無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

3/25発売EXILEニューアルバムより新録曲最後の1曲「悲しみの果てに…」ミュージックビデオついに解禁

音楽

3月25日に発売されるEXILEのニューアルバム『19 -Road to AMAZING WORLD-』より、新曲「悲しみの果てに…」ミュージックビデオが公開された。

本作は、3月4日にリリースされたニューシングル「情熱の花」を始め、「DANCE INTO FANTASY」、「Believe in Yourself」と、立て続けに公開されたニューアルバム『19 -Road to AMAZING WORLD-』に収録される新曲そして楽曲の中で、最後を飾る1曲だ。

2012年1月にリリースされた前作『EXILE JAPAN』から、約3年間の制作期間を経てリリースされるニューアルバム『19 -Road to AMAIZNG WORLD-』は、EXILE HIROのパフォーマー勇退を境にした第三章から、5名の新メンバーが加入、総勢19名へと進化を遂げ、新たなEXILEとして第四章へ進む彼らの3年間の歴史にフォーカスを当てた作品。

まさにEXILEの歴史の架け橋とも言える1枚に仕上がった本作は、2012年〜2013年の第三章の作品から、2014年から現在に至るまでの第四章を歩む新生EXILEの作品全14曲を完全網羅。収録曲全14曲のMVがすべて収録されるだけでなく、全76分間にも及ぶドキュメンタリー映像も収録されるという超豪華仕様となっており、収録曲順もリリース時系列で構成。まさにEXILEの進化とその歴史がこの一枚でわかると言っても過言ではないアルバムだ。

そんなEXILEのニューアルバム『19 ?Road to AMAIZNG WORLD-』より、今回公開された「悲しみの果てに…」ミュージックビデオは、EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014と題し、「EXILE一族史上最大の祭り」として、去年1年を通し活動してきたEXILEメンバーの軌跡を追う、ドキュメンタリー映像をふんだんに使用されたミュージックビデオとなっている。

そして、先日公開され、Youtubeの再生回数が公開後2日間で100万回を超えた新曲「DANCE INTO FANTASY」ミュージックビデオはパフォーマーに注目した作品だが、今作「悲しみの果てに…」は、ボーカルを中心に構成されたミュージックビデオとなっている。

ミュージックビデオの中では、2014年4月27日に日本武道館にて行われた「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION FINAL in NIPPON BUDOUKAN」の公演の模様も使用。舞台上でATSUSHIがTAKAHIROに宛てた手紙を読むシーンでは、涙する二人の姿、そして二人の熱い抱擁に、ファンならずとも感動させられること間違いない。

「悲しみの果てに…」は、ATSUSHIが作詞を担当。自分は一人きりで孤独だと感じるほどに辛く苦しい時も、ふと気づけばそばには支え続けてくれている仲間がいるという事、そしてその大切さを切々と歌い上げている本作は、EXILEの19名の結束と絆、彼らの仲間への愛を改めて感じさせる楽曲となっており、第四章を歩む新生EXILEのリアルな姿を映し出した作品だ。

「情熱の花」を始め、「DANCE INTO FANTASY」、「Believe in Yourself」、そして今回公開された「悲しみの果てに…」と、それぞれにカラーの異なる新曲4つが収録される3月25日発売EXLE3年振りのニューアルバム『19 -Road to AMAZING WORLD-』は、これまで見たことのない様々なEXILEの表情、そして尽きることない彼らの表現の豊かさをまざまざと感じさせる。

ニューアルバム『19 -Road to AMAZING WORLD-』をいち早く手に取って、彼らが創り上げる新たな表現、様々な表情を、その目と耳で体感して欲しい。

EXILE Official Site
http://exile.jp/discography/

EXILE mobile
http://m.ex-m.jp/q?i=artist/exile/album/19/index

EXILE / 悲しみの果てに…Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=hd_wZcTcHK4

<商品概要>

●EXILE 3年ぶりのオリジナル・アルバム!シングル7作品、全14曲全曲Music Video収録の超豪華作品!

