏からのコメントも届けられている。
また、同音源のmoraでのハイレゾ音源のリリースも同時に決定。”凛として時雨”、”TK from 凛として時雨”を通じてハイレゾでの音源リリースは初となる。
TK from 凛として時雨は、今週末5月23日(土)に新木場・若洲公園にて行われるTOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2015に出演が決定しており、バンドセットでパフォーマンスを披露予定。さらに、7月にはBillboard Live TOKYO及び、Billboard Live OSAKAにてアコースティックセットでのライブも開催されるので、こちらもお見逃しなく。
【コメント】
東京喰種のアニメは、『unravel』で始まって『unravel』で結ばれたような気持ちがあります。
最終話、カネキがただ歩いていくシーンは、東京喰種のアニメで一番好きな場面です。一番好きな場面で流れていた曲が、このアコースティックバージョンです。
TKさんの手掛けられた原曲とは異なる『unravel』、個人的に、とても贅沢な楽曲だと思いますので、皆さんにも是非聴いて欲しいです。
石田スイ

◎石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会
「東京喰種√A」最終話の楽曲提供、ありがとうございました!アニメ「東京喰種」という作品を終わらせなければならない最終話。原作石田先生の描く、決してセリフでは表現できない2重3重にも折り重なった複雑な感情をアニメでどう表現するか?それを描く事が最終話の議題でした。そこで私が選んだのは「歩く」ということ。ただ歩くのではなく、東京喰種を1期から観てくださっているお客さんが主人公金木くんの心の中を感じるようなそんな「歩く」を目指しました。
1期のOPテーマである「unravel」をこのシーンの音楽に使用したいと思いついたのが、OA数週間前というギリギリ。そんな無茶なお願いをOKしてくださり、素敵な曲を提供していただいた事を感謝いたします。
「東京喰種」監督 森田修平
[森田修平プロフィール]
1978年生まれ、奈良県出身。アニメーション監督作の代表作として「KAKURENBO」「FREEDOM」。「KAKURENBO」(東京アニメアワード公募作品一般部門で優秀作品賞、カナダ・ファンタジア映画祭ショートフィルム部門金賞) 「FREEDOM」(日本映像技術賞 アニメ・ビデオパッケージ部門/技術奨励賞)。「九十九」(米国アカデミー賞(第86回)短編アニメーション部門ノミネート/第16回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門,アヌシー国際アニメーション映画祭2012公式コンペ選出)
【「unravel(acoustic version)」URL】
iTunes store
https://itunes.apple.com/jp/album/id992699090?at=10lpgB&ct=4547403039429_wn
mora(ハイレゾ)
http://mora.jp/package/43000001/4547403039498/
【TK from 凛として時雨オフィシャルサイト】
http://tkofficial.jp/
【TVアニメ「東京喰種トーキョーグール」オフィシャルサイト】
http://www.marv.jp/special/tokyoghoul/
【TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2015オフィシャルサイト】
http://metrock.jp/
【凛として時雨 YouTube Official Channel】
http://www.youtube.com/sigureSMEJ
<ワンマンライブ情報>
Billboard Live TOKYO & OSAKA
○7月18日(土) @ Billboard Live TOKYO
[1st]OPEN 17:00 / START 18:00 [2nd]OPEN 20:00 / START 21:00
料金:サービス7,000円/カジュアル5,000円(カジュアルのみ1Drink付き)
予約受付開始日:会員5月20日(水)/一般5月27日(水)
※アコースティックセットでの出演になります。
○7月20日(月・祝) @ Billboard Live OSAKA
[1st]OPEN 15:30 / START 16:30 [2nd]OPEN 18:30 / START 19:30
料金:サービス¥7,000/カジュアル¥5,500(カジュアルのみ1Drink付き)
予約受付開始日:会員5月20日(水)/一般5月27日(水)
※アコースティックセットでの出演になります。

≪リリース情報≫
●2nd Album『Fantastic Magic』Now On Sale
AICL-2717 3,000(tax out)
●1st Single『unralbe』Now On Sale
AICL-2706 1,200(tax out)
<関連リンク>
■TK from 凛として時雨 オフィシャルサイト
関連記事
-
-
GANG PARADE、川崎クラブチッタにてBiSとの合同リリースイベント開催決定!
5作連続CDリリースがオリコンデイリー1位、メジャーデビューシングル「ブランニューパレード」がCD出荷10万枚を突破しゴールドディスクに認定、メジャー1st ALより先行配信中の新曲「らびゅ」がLIN …
-
-
K-POPブームの先駆者、Ryuが約4年半ぶりとなるLIVE DVDをリリース!
今、世の中を席巻しているK-POPブーム。その先駆者と言えば、韓国人気ドラマ「冬のソナタ」主題歌「最初から今まで」や挿入歌「My Memory」を歌うRyuをおいて他ならないだろう。 その日本のK-P …
-
-
真空ホロウ 自主企画ライブ、KEYTALK、LUNKHEADと共に大盛況!
真空ホロウの自主企画イベント『真空パック』。そのVol.7は、M(水戸・むらた)編とS(渋谷・さとし)編という二回に分けて行われた。要は、どちらもベースの村田智史が中心となって企画されたものである。ま …
-
-
本日10月12日(水)より、いよいよ着うた(R)が配信開始となる『西野カナ』のニューシングル「たとえ どんなに…」(11.9 CD Release)のビデオクリップが完成!現在、ロングヒット中の「Th …
-
-
氣志團、TV出演のオファーが殺到!!ゴールデン番組を席巻!!
氣志團がニューシングル「SUPER BOYFRIEND」(9月5日発売)のリリースにあたり、先日のTBS「EXILE魂」の出演を皮切りに9/3(月)CX「HEY!HEY!HEY!」、9/4(火)TBS …
-
-
TUBE 記念すべき通算30回目の横浜スタジアム公演のライブDVD&Blu-ray発売決定!
TUBEが12月26日に最新ライブ映像商品『TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2018 夏が来た! ~Yokohama Stadium 30 Times~』をリリースすることが決定した …