無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ベット・ミドラーの名曲「ローズ」をShazamしよう!期間限定プレゼント企画をスタート!

音楽

本日より放送スタートのTBS系 金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」の主題歌、ベット・ミドラー「ローズ」と、音楽認識アプリShazamが連動したプレゼントキャンペーンがスタートした!

キャンペーンの内容は、音楽認識アプリ「Shazam」で「ローズ」を検索し、「共有」ボタンからTwitterを選択、応募用のハッシュタグ「#ROSE_SHAZAM」を追加で入力しシェアすると、抽選で10名様に、曲名『ローズ』にちなんでフラワーギフト券をプレゼント!応募の手順・詳細は下記となる。

■応募手順
1) 音楽認識アプリ「Shazam」を立ち上げ、「ローズ」をShazamする。
2) 楽曲ダウンロードのボタン右横にある「共有」ボタンを選択し、Twitterをお選びいただく。
3) 応募用のハッシュタグ「#ROSE_SHAZAM」を手入力し、投稿する。
4) 応募完了!
※応募の際は、必ずWarnerMusicLifeのTwitterアカウント @wmjlife(http://twitter.com/wmjlife)をフォローしてください。(当選案内の際に必要となります)

■応募期間
4/10(金)〜6/12(金)23:59まで

■当選発表
6月19日(金)ごろまでに、当選者の方にのみ、WarnerMusicLifeのTwitterアカウント
(http://twitter.com/wmjlife)より、ダイレクト・メッセージにて連絡いたします。

是非この機会にアプリをダウンロードして、「ローズ」をShazamしてみよう!

■Shazamをダウンロード
・App Store https://itunes.apple.com/jp/app/shazam-yin-le-jian-suo/id284993459?mt=8
・Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shazam.android&hl=ja

■応募に関する注意事項
※当落や抽選方法に関するお問い合わせには一切お答えできませんのでご了承ください。
※WarnerMusicLifeのTwitterアカウント(http://twitter.com/wmjlife)をフォローいただいた方のみ、応募が可能です。
※当選者の発表は、当選者様へお送りする「Twitterのダイレクトメール」を以って代えさせて頂きます。
詳細は当選者様にのみご連絡させて頂きます。
※ご応募いただいたTwitterのアカウントを削除しないようご注意ください。
※携帯電話の機種によっては、投稿が反映されるまで時間がかかる場合や、アプリの利用ができない場合がございます。
※アプリのご利用により生じた、いかなる損害についても責任を負うものではありません。
※ご利用の環境により、投稿などに時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※投稿によって発生したトラブルにつきましては、本キャンペーンでは一切責任を負いません。
※投稿いただいたポスト、ツイートは宣伝に活用させていただく場合がございます。
※応募はお一人様、1回限りとさせて頂ききます。同一人物によります複数応募は無効とさせて頂きますので予めご了承下さい。
※当選時、お名前をフルネームでお知らせいただく必要がございますので、あらかじめご了承ください。

TBS系 金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」主題歌
「ローズ」収録 アルバム情報

傑作「ローズ」をはじめ、「愛は翼にのって」、「ディスタンス」、といった名曲の数々を収録したベスト・アルバム。(2008年 デジタル・リマスター)

『ザ・ベスト・オブ・ベット・ミドラー』
発売日:2008年10月22日/価格:2,457(本体)+税
規格番号:WPCR-13107

iTunes-ダウンロード
ザ・ベスト・オブ・ベット・ミドラー
https://itunes.apple.com/jp/album/the-best-bette/id342301330

TBS系 金曜ドラマ「アルジャーノンに花束を」
4月10日金曜よる 10時からスタート
主演:山下智久
原作:日本でも300万部を誇り、発表から半世紀以上の歳月が経っても世界中に深い感動を与え続けるダニエル・キイス諸作の永遠のベストセラー。
脚本監修:野島伸司
番組ホームページ:http://www.tbs.co.jp/algernon2015/

