昨年6月からスタートした10years anniversary!企画としてベストアルバム、オリジナルシングル2作品、オリジナルニューアルバム『MIETA』を連続リリース。そして同じく昨年10月には2万人を動員した10周年記念ライブ【KAELA presents GO!GO! KAELAND 2014 -10years anniversary-】を横浜アリーナにて2days、しかも各日をRockin’ZOO(ROCKの日)、Poppin’PARK(POPの日)とわけて合計50曲(二日間で重複しているのは「Butterfly」「TODAY IS A NEW DAY」のわずか2曲のみ!)演奏しファンに届けたカエラ。
ベストアルバムを含め、昨年のニューリリース作品をギュッと詰め込んだ、まさにこれまでとこれからが詰まったベスト盤ライブといえる横浜アリーナ2daysの模様が3月4日にDVD、Blu-rayとなって遂にリリースされる。初回限定盤はDVD、Blu-rayともに<豪華スケテルパッケージ>仕様。タイダイプリントのクリアパッケージ箱(BOOKケース)にDVDはゴールド、Blu-rayはシルバーの内箱(デジパック)がセットされている。またライブの模様を写真で追った8Pブックレットも初回限定盤にのみ付属される。
本日、発売を前に二日間のライブの模様がスペシャルミックストレーラーとしてオフィシャルYouTube (木村カエラ – LIVE DVD/Blu-ray GO!GO! KAELAND 2014 MIX TRAILER http://youtu.be/uXZvXGpZ9Bo )にアップされた。カエラらしいカラフルなタイダイの衣装をまとい、2万人に向けてパワーが放たれている。ステージの両端に設置された全高8メートルのカエラのおかっぱオブジェ。LEDでつくられた顔は楽曲ごとに様々な表情をみせる。観ればとにかくテンションがあがる、このスペシャルミックストレーラーは期間限定。3月4日のリリースまでリピートしまくって全編を観る事が出来る日を心待ちにしよう!

初回限定盤・通常盤ともに副音声には、カエラとバンドメンバー5人が二日間のライブ映像を観ながら、新年会と称して宴会を繰り広げている模様を収録。二日間、5時間近くのライブ映像を一日で振り返り、話が盛り上がるにつれライブの裏側だけでなく、10年間の裏側までのぞけてしまう…確実に封印ネタでは?と思われる爆笑必至のトークが炸裂している。副音声のタイトルは<カエラとバンドメンバーによるオーディオコメンタリー(新年会)>。“新年会”の部分がその楽しすぎてしまった副音声収録の模様をあらわしているようだ。 加えてボーナス映像には、これまでカエラのMUSIC VIDEOを手がけてきた監督たちによる、ライブの為に作成されたプロジェクション映像を
2015年3月6日からは赤坂BLITZを皮切りに、先日発表されたデビュー記念日6月23日に行われるなんとキャパ250人の下北沢シェルターまで全国17都市22公演、カエラにとっては5年ぶりとなるライブハウスツアー【MITAI KIKITAI UTAITAI】がスタートする。横浜アリーナとは対照的に、ライブハウスはまさに超接近戦。手が触れるほどの近さでカエラから放出されるパワーを感じて欲しい。
*カエラはメジャーデビュー前に下北沢を中心にバンドで活動していた。10周年を越え、2万人規模の横浜アリーナから原点回帰といえる250人規模の下北沢シェルターを、デビュー記念日に開催するツアーファイナルの会場として選んだ。

<商品情報>
★木村カエラ LIVE DVD & Blu-ray
『KAELA presents GO!GO! KAELAND 2014 -10years anniversary-』
3月4日Release!!
