さらに収録曲詳細も解禁。カップリング曲はconnie&三浦康嗣(□□□)コンビと渡辺翔&渡辺和紀コンビが楽曲提供
荻野可鈴、山田朱莉、志田友美、小林玲、京佳の5人からなるアイドルグループ“夢みるアドレセンス”。通称“夢アド”。アドレセンスとは、「思春期」のこと。人気ティーンファッション誌モデルを中心として、2012年にグループ結成。5人のアドレセンスによる等身大の自分が表現されたステージが、同世代だけでなく、幅広い層の支持・共感を集めている。
2014年12月29日(月)には、ワンマンライブ「夢みるアドレセンス 輝け!夢アドアワード2014」を東京国際フォーラム ホールCにて行い、アンコール冒頭で2015年3月に初の東名阪ワンマンツアーを行い、4月25日(土)にツアーファイナル公演として東京・中野サンプラザにて単独公演を行うこと、さらに、3月18日にSony Music Associated Recordsから、シングル「Bye Bye My Days」でメジャーデビューすることを発表し、大きな話題を巻き起こしている。
そんなメジャーデビューシングル「Bye Bye My Days」のカップリング曲と商品概要の詳細が発表された。商品形態は全部で4種類。CD部分は初回生産限定盤Cを除いて3形態は同じで、タイトル曲に加えてカップリングには、いま人気急上昇中の新潟のアイドルグループNegiccoのサウンドプロデューサーを務めるconnieが作曲を担当し、前述のNegiccoのほか数多くのアーティストやCM、舞台などに楽曲を提供している□□□(クチロロ)の三浦康嗣が作詞と編曲を担当した「DATE COUNT FIVE」と、それぞれのインストゥルメンタル音源が収録される。
また初回生産限定盤Cのみカップリング曲が異なり、大ヒットアニメ主題歌などに楽曲提供している渡辺翔が作詞・作曲を、そして渡辺和紀が編曲を担当した「フォトシンテシス」とそれぞれのインストゥルメンタル音源が収録される。アイドルファン、アニソンファンからも支持の熱い豪華な作家コンビによる楽曲がどんな仕上がりになっているのか、期待したい。
また、初回生産限定盤AのDVDには「Bye Bye My Days」のMusic Videoとそのメイキング映像が、初回生産限定盤BのDVDには「DATE COUNT FIVE」のMusic Videoとそのメイキング映像がそれぞれ収録される。
さらに、アートディレクション&デザインをTHROUGH、スタイリングをタケダトシオ、ヘア&メイクを市川土筆&古川純、そして写真を半沢健が担当という、日本を代表する超豪華スタッフたちによって制作・撮影された「Bye Bye My Days」のジャケット写真とアーティスト写真の別タイプも解禁された。
いずれの写真も、青い絵の具のようなものでメンバーの顔や衣装が汚れており、無邪気な思春期(=アドレセンス)の少女たちが悪戯し合ったかのような世界観が表現されてる。
表情やレイアウト、質感も含めて、よくあるアイドルの写真とは一線を画しており、アーティスト名も入れず、曲タイトルも控えめに置かれているなど、アーティスティックなジャケットに仕上がっている。
2015年、ネクストブレイクアイドル候補No.1と呼ばれる夢みるアドレセンスの今後から目が離せない。
■メジャーデビューシングル商品概要
タイトル:Bye Bye My Days(読み:バイバイマイデイズ)
発売日:2015年3月18日
発売元:Sony Music Associated Records
?初回生産限定盤A[CD+DVD]
AICL 2835-2836 1,700(税込み)
[CD]
1. Bye Bye My Days
2. DATE COUNT FIVE
3. Bye Bye My Days(Instrumental)
4. DATE COUNT FIVE(Instrumental)
[DVD]
1. Bye Bye My Days(Music Video)
2. Bye Bye My Days(Making of Music Video)
?初回生産限定盤B[CD+DVD]
AICL 2837-2838 1,700(税込み)
[CD]
1. Bye Bye My Days
2. DATE COUNT FIVE
3. Bye Bye My Days(Instrumental)
4. DATE COUNT FIVE (Instrumental)
[DVD]
1. DATE COUNT FIVE(Music Video)
2. DATE COUNT FIVE(Making of Music Video
?初回生産限定盤C[CD]
AICL 2839 1,000(税込み)
1. Bye Bye My Days
2. フォトシンテシス
3. Bye Bye My Days(Instrumental)
4. フォトシンテシス(Instrumental)
?通常盤(初回仕様限定ステッカー封入)[CD]
AICL 2840 1,000(税込み)
1. Bye Bye My Days
2. DATE COUNT FIVE
3. Bye Bye My Days(Instrumental)
4. DATE COUNT FIVE(Instrumental)
「Bye Bye My Days」
作詞・作曲・編曲:田仲圭太(SCRAMBLES)
サウンドプロデュース:松隈ケンタ(SCRAMBLES)
「DATE COUNT FIVE」