●発売日:2015年3月25日

●レーベル:rhythm zone

●タイトル:「19 -Road to AMAZING WORLD-」

(※読み=ナインティーン -ロード・トゥ・アメイジング・ワールド-)

●商品形態 ※全形態初回盤スリーブ仕様

【AL2枚組+DVD2枚組】5,980(税抜) / RZCD-59799〜800/B〜C

【AL2枚組+Blu-ray Disc2枚組】6,980(税抜) / RZCD-59801〜2/B〜C

【AL+DVD】3,980(税抜) / RZCD-59803/B

【AL+Blu-ray Disc】4,980(税抜) / RZCD-59804/B

【AL】2,980(税抜) / RZCD-59805

●収録内容

◯CD-1

1. ALL NIGHT LONG  2. BOW & ARROWS  3. あの空の星のように…  4. Bloom

5. EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜  6. Flower Song  7. No Limit

8. PERFORMER’S PRIDE  9. NEW HORIZON  10. Craving In My Soul

11. 情熱の花  12. DANCE INTO FANTASY  13. Believe in Yourself  14. 悲しみの果てに…

◯CD-2

EXILE REMIX DISC

◯DVD-1/Blu-ray-1

1. ALL NIGHT LONG <Music Video>

2. BOW & ARROWS <Music Video>

3. あの空の星のように… <Music Video>

4. Bloom <Music Video>

5. EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜 <Music Video>

6. Flower Song <Music Video>

7. No Limit <Music Video>

8. PERFORMER’S PRIDE <Music Video>

9. NEW HORIZON <Music Video>

10. Craving In My Soul <Music Video>

11. 情熱の花 <Music Video>

12. DANCE INTO FANTASY <Music Video>

13. Believe in Yourself <Music Video>

14. 悲しみの果てに… <Music Video>

◯DVD-2/Blu-ray-2

19 -Road to AMAZING WORLD- Document

EXILE HIROのパフォーマー勇退までの過程から、EXILE PERFORMER BATTLE AUDITIONでの新メンバー選考、そしてついに第四章へ…

その裏側を描いた74分もの感動巨編ドキュメンタリー
<関連リンク>
EXILE オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

辻井伸行、世界的コンサートホールから白羽の矢が立つ!

「音楽の殿堂」とも呼ばれるニューヨークのカーネギーホールで、5月に開催が予定されていた世界的ピアニスト、マレイ・ペライアのリサイタルが急遽キャンセルとなり、辻井伸行がその代役に抜擢されたことが、アメリ …

夏木マリ「ずっと恋焦がれていた」 念願の大沢伸一プロデュースの2曲入りEP、7インチアナロググリリース!

「ずっと恋焦がれていたんですよ」 夏木マリ 「いい意味で捉えどころのない表現者」大沢伸一 1/26に配信リリースされたMONDO GROSSOの大沢伸一プロデュースによる夏木マリの新作EP『Co・ro …

ファンキー加藤、この春一番の珠玉の失恋ソング 3/21発売アルバム「今日の詩」収録楽曲 「失恋の詩」先行配信スタート!

ファンキー加藤が3月21日に発売する3rdアルバム「今日の詩」から、最新曲「失恋の詩」の先行配信がスタートした。   本当の気持ちを隠したまま綺麗な想い出として、恋する人との別れを受け入れた …

スカパラのサマソニステージに桜井和寿降臨!

台風一過の千葉マリンスタジアム。20周年を迎えた記念すべきサマソニ東京公演2日目、MARINE STAGEのトップバッターは東京スカパラダイスオーケストラ。定刻の午前11時、オープニングSEが流れ出す …

人気急上昇中のヴィジュアル系バンドZUCKの最新アルバムを【mu-mo】で全曲独占先行配信!

7/6に1st ALBUM『NOISE☆WORLD』をリリースする、人気急上昇中のヴィジュアル系バンド「ZUCK」(ザック)が、6/29より、ケータイ配信サイト【新・オンガク生活 mu-mo】にてアル …

ファッション誌「MOSH」初の主催イベント『TOKYO MOSH PIT』2days公演終了!

ファッション誌「MOSH」初の主催イベント『TOKYO MOSH PIT』が8月6日、7日に渋谷公会堂で行われた。vistlip、ViViDが両日のトリを務めるWヘッドライナーとして、各日を盛り上げる …

モバイルバージョンを終了