初回限定盤のみ(DVD、Blu-rayともに)・・・「豪華スケテルパッケージ」仕様+8Pブックレット
DVD/4枚組 Blu-ray/2枚組
品番/DVD初回限定盤:VIBL-751〜754/通常盤:VIBL-755〜758
Blu-ray初回限定盤:VIXL-140〜141/通常盤:VIXL-143〜144
価格/DVD初回限定盤:8,333(税抜)/通常盤:7,870(税抜)
Blu-ray初回限定盤:9,259(税抜)/通常盤:8,796(税抜)
2014年10月25日・26日横浜アリーナ2daysで届けられた、【GO!GO! KAELAND 2014 -10years anniversary-】。
カエラの10年間が詰め込まれた全50曲のライブは、ロックやポップといったジャンルを縦横無尽に楽しんでいる彼女にしかできないステージだったといえる。ステージの両端には全高8メートルを超えるカエラのおかっぱ髪をかたどったオブジェとLEDスクリーンでつくられた顔。曲が変わるごとにLEDの顔もコロコロと変わる。高揚感あふれるレーザーと照明がステージを駆け抜けるカエラを追う。バンド感あふれる「Yellow」「TREE CLIMBERS」「マスタッシュ」「TODAY IS A NEW DAY」といったロックサイドの楽曲から「Butterfly」「Snowdome」「Ring a Ding Dong」といったポップサイドの楽曲まで余すことなく届けられると、時折ライブ映像に映し出されるファンも笑顔や涙顔と多くの表情をみせる。カエラから圧倒的なパワーが放出されたライブは、10周年のお祭りとして誰もがハッピーで気持ちいい空間を感じ、終始一体感で包まれていた。
収録内容)
*DVD及びBlu-ray初回限定盤、通常盤収録内容共通
○副音声/<カエラとバンドメンバーによるオーディオコメンタリー(新年会)>
○ボーナス映像/
○ライブ 全50曲
Rockin’ZOO(10月25日)
Level42/BEAT/1115/喜怒哀楽 plus 愛/You bet!!/KEKKO/誰/Because/WONDER ?Volt/きりんタン/Samantha/orange/
dolphin/never land/Sun shower/どこ/Circle/Yellow/はやる気持ち的My World/TREE CLIMBERS/マスタッシュ/
You know you love me?/Butterfly/unite/TODAY IS A NEW DAY
Poppin’PARK(10月26日)
Butterfly/リルラ リルハ/Ring a Ding Dong/L.drunk/Ground Control/Twinkle/OLE!OH!/Jasper/リリアン/You/ワニと小鳥/
A winter fairy is melting snowman/sweetie/Snowdome/キミニアイタイ/Whatever are you looking for?/STARs/マミレル/
Make my day!/BANZAI/Magic Music/TODAY IS A NEW DAY/sonic manic/Super girl/happiness!!!
★LIVE INFORMATION
5年ぶりとなるライブハウスツアー全国17都市22公演!
木村カエラ ライブハウスTOUR 2015 「MITAI KIKITAI UTAITAI」
2015年3月6日(金)東京都 赤坂BLITZ (問)HOT STUFF PROMOTION
2015年3月8日(日)岐阜県 CLUB-G (問)サンデーフォークプロモーション
2015年3月15日(日)静岡県 Live House浜松窓枠 (問)サンデーフォークプロモーション静岡
2015年3月20日(金)兵庫県 神戸チキンジョージ (問)清水音泉
2015年3月21日(土)京都府 KYOTO MUSE (問)清水音泉
2015年3月28日(土)福島県 郡山Hip Shot Japan (問)COOLMINE
2015年3月29日(日)宮城県 仙台Rensa (問)COOLMINE
2015年4月4日(土)熊本県 熊本B.9 (問)キョードー西日本
2015年4月5日(日)鹿児島 CAPARVO HALL (問)キョードー西日本
2015年4月11日(土)香川県 高松オリーブホール (問)DUKE高松
2015年4月12日(日)広島県 CLUB QUATTRO (問)夢番地(広島)
2015年4月28日(火)新潟県 新潟LOTS (問)キョードー北陸チケットセンター
2015年4月29日(水)石川県 金沢EIGHT HALL (問)キョードー北陸チケットセンター
2015年5月16日(土)福岡県 Zepp Fukuoka (問)キョードー西日本
2015年5月23日(土)北海道 Zepp Sapporo (問)WESS
2015年5月29日(金)愛知県 Zepp Nagoya (問)サンデーフォークプロモーション
2015年5月30日(土)愛知県 Zepp Nagoya (問)サンデーフォークプロモーション
2015年6月5日(金)大阪府 Zepp Namba(OSAKA) (問)清水音泉
2015年6月6日(土)大阪府 Zepp Namba(OSAKA) (問)清水音泉
2015年6月12日(金)東京都 Zepp Tokyo (問)HOT STUFF PROMOTION
2015年6月13日(土)東京都 Zepp Tokyo (問)HOT STUFF PROMOTION
