無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

J、灼熱の春季ツアーを六本木にて終了。そのステージ上、10作目のアルバム発表と9月の再会を公約!

音楽

大型連休の最終日にあたる5月6日、Jが自己初となる東京・六本木EX THEATERでの公演を大盛況のうちに終了させた。これは『J 2015 SPRING TOUR−ZERO−』と銘打ちながら大阪、名古屋、仙台の各地を巡演してきた春季ショート・ツアーの最終公演で、Jソロ・ライヴとしては、実に昨年末以来となるもの。熱いライヴには定評のある彼だが、飢餓感を募らせてきたオーディエンスもまた、ステージから放たれる熱に負けない熱気で応えていた。

この夜も相変わらず熱くてエネルギーに満ちたJがそこにいた。が、ステージ上の風景には明らかな違いがあった。1997年当時から彼を支えてきたギタリストの藤田タカシが、昨年末を持って勇退。その後任として、ステージ下手側に仁王立ちしていたのは、2005年から2009年にかけて藤田とギター・タッグを組んでいたmasasucks(the HIATUS、FULLSCRATCH)だった。かつてフランツ・ストールの後任として迎えられた当時も、まるで何年も前からメンバーだったかのような自然さでその場に溶け込んでいた彼だが、そうしたナチュラルさについては今回も同様。上手側でギターを掻き鳴らす“ごっちん”こと溝口和紀とのコンビネーションは絶妙だし、スコット・ギャレットのドラミングの強靭さについても当然ながら言うまでもない。顔ぶれは変わろうとも、相変わらずこのバンドには他とは比べようのない強力さがある。

ステージは、過去18年の間に生まれてきたさまざまなキラー・チューンを盛り込みながら進んでいったが、中盤に披露されたふたつの新曲の切れ味が素晴らしかったことが、新たな“皆殺しチューン”の誕生を予感させた。

というのも、Jは現在ニュー・アルバムの制作中で、すでに自身のパート以外については録音が完了しているのだという。「3人は終了。あとは俺待ち」と語って笑いを誘っていたが、ソロ名義の作品としては通算10作目のオリジナル・アルバムにあたるこの新作に対し、レコーディングを「慎重に、大胆に」進めているという言葉がとても印象的だった。

そして、9月には約2年振りとなる全国ツアーが組まれていることも明かし、それまでにかならずアルバムを届けると公約して、フロアを歓喜させた。

この6月に開催を控えている『LUNATIC FEST.』も、本年度最大級の話題を集めている昨今だが、その先に描かれている未来図のあり方にも大いに注目したいところだ。

文:増田勇一

約2年振りとなる全国ツアー決定!

J LIVE TOUR 2015 – Live On Instinct –

9/5(土)仙台Rensa

OPEN 17:00 / START 18:00 INFO: キョードー東北

9/6(日)新潟LOTS

OPEN 16:00 / START 17:00 INFO: キョードー北陸チケットセンター

9/12(土)高松DIME

OPEN 17:15 / START 18:00 INFO: DUKE高松

9/13(日)広島CAVE-BE

OPEN 16:00 / START 17:00 INFO: HIGHERSELF

9/19(土)福岡DRUM Be-1

OPEN 17:15 / START 18:00 INFO: キョードー西日本

9/20(日)福岡DRUM Be-1

OPEN 16:15 / START 17:00 INFO: キョードー西日本

9/23(水・祝)札幌cube garden

OPEN 17:00 / START 18:00 INFO: WESS

9/26(土)金沢AZ

OPEN 17:15 / START 18:00 INFO: キョードー北陸チケットセンター

9/27(日)長野CLUB JUNK BOX

OPEN 16:15 / START 17:00 INFO: キョードー北陸チケットセンター

10/3(土)名古屋BOTTOMLINE

OPEN 17:00 / START 18:00 INFO: サンデーフォークプロモーション

10/4(日)梅田CLUB QUATTRO

OPEN 16:00 / START 17:00 INFO: YUMEBANCHI

10/10(土)赤坂BLITZ

OPEN 17:00 / START 18:00 INFO: SOGO TOKYO

チケット一般発売 : 2015年7月25日(土)〜全国一斉発売開始!

¥5,300(税込・スタンディング) 当日ドリンク代別途 (新潟LOTSのみドリンク代無し)
<関連リンク>
J オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

Goodbye holiday、新曲「奇跡の星」が谷原章介主演ドラマ主題歌に!

Goodbye holidayの新曲「奇跡の星」が、4月22日にスタートするテレビ東京系ドラマ「ドクター調査班〜医療事故の闇を暴け〜」の主題歌に起用されることが明らかとなった。 ドラマ「ドクター調査班 …

PELICAN FANCLUB「Whitenoise e.p.」からの新曲が本日初オンエア! 更に、急遽今週末からの配信リリースも決定!

メジャーデビュー以来、約半年の期間を経て制作された「Whitenoise e.p.」のリリースを6月26日に控えているPELICAN FANCLUB。1曲目に収録されている「ベートーヴェンのホワイトノ …

女王蜂、映画『東京喰種【S】』主題歌を担当

7月19日(金)に公開される映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』の主題歌を女王蜂が担当する事が決定した。 これは、先ほど窪田正孝・山本舞香・松田翔太など主要キャスト・スタッフが登壇し恵比寿ザ・ガー …

TEMPURA KIDZ、初の東名阪ワンマンライブツアー決定!

12月28日(土)、TEMPURA KIDZの新曲「たべちゃいたいの」が日本版主題歌となっている映画『くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密』の初日舞台挨拶が新宿ピカデリーで開催され …

ポルノグラフィティ 10/25リリース11thアルバム「BUTTERFLY EFFECT」 発売日前日に働く人たちへのブルースを 新橋SL広場に集まった2000人の前でサプライズ生披露!!

ポルノグラフィティが10月25日(水)に約2年ぶり、11枚目となるアルバム「BUTTERFLY EFFECT」をリリースする。 その前日の24日(火)にサラリーマンの聖地、新橋にてスペシャルライブを行 …

MONOBRIGHTアルバムレコーディングライブのチケット即日完売を受けニコニコ生放送にてライブの模様を生中継することが決定!

歴史的珍事発生!昨年の奇才ヒダカトオル(ex-BEAT CRUSADERS)電撃加入により5人体制となったMONOBRIGHTのデビュー5周年、5枚目のアルバムは世界でも極めて稀、日本ではほぼ初めてと …

Ads