無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

霜月はるかメジャーデビュー10周年ベストアルバム『SHIMOTSUKIN 10th Anniversary BEST』発売決定!

音楽

様々なアニメ・ゲーム音楽で歌唱を担当するボーカリストであり、ファンタジックな世界や物語を音楽で描く活動をライフワークとするシンガーソングライター霜月はるかの、メジャーデビュー10周年を記念したベストアルバム!彼女の幅広い活動における歌唱楽曲570曲超の、大きな4軸となるジャンル別ベスト『ANIME GAME CD SONGS』『PC GAME SONGS』『ORIGINAL FANTASY SONGS』『MESSAGE SONGS』が4枚同時発売!

ファンのリクエスト投票結果も取り入れ彼女自身が選曲した、活動の軌跡を凝縮した楽曲群に加え、各アルバムにそれぞれ書き下ろしの新曲も収録!

10周年ベストアルバム4枚+豪華10大特典付コンプリートBOXも同時発売!

ジャンル別ベストアルバム『ANIME GAME CD SONGS』『PC GAME SONGS』『ORIGINAL FANTASY SONGS』『MESSAGE SONGS』4枚全てに加え、特典ディスク2枚を含む豪華10大特典を収録した完全生産限定のプレミアムコンプリートボックス。特典ディスク内容は、アルバム書き下ろし曲のPV+メイキング映像を収録したDVD 、そして2001年に頒布され既に廃盤となった幻の自主制作盤・仮想RPG曲集『SACRED DOORS vol.1』をリマスタリングしてアルバム1枚まるごと収録。ロングインタビューや撮り下ろし写真掲載のヒストリーブックや10周年記念ver.のシモツキンぬいぐるみSS等、彼女の活動の原点から現在までを包括する、ファン必携の記念ボックス。

【早期予約者特典】 
2015年5月31日までにプレミアムコンプリートボックスをご予約頂くと、霜月はるか直筆サイン色紙が必ず同梱されます!6月1日以降もご予約は可能ですが直筆サイン入り色紙の封入・商品自体のご用意の確約はございませんので予めご了承下さい。

『ANIME GAME CD SONGS』は、彼女が担当してきたTVアニメ・コンシューマーゲームの主題歌・挿入歌、CD企画楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。彼女のルーツであるゲーム音楽において大きな影響を受けた作曲家との初コラボレーションによる、アルバム書き下ろしの新曲も収録予定。

『PC GAME SONGS』は、彼女が担当してきたPCゲーム・関連CD楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。彼女がPCゲーム音楽において大きな影響を受けた作曲家との初コラボレーションによる、アルバム書き下ろしの新曲も収録予定。

『ORIGINAL FANTASY SONGS』は、メジャーデビュー前からの自主制作同人活動・商業活動において、霜月はるか自身の企画及び、創作パートナーである日山尚との共同企画で制作されたファンタジー楽曲から、代表曲+ファンからのリクエストも取り入れた、まさに活動開始から現在までを凝縮したベスト盤であり霜月はるか導入盤ともいえる1枚です。彼女のライフワークとなったファンタジー音楽において大きな影響を受けた作曲家との初コラボレーションによる、アルバム書き下ろしの新曲も収録予定。

『MESSAGE SONGS』は、ボーカルワークスアルバム書き下ろし曲やラジオ主題歌等で制作してきた、まっすぐな言葉とメロディで自身の想いを綴った作詞作曲楽曲を集めたシンガーソングライター霜月はるかのベスト盤であり導入盤ともいえる1枚です。記念の年を迎えた彼女の活動に対する想いを込めた、アルバム書き下ろしの新曲も収録予定。

【霜月はるかプロフィール】
宮城県生まれ東京育ちの、シンガーソングライター。
学生時代の8年間の合唱経験を経て、2001年頃から趣味で作曲・歌活動を開始。コミックマーケット・M3等をフィールドとする同人音楽の黎明期より、CD数十枚の手売りからスタートし、ファンタジックな物語や世界を音楽で表現する“オリジナルファンタジーボーカルアルバム”をはじめとした独自の幻想音楽で、地道に固定ファンを獲得。その活動が注目されると共にボーカリストとしてゲームやアニメの楽曲の歌唱依頼を受けるようになり、2005年にメジャーデビュー。

その後も様々なゲーム・アニメ作品の主題歌を担当し、歌唱した楽曲は2015年現在、570曲を超える。代表作にTVアニメ「エスカ&ロジーのアトリエ」ED「ふゆみどり」やTVアニメ「H2O」ED「カザハネ」、家庭用ゲーム「アルトネリコ」「イリスのアトリエ」シリーズ楽曲、「ラジアントヒストリア」ED等。また、自身の作曲楽曲も100曲を数え、2012年には楽曲提供活動も開始。TVアニメ「薄桜鬼 黎明録」ED「花のあとさき」(歌:mao)の作曲を担当するなど、メロディーメーカーとしての評価も高い。作詞や編曲、サウンドプロデュース等、クリエイターとしての活動も精力的に行っている。2014年11月5日に発売した最新ボーカルワークスアルバム「なないろスコア」は自身初のオリコンデイリーチャート10位を記録した。

