無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ももクロ、主演映画シングル「青春賦」のMV公開!

音楽

撮影 新津保建秀

ももいろクローバーZが主演を務める映画『幕が上がる』の主題歌、「青春賦」のMusic Video(short ver.)が公開された。

2015年第二弾シングルとなる「青春賦」は全3形態で3月11日に発売される。全形態には主題歌「青春賦」、ライブ定番曲「走れ!」の新録ver. 「走れ!-Z ver.-」が収録される他、初回限定盤Aには挿入歌「行く春来る春」、「青春賦」Music Videoが収録されたBlu-ray、別冊20PフォトブックレットAが同梱され、初回限定盤Bには挿入歌「Link Link」に加え、「走れ!-Z ver.-」Music Videoを収録したBlu-ray、別冊20PフォトブックレットBが同梱される。通常盤には上記全4曲が収録され、全形態にはそれぞれのoff vocal ver.も収録される。

今回解禁された「青春賦」Music Video(short ver.)は映画『幕が上がる』で監督を務めた本広克行率いる映画『幕が上がる』制作チームによって映画と同じ世界観で制作されている。尚、「青春賦」Music VideoのFull ver.は初回限定盤Aに収録され、初回限定盤Bには「走れ!-Z ver.-」Music Videoを収録したBlu-rayが同梱される。

『幕が上がる』主題歌シングル「青春賦」は3月11日に発売される。

■ももいろクローバーZ「青春賦」(short ver.)
http://youtu.be/Ns05Cyj2v2s

■ももいろクローバーZ「青春賦」特設サイト
http://seishunfu.com/

ももいろクローバーZ主演映画『幕が上がる』主題歌 青春賦
2015年3月11日発売

 title=

撮影 新津保建秀

[初回限定盤A(CD+Blu-ray)]
品番:KICM-91585
価格:¥1,852+税
仕様:スリーブ、別冊20PフォトブックレットA
<CD>
1. 青春賦(映画「幕が上がる」主題歌)
作詞:桑原永江  作曲:しほり  編曲:冨田恵一
2. 走れ!-Z ver.-(映画「幕が上がる」挿入歌)
作詞:NOBE/モリモトコージ 作曲:KOJI oba/michitomo 編曲:michitomo
3. 行く春来る春(映画「幕が上がる」挿入歌)
作詞:久保田洋司  作曲:ツキダタダシ  編曲:近藤研ニ
各off vocal ver.
(全6曲収録)

<Blu-ray>
「青春賦」Music Video

 title=

撮影 新津保建秀

[初回限定盤B(CD+Blu-ray)]
品番:KICM-91586
価格:¥1,852+税
仕様:スリーブ、別冊20PフォトブックレットB
<CD>
1. 青春賦(映画「幕が上がる」主題歌)
作詞:桑原永江  作曲:しほり  編曲:冨田恵一
2. 走れ!-Z ver.-(映画「幕が上がる」挿入歌)
作詞:NOBE/モリモトコージ 作曲:KOJI oba/michitomo 編曲:michitomo
3. Link Link(映画「幕が上がる」挿入歌)
 作詞:只野菜摘  作曲:小川コータ  編曲:生田真心
各off vocal ver.
(全6曲収録)

<Blu-ray>
「走れ!-Z ver.-」Music Video

[通常盤(CD Only)]
品番:KICM-1587
価格:¥1,389+税
<CD>
1. 青春賦(映画「幕が上がる」主題歌)
作詞:桑原永江  作曲:しほり  編曲:冨田恵一
2. 走れ!-Z ver.-(映画「幕が上がる」挿入歌)
作詞:NOBE/モリモトコージ 作曲:KOJI oba/michitomo 編曲:michitomo
3. 行く春来る春(映画「幕が上がる」挿入歌)
 作詞:久保田洋司  作曲:ツキダタダシ  編曲:近藤研ニ
4. Link Link(映画「幕が上がる」挿入歌)
 作詞:只野菜摘  作曲:小川コータ  編曲:生田真心
各off vocal ver.
(全8曲収録)

-音楽

関連記事

毎年恒例! SCFが全国アニメイトで9/4〜開催決定! 集英社のコミックスを買って「ONE PIECE」や「ヒロアカ」のカードをもらおう!

株式会社アニメイトの運営するアニメ・コミック・ゲーム・キャラクターグッズの専門店アニメイトは、2018年9月4日より、全国アニメイトにて「集英社コミックフェスティバル(通称:SCF)」を開催いたします …

ARダンス&ボーカルグループ「ARP」 有線ウィークリーチャート・アニメ部門にて初の1位を獲得!

最先端のAR技術により、ハイクオリティーな歌やダンス、トークで観客を沸かせ、まるでそこにいると錯覚するような臨場感を味わえる今話題の次世代ARダンスボーカルグループ「ARP」(エーアールピー)の最新曲 …

BiS、2/23リリースシングル「DA DA DA DANCE SONG」のアートワーク&ツアービジュアルを一挙公開

BiSが、2022年2月23日にリリースするシングル「DA DA DA DANCE SONG」のアートワークを公開した。また、1月19日より開催される東名阪ツアー「NEW GENERATiON BiS …

DJやついいちろう(エレキコミック)音楽とお笑いの大型エンタテインメントフェスYATSUI FESTIVAL! 2015出演アーティスト第3弾を発表!現時点で総勢154組の出演者がラインナップ

お笑いコンビ「エレキコミック」のやついいちろう主催、今年で4年目となる渋谷エリア10会場を連動した音楽とお笑いのエンタテインメントフェス「YATSUI FESTIVAL! 2015」が6月20日(土) …

朝倉さや 「イベントは無くなったけど繋がっていけたら!」リリース記念“バーチャル”サイン会を決行!

その天才的な歌唱力と唯一無二のクリエイティブで、新しい音楽ジャンルの開拓、能楽堂や田んぼ公演など様々な伝説を作ってきた新世代歌姫、朝倉さや。その実力は、インディーズにして日本レコード大賞企画賞、CDシ …

クラシックイベントでも”のだめ”旋風!マングースとマルレ・オケも登場!

5月2日から4日、東京国際フォーラムで催された国内最大のクラシック音楽イベント「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に、映画「のだめカンタービレ 最終楽章」の音楽演奏を担当したのだめオーケストラメンバ …

Ads