【ベット・ミドラー】 Bette Midler
アメリカ合衆国 ハワイ州ホノルル出身 歌手・女優

女優活動の傍ら、歌唱力にも非凡な才能を見せていたベット・ミドラー。アーメット・アーティガン(アトランティック・レコードの創設者)がその才能に惚れ込み、1972年にレコード・デビューを果たすと、早くもその1stアルバム”THE DIVINE MISS M”でグラミー賞の最優秀新人賞を獲得。1979年には、伝説のロック・シンガー、ジャニス・ジョプリンをモデルに描いた映画『ローズ』に主演し、ロックからバラードまで圧巻のヴォーカルを披露。アカデミー賞にノミネートされたほか、サウンドトラック『ローズ(原題:THE ROSE)』(WPCR-75261:発売中)も大ヒットとなり2つ目のグラミー賞を獲得した。

1988年、ミドラー自身の会社が制作した映画”BEACHES”に主演。そのサウンドトラックはミドラーにとって前作から6年ぶりとなるアルバムとなった。このアルバムからはナンバー・ワン・ヒット「愛は翼にのって(原題:WIND BENEATH MY WINGS)」が生まれ、同曲はグラミー賞最優秀レコード賞を受賞している。1990年、アルバム”SOME PEOPLE’S LIVES”がリリースされ、このアルバムからのシングル「ディスタンス(原題:FROM A DISTANCE)」がナンバー・ワン・ヒットを記録し、グラミー賞最優秀楽曲賞を受賞。当時、湾岸戦争に従軍しているアメリカ人兵士と故郷に残された家族との離れ離れの気持ちに重ねられたこの歌もまた、時代の記憶とともにベット・ミドラーの代表曲として語り継がれている。歌手としてこれまでにグラミー賞を計4度受賞している他、シリアスもコメディもこなせる女優としても活躍。エミー賞、ゴールデングローブ賞もそれぞれ数度に渡って受賞しており、現在もラスベガスでのショーで多くのファンを魅了している。2015年1月14日には8年ぶりの新作「It’s The Girls!(イッツ・ザ・ガールズ!)」をリリースし、60年代アメリカン・ポップス黄金時代を代表するガールズ・グループの大ヒット曲をカヴァー。発売初週で堂々の全米3位/全英6位を記録した。現在、全米 そしてイギリスでのコンサートツアーも決定している。

-音楽

関連記事

秦 基博 故郷宮崎で野外凱旋ライブ!! 5000人のファンを前にデビュー5周年記念の日本武道館、大阪城ホール公演を発表!!

写真:笹原清明 秦 基博の野外アコースティック・ライブ「GREEN MIND 2011」が5月4日(みどりの日)に秦の故郷・宮崎県にて開催された。「GREEN MIND」とは2008年5月4日(みどり …

カメレオ 赤坂BLITZに向けカウントダウン!オリジナルCM動画続々公開中!

5/8(水)に発売された1st Full Album「なう!」がオリコンデイリーチャート5位という驚異的なスピードで進化を遂げているカメレオ。そんな彼らが密かに赤坂BLITZワンマンライヴへのカウント …

KREVA、待望のニューシングルはコロナ禍で生まれた最新ラブソング!「Fall in Love Again feat. 三浦大知」 12月23日(水)発売決定!!

9月08 日(クレバの日) には恒例の“908 FESTIVAL” をぴあアリーナで初のオンライン開催。視聴者は1 万人を超えるなど無観客での大型生配信フェスを成功させたKREVAが12月23日(水) …

BRADIO、アニメコンベンション「A-KON」にて初のアメリカライブ大成功!

BRADIOが、アメリカ・テキサス州で開催されたアニメコンベンション「A-KON29」にて初の海外でのライブを行なった。 「A-KON」は、1990年からスタートし、今年で29年目を迎える歴史あるアニ …

ピエール中野 単独フェスが、時雨ツアーファイナル公演前夜に大阪で開催決定

凛として時雨ドラマーであるピエール中野による、『ピエール中野単独フェス #2』の開催が発表された。 ドラマーでありながらも、たった一人でワンマンを行うという型破りな「ピエール中野単独フェス」だが、今度 …

KOO長ことDJ KOOがDa-iCE花村率いる納豆部と共に『新年のご挨拶』動画を公開!

2018年も明けて、新年1発目となるエイベックス・マネジメント学園動画は… 毎年恒例となっているKOO長からの新年のご挨拶! 昨年まではKOO長1人での挨拶でしたが、今回は昨年SNS部員の数も2万人を …

Ads