無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

清木場俊介、地元・山口で迎えたライブハウスツアーファイナルで、亀田誠治サウンドプロデュースの新曲「軌跡」リリースをサプライズ発表!

音楽

4月29日、今年3月より開催していた、全国16公演のライブハウスツアーファイナルを迎えた清木場俊介が、亀田誠治のサウンドプロデュースによる新曲「軌跡」を6月24日にリリースすることを発表した。

デビュー10周年を迎えた昨年、ベストアルバム、シングル、アルバムの発売、そして2回に渡るホールツアー開催と、休むことなく精力的な活動を見せた清木場。今年はまず、改めてファンとの距離感を大事にするため、約一ヶ月で16公演という強行日程でのライブハウスツアーを開催。4月29日には、地元・山口の周南TIKITAでファイナル公演を行ったが、会場は開演前からいつも以上に熱気に包まれ、開演を待ちきれないファンからは“清木場コール”の大声援。この日も終始ボルテージは最高潮のまま最高のパフォーマンスを繰り広げた。

そしてアンコールで、突如ニューシングルのリリースを発表。予期せぬ発表にファンはどよめき、歓声に包まれた。6月24日にリリースされることになったシングル「軌跡」は、亀田誠治のサウンドプロデュース&作曲による楽曲。二人のコラボレーションから、珠玉の名曲が生み出された。亀田は「清木場君の唄がずっと好きで、心からリスペクトするボーカリストにヒラヒラと舞うように唄ってほしい・・・そういう思いを込めてメロディーを作りました。」と語り、清木場は亀田とのタッグに関して「デビューしたときのレコーディングくらい胸に高鳴りがあり、ドキドキし大満足のレコーディングでした。自分が音楽をやっている幸せ、そして満足感を十分に感じた」と熱く語っている。

本日より、清木場俊介オフィシャルYouTubeチャンネルでは、そのレコーディング姿と楽曲の一部を聴くことができるメイキング映像を公開。そちらも是非チェックしてほしい。

ソロ11年目、新たなスタートに最高の楽曲を生み出した清木場俊介。
2015年もさらなる進化を見せてくれるであろう彼の、今後の活動から目が離せなくなりそうだ。

◆商品情報
2015.6.24 release シングル「軌跡」
VICL-37058 ¥1.000-(+税)

【収録曲】
M1.軌跡
作詞:清木場俊介/作曲:亀田誠治/編曲:亀田誠治/サウンドプロデュース:亀田誠治
M2.サンライズ
作詞:清木場俊介/作曲:清木場俊介、川根来音
M3.軌跡 -instrumental-

*「軌跡」〜レコーディング メイキング映像〜 (※4/29 21:00公開)
http://youtu.be/MvhW1s8am7Y

◆ライブ・ツアー情報
≪男祭2015≫
5/5(火・祝) 東京:TSUTAYA O-EAST

◆ラジオ・レギュラー番組情報
「清木場俊介のRockin’ the Doors」
TOKYO FM毎週月曜日 21:20〜21:40放送中!
http://www.tfm.co.jp/doors/

◆リンク
清木場俊介・オフィシャルサイト:http://www.kiyokiba.net/
清木場俊介・レーベルサイト:http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A022421.html
KIYOKIBA Ch(YouTube): https://www.youtube.com/user/KiyokibaCh

【清木場俊介プロフィール】
生年月日:1980年1月11日
出身地:山口県宇部市

2001年9月27日、EXILEのボーカルSHUNとしてデビュー。並行して、2005年1月19日、シングル「いつか…」でソロ活動をスタート。2006年3月29日、EXILEを正式に脱退し、「唄い屋・清木場俊介」として本格的にソロ活動を開始する。同時期よりライブ活動も精力的に展開し、現在までに11度にわたる全国ツアーを行う。