作家・日山尚と共に企画制作ブランド”CRAFTSCAPE”にて音を中心としたコンテンツの企画・プロデュース等も行う他、ファンタジーアルバムを起点とするコミカライズ・ノベライズ・ボイスドラマ化などメディアミックス展開にも原作者等として関わる。ユニット”canoue”、”kukui”での活動の他、”Sound Horizon”のサポートメンバーとしてもアルバムやライブに参加、放送300回を超える長寿WEBラジオ番組「霜月はるかのFrost Moon Cafe+」にてラジオパーソナリティを務めるなど、何事もチャレンジ!の精神で広がるその活動の幅は、とどまる事を知らない。

霜月はるかオフィシャルサイト
http://shimotsukin.com/
霜月はるかオフィシャルツイッターアカウント
@shimotsuki_h

■メジャーデビュー10周年記念3ヶ月連続マンスリーソロライブ
『霜月はるか 10th Anniversary Solo Live “Melody Line”』開催決定!

霜月はるかのメジャーデビュー10周年イヤーの皮切りとなる3ヶ月連続アニバーサリーライブ!
全く内容の異なる公演となります。お見逃し無く!

●霜月はるか 10th Anniversary Solo Live “Melody Line” 〜side GREEN〜
日程:2015年9月23日(水・祝) 会場:Zepp DiverCity(全席指定)
開場:16:45 開演:17:30 チケット料金:¥6,000+税
※入場時に別途ドリンク代がかかります
※3歳以上有料
TVアニメ・コンシューマーゲーム・CDソング中心ライブ

●霜月はるか 10th Anniversary Solo Live “Melody Line” 〜side RED〜
日程:2015年10月24日(土) 会場:新宿BLAZE(オールスタンディング)
開場:17:15 開演:18:00 チケット料金:¥5,000+税
※整理番号付
※入場時に別途ドリンク代がかかります
※3歳以上有料
PCゲームソング中心ライブ

●霜月はるか 10th Anniversary Solo Live “Melody Line” 〜side BLUE〜
日程:2015年11月23日(月・祝) 会場:調布グリーンホール(全席指定)
開場:16:45 開演:17:30 チケット料金:¥6,500+税
※オリジナルグッズ付
※3歳以上有料
オリジナルファンタジーソング中心ライブ

【お問い合わせ】キョードー東京

★霜月はるかオフィシャルファンクラブ「シモツキンギルド」会員限定チケット最速先行販売、6月より開始予定!
5月末までに『シモツキンギルド』に入会済みの方が対象となります!

<入会に関するご案内>
『シモツキンギルド』公式サイト
http://shimotsukinfc.com/

【霜月はるかメジャーデビュー10周年特設サイト】
http://shimotsukin.com/10th/
<関連リンク>
霜月はるか オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

初恋の嵐ワンマンライヴ“Storm of Last love”神戸公演に『松本素生(GOING UNDER GROUND)』の出演が決定!

12月1日に神戸国際会館こくさいホールで開催される初恋の嵐ワンマンライヴ“Storm of Last love”に、『松本素生(GOING UNDER GROUND)』の出演が新たに発表された。 同公 …

仙台の人気レーベルが新プロジェクトで着うたフル週間3位獲得!

仙台発の人気音楽レーベルNO DOUBT TRACKSによる新ユニット“NO DOUBT FLASH”が、アルバム先行配信曲「抱きしめて×抱きしめた」でレコチョク着うたフル週間ランキング3位を獲得しま …

BIGBANGの弟分グループ “WINNER“自身初となるジャパンツアー、新人では異例の全5都市11公演で開催決定!!

BIGBANG、2NE1、PSYら多くの実力派アーティストが所属するYG ENTERTAINMENTが約8年振りに放つ第2のボーイズグループ”WINNER”自身初となるジャパンツアーの開催が発表された …

KREVA、本人からのメッセージ、ミニアルバムオフィシャル原稿、カルチャー文化誌「パピルス」表紙、意味深3公演情報到着!

8月後半に急病のため、イベント出演をキャンセルしたKREVA。その症状と回復具合が気になる方も多いと思います。そんなKREVAからメッセージが到着。 「腰痛から 「ロックのほそ道」「THE LIVE」 …

buzzGが人気漫画家HEROと「漫画×音楽」のコラボ実現!相沢舞、 Gero、 F9をフィーチャリングしたニューアルバムをリリース。

音声合成ソフト「VOCALOID」を 使った楽曲で知られる音楽プロデューサー、buzzG(バズジー)がニューアルバム「Ghost Trail Reveries(ゴーストトレイルレベリイズ)」を9月19 …

1/24(水)、デビューアルバムの発売日を迎えたLuby Sparks。バンド初のオフィシャルMV公開!

1/24(水)、デビューアルバム『Luby Sparks』が発売日を迎えたLuby Sparks。 アルバムより、バンド初のオフィシャルMV「Thursday (Album Version)」が公開! …

Ads