2015年6月23日(火)東京都下北沢SHELTER (問)HOT STUFF PROMOTION
■木村カエラプロフィール
2004年6月にシングル「Level 42」でメジャーデビュー。
これまでにアルバム『KAELA』『Circle』『Scratch』『+1』『HOCUS POCUS』『8EIGHT8』『Sync』をリリース。ワンマンツアーのみならずSUMMER SONIC、ROCK IN JAPAN FESをはじめ全国各地での巨大フェス・イベントの中心的存在として積極的なライブ活動をおこなう。2009年にデビュー5周年を迎え、7月11日に横浜赤レンガパーク野外特設ステージにて、デビュー5周年記念LIVE【GO!5! KAELAND】を開催し、2万2千人を動員した。2010年2月、初のベストアルバム『5years』発売。2013年6月23日、デビュー9周年の日にプライベートレーベル ELA をスタートさせる。女性アーティストによるプライベートレーベル設立は稀であり、話題となる。2013年10月30日、ELA第一弾作品コラボカヴァーアルバム『ROCK』をリリース。CSS、POP ETC 2組の海外アーティストと奥田民生、くるり、斉藤和義、細野晴臣、Charaなど日本を代表するアーティスト10組との共演によるカエラならではの豪華なカヴァーアルバムとなった。2014年6月23日より(2015年6月まで)木村カエラ10years anniversaryがスタート。ベストアルバム『10years』(コロムビア)を6月25日に、7月9日にはELA第一弾オリジナルシングル「OLE!OH!」、10月22日にELA第二弾オリジナルシングル「TODAY IS A NEW DAY」とたてつづけにリリース。10月25日、26日には各日内容の異なる10周年記念LIVE【GO!GO! KAELAND 2014 ‐10years anniversary‐】を横浜アリーナにて開催。12月17日にニューアルバム『MIETA』をリリース。2015年3月6日よりニューアルバムを引っ提げ5年ぶりとなるライブハウスツアー【MITAI KIKITAI UTAITAI】がスタートする。
<リンク>
木村カエラ – LIVE DVD/Blu-ray GO!GO! KAELAND 2014 MIX TRAILER
http://youtu.be/uXZvXGpZ9Bo
◆10years anniversary 特設サイト
http://www.ela-music.com/
◆木村カエラ オフィシャルfacebook
http://www.facebook.com/elamusic2013/
◆ビクターエンタテインメントホームページ
http://www.jvcmusic.co.jp/kaela/
◆木村カエラ オフィシャルホームページ
http://www.kaela-web.com/
◆オフィシャルブログ
http://kaela.jugem.jp/
◆木村カエラ スタッフtwitter
https://twitter.com/kaela_staff
◆木村カエラInstagram
http://instagram.com/kaela_official
<関連リンク>
■木村カエラ オフィシャルホームページ
関連記事
-
-
ザ・ローリング・ストーンズの未発表コンサート映像『ブリッジズ・トゥ・ブレーメン』が2019年6月21日に発売決定
ザ・ローリング・ストーンズ『ブリッジズ・トゥ・ブレーメン』が2019年6月21日に発売されることが決定した。今回の作品は、未発表のコンサート映像で、完全収録されたもの。オリジナルのマスターから細心の注 …
-
-
8月29日(金)にリリースされた藍坊主の配信限定シングル「向日葵」のミュージックビデオが、YouTubeのトイズファクトリー公式チャンネルにて公開された。 表題曲「向日葵」は、子供から大人へと成長する …
-
-
FLiP恒例の対バンライブイベント「Respect」が、2013年にツアーとなって登場!
2012年はセカンドフルアルバム「XX emotion」をリリースし、アルバムと引っ提げての全国ツアー「喜怒哀ROCK」を「対バンバージョン」「ワンマンバージョン」の2本立てで全国を駆け抜けたFLiP …
-
-
エビ中提供曲「夏だぜジョニー」セルフカヴァー収録、MV解禁! RYO from ORANGE RANGE、ソロデビューAL詳細発表
沖縄出身5人組ロックバンドORANGE RANGEのボーカルRYOの1stソロアルバム「DELIGHT」(9月16日発売)収録曲の詳細が発表され、人気アイドル私立恵比寿中学に楽曲提供した「夏だぜジョニ …
-
-
シーナ&ロケッツ シナロケ40周年×鮎川誠70歳アニバーサリーツアーのファイナル公演が決定! また、最新のプレイリストも公開!
”シーナ&ロケッツ40周年×鮎川誠 生誕70年アニバーサリーツアー” の真っ最中であるシーナ&ロケッツ。そのツアーのファイナル公演となる会場が今回発表となった。 11月20日(火)京都(拾得)、21 …
-
-
KEYTALK ANA旅キャンペーンソングも収録した ニューシングル1/24にリリース決定! 本日より早期予約キャンペーンスタート!
2018年1月24日に13枚目のシングルとなる「ロトカ·ヴォルテラ」のリリースが発表された。 表題曲となる「ロトカ·ヴォルテラ」はシリアスなワードセンスと脳内世界での渦巻く感情の揺らぎをテーマにした楽 …