また、音楽活動の傍ら、2004年・2005年・2008年・2010年と創りためていた詩や書などを作品集や個展という形で発表し、音楽だけにとどまらないマルチ・アーティストとしての才能を開花させている。デビュー10周年を迎えた2011年は、ホールツアー・ライブハウスツアー・男性限定ライブ・女性限定ライブと数多くのライブを開催、男性限定ライブ「男祭 2011」では、女性のみ参加可能な「男祭2011 LIVE VIEWING」と題し、東京公演のライブの模様を全国19箇所の映画館に生中継するなど、ライブに重点を置き、新しい事に挑戦した一年となった。 2012年第1弾シングルとして、8月29日に親交の深いボクサー・長谷川穂積選手をイメージしたロックモード全開のアップチューン「Fighting Man」をリリースし、第2弾として前作とは対照的な、哀愁感漂う男のロックナンバー「again」を11月28日にリリース。また、10月1日からTOKYO FMで約4年振りとなるレギュラープログラム「清木場俊介のRockin’ the Doors」を毎週月曜日に担当。 2013年2月6日に、7thアルバム「FIGHTING MEN」をリリースし、それを引っさげて約2年振りとなった全国ツアー「清木場俊介ROCK&SOUL 2013 “FIGHTING MEN”」(ツアーファイナルは大阪城ホール)を開催。 また、人気ファッションブランド「JACKROSE」の2013A/Wイメージアーティストに選ばれ、11月2日に配信限定曲「Honey」を発表。同時に「JACKROSE」とコラボした男性限定ライブ「清木場俊介 男祭2013 JACKROSE×KIYOKIBA」も行った。

そして、2014年はソロデビュー10周年目の節目を迎え、第一弾として3月5日に「唄い屋・BEST Vol.1」を発売、オリコンウィークリー初登場5位(ソロキャリア最高同位)を記録。5月21日に10周年企画シングル「幸せな日々を君と」、7月23日に「ROCK★STAR」を発売。そしていよいよ10周年プロジェクトの集大成となるアルバム「MY SOUNDS」&LIVE DVD LIVE DVD「10th Anniversary Acoustic Live “MY SOUNDS” 2014.5.6 at TOKYO DOME CITY HALL」を9月10日にリリース。そして2015年、いよいよ始動。
<関連リンク>
清木場俊介 オフィシャルサイト
清木場俊介 レーベルサイト

-音楽

関連記事

BURNOUT SYNDROMES『第1回全国高校eスポーツ選手権』大会応援ソングを担当!

本年12月より、eスポーツを日本の新しい文化にすべく『全国高校eスポーツ選手権』が開催。大会に挑む高校生に向けてBURNOUT SYNDROMESが応援ソングを制作することが決定した。高校生にも大人気 …

島爺、ライブ映像を初公開した全国ツアー告知動画を公開!

2018年5月より全国6箇所を周る島爺、春の全国ツアー「爺さんぽ~冥土の国から’18春~」へ向けて、昨年、6月16日(金)赤坂BLITZにて初ライブを行った映像を使用した告知動画を公開した …

吉田山田、完全招待制 ツアー最終公演にて“うたうたう”ツアー2012の開催を発表!!

3月7日に2nd AL「ココロノート」をリリースした吉田山田が、先行SG「カケラ」と「ココロノート」の連動応募無料招待ライブツアーを東名阪で敢行しました!5月27 日にShibuya duo MUSI …

ピエール中野(凛として時雨)「Chaotic Vibes Orchestra」レコ発記念『Chaotic Vibes Live in Liquidroom』出演者追加発表!!

「Chaotic Vibes Orchestra」のレコ発イベントとして発表されているライブ『Chaotic Vibes Live in Liquidroom』。先日公開された情報から新たに以下の内容 …

世界中のコスプレイヤーよ ! 海洋ごみ対策に立ち上がれ ! 活動奨励金100万円 ! 「コスプレde海ごみゼロアワード」 募集開始 !

世界コスプレサミット実行委員会(代表:小栗徳丸)と日本財団(会長:笹川陽平)は、海洋ごみ対策プロジェクト「CHANGE FOR THE BLUE」の一環として、10月1日(火)より全世界のコスプレイヤ …

BiS、待望の新曲を無料配信!が、マネージャー歌唱ver。。。

第3期として新たに活動を始めるBiSが6月18日より1週間限定で、新曲「BiS3」(ビススリー)のデモ音源をGigaFile便にて無料配信した。  新曲「BiS3」は、8月14日にリリースするフルアル …

Ads