無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

麻美ゆま、ソロとして本格デビューとなるシングル「Re Start〜明日へ〜」5月20日リリースを発表!!

音楽

元恵比寿マスカッツとしても活躍し、現在はタレントとして映画やグラビア、講演会など幅広く活動している麻美ゆまが、2008年以来のソロと しては2枚目のシングルとなる「Re Start〜明日へ〜」の発売を発表しました。2013年3月、がんと良性腫瘍の中間といわれる卵巣の「境界悪性腫瘍」により両卵巣と子宮を全摘出。突然の病気に襲われ、恵比寿マスカッツ の解散ツアーに参加できなくなるなど、壮絶とも言える闘病生活を送っていた麻美ゆま。しかし、厳しい抗がん剤治療を乗り越え、2013年10月にYouTubeに「麻美ゆまから」と題した復帰コメントをアップし、復活宣言。こ の動画の再生回数は160万回を超え、女性ファンからも多くの支持を集めました。

また昨年5月には闘病記も含め赤裸々に半生を綴った自叙伝「Re Start〜どんな時も自分を信じて〜」(講談社)を発売。大きな反響となりました。

そんな麻美ゆまが満を持して音楽活動を再開させます。元々歌手志望で恵比寿マスカッツでも2代目リーダーを務め積極的にソロパートをこなすなど、歌への情熱は人一倍。最近ではLAに単身音楽留学 を敢行し、歌への情熱は高まる一方です。また昨年6月に行われた<Rock Beats Cancer FES>ではアコースティックギター1本で弾き語りを披露し、大喝采を浴びました。セクシー女優として頂点に登り詰め、一時代を築いてきた彼女がデビュー10周年を迎える今年、音楽の世界でどんな活躍をしていくのか。

走り続ける麻美ゆまにご期待ください。

■リリース情報
Real Debut Single「Re Start〜明日へ〜」
●初回限定盤A(CD+フォトブック付き豪華ブックレット+スペシャルパッケージ)
PCCA.04216/2,500+税

●初回限定盤B(CD+DVD)PCCA.04217/1,667+税

●通常盤(CD only)PCCA.70437/926+税

<収録内容>
●CD
1. Re Start〜明日へ〜
2. タイトル未定A
3.タイトル未定B(※初回限定盤A、Bのみに収録)

●フォトブック付き豪華ブックレット+スペシャルパッケージ(※初回限定盤Aのみ)
●DVD収録内容(※初回限定盤Bのみ)
「Re Start〜明日へ〜」Music Video、メイキング映像ほか
●封入特典(※全形態共通)
イベント参加券

-音楽

関連記事

11月25日(日) 開催「ダイヤのAオールスターゲームⅢ」出演者第一弾&応募詳細決定!

2月11日(日)開催のイベント「ダイヤのA The ORCHESTRA」内で開催が発表されていたイベント「オールスターゲームⅢ」の、出演者第一弾ならびに応募詳細が公式サイトにて発表された。 チケットの …

日本語で歌いファン歓喜!!4公演全てソールドアウト!ブルーノ・マーズの「24K Magic World Tour」日本公演スタート!

グラミー賞7部門受賞という快挙を達成したブルーノ・マーズ! デビュー以来、3年間で5曲の全米1位という大記録を樹立、2014年に出演したスーパーボウル・ハーフタイムショウでは歴代最高視聴率を記録。20 …

東方神起の「Stand by U」を手掛けたラムジの井上慎二郎が、日本レコード大賞の作詞部門を受賞!!

作家として多くのアーティストや制作スタッフに評価され、近藤真彦、織田裕二、反町隆史、吉田拓郎他、著名アーティスト陣に詞・曲提供の実績がある、ラムジのギタリストであり音楽プロデューサー兼作家として幅広い …

鈴木雅之、新曲はキヨサク(MONGOL800)との超異色コラボ!!

先月2年ぶりの全国ツアー「Masayuki Suzuki taste of martini tour 2012〜Martini Discovery〜」のファイナルを仙台にて行い、新曲「Endless …

斉藤由貴、デビュー35周年記念ライブステージ上で、来年のデビュー記念日2月21日にセルフカバーアルバムリリースをサプライズ発表!

1985年2月21日にシングル「卒業」で鮮烈なデビューを果たし、その後数々の名曲を世に送り出してきた唯一無二のシンガー “斉藤由貴”が、11月12日(木)、東京建物ブリリアホール(豊島区立芸術文化劇場 …

Tele テレ東 水ドラ25 「ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!」のEDテーマとなる「包帯」を9月4日にリリース!!

Teleこと谷口喜多朗のソロプロジェクト。 24年6月1日に初の単独武道館公演を終え、次の全国9ヶ所12公演となるツアーも決定。最終公演となるのは横浜アリーナと怒涛のスピードでその存在を拡大している。 …

Ads