作曲:connie
作詞・編曲:三浦康嗣(□□□)
「フォトシンテシス」
作詞・作曲:渡辺翔
編曲:渡辺和紀
■LIVE情報
[ワンマンツアー]
夢みるアドレセンス #ユメトモの輪ツアー2015春
〜日経エンタ!さん、ごめんなさい!わたしたち結局メジャーデビューしちゃいます東・名・阪TOUR〜
大阪 2015年3月1日(日) 開場18:30 開演15:00 umeda AKASO
東京 2015年3月8日(日) ?開場13:00 開演13:30 ?開場18:00 開演18:30 下北沢GARDEN(昼・夜2回公演)
名古屋 2015年3月21日(土) 開場16:00 開演16:30 名古屋ell.FITS ALL
東京(最終公演) 2015年4月25日(土) 開場17:00 開演17:45 中野サンプラザ
[東京公演チケット申し込み]
■ローソンチケット
http://l-tike.com/yume-ado/
■イープラス
http://eplus.jp/yumeado/
■ぴあ
・下北沢公演
http://pia.jp/t/yumeado-s/
・中野公演
http://pia.jp/t/yumeado-n/
[大阪公演チケット申し込み]
■ローソンチケット
http://l-tike.com/yumeado-osaka/
■イープラス
http://eplus.jp/yumeado/
■チケットぴあ
http://pia.jp/t/yumeado-k/
■イープラス
http://eplus.jp/yumeado/
■CNプレイガイド
http://www.cnplayguide.com/yumeado/
[名古屋公演チケット申し込み]
■TANK!theWEB
http://www.sundayfolk.com/go/yumeado/
[定期公演]
2015年2月26日(水) 開場18:30 開演19:00 東京・AKIBAカルチャーズ劇場“夢みるアドレセンス YUMELIVE Vol.11”
2015年3月5日(水) 開場18:30 開演19:00 東京・AKIBAカルチャーズ劇場“夢みるアドレセンス YUMELIVE Vol.12”
[イベント]
2015年2月18日(水) 開場 18:15 開演19:00 東京・新宿BLAZE“DOUBLE COLOR session6” 共演:LINQ
■デビューシングル「Bye Bye My Days」発売記念インストアイベント
2015年2月22日(日)?13:00〜?16:00〜 トレッサ横浜 南棟1Fセンターガーデン
2015年2月27日(金)18:30〜 名古屋 近鉄パッセ 屋上
2015年2月28日(土)?12:00〜?15:00〜 あべのキューズモール 3F スカイコート
2015年3月7日(土)?13:00〜?16:00〜 タワーレコード錦糸町 店内
2015年3月14日(土)?13:00〜?16:00〜 ラゾーナ川崎プラザ 2F ルーファ広場 グランドステージ
2015年3月15日(日)?15:00〜?17:30〜 東武百貨店池袋店 8F スカイデッキ広場
2015年3月16日(月)18:30〜 タワーレコード秋葉原店 店内
2015年3月17日(火) 都内予定
2015年3月18日(水) 都内予定
2015年3月19日(木) 都内予定
2015年3月20日(金) 都内予定
2015年3月22日(日) 都内予定
※参加メンバーに関しては、イベント実施3日前までには確定してオフィシャルツイッター・プログなどで発表。
■forTUNE music受付ページ
http://fortunemusic.jp/yume_201501_1/
■プロフィール
荻野可鈴、山田朱莉、志田友美、小林玲、京佳の5人からなる女性アイドルグループ。通称“夢アド”人気ティーンファッション誌モデルを中心として2012年にグループ結成。ひたむきなステージパフォーマンスが同世代だけでなく、 幅広い層の支持・共感を集めている。2013年、2枚のミニアルバム「泣き虫スナイパ→」、「純情マリオネット」をリリースし、2014年4月には初の全国流通盤シングル「マワルセカイ」をリリース、オリコンウィークリーチャート10位を記録。
同年8月にはグループ最大規模の単独ライブを日本青年館で行い、9月には最新シングル「証明ティンエイジャー」をリリースし、オリコンデイリーチャート1位、ウィークリーチャートで5位を記録するなど勢いに乗り、2015年ネクストブレイクアイドル筆頭となっている。
■Official WEB
http://yumeado.com/
■Official Twitter
https://twitter.com/Y_Adolescence (グループ)
https://twitter.com/karin_ogino (荻野可鈴)
https://twitter.com/akari_cham (山田朱莉)
https://twitter.com/Yuumi_Shida (志田友美)
https://twitter.com/Kobayashi_Rei (小林玲)
https://twitter.com/Kyouka_02 (京佳)
■Official Blog
http://ameblo.jp/y-adolescence/ (グループ)
http://ameblo.jp/ogino-karinn/ (荻野可鈴)
http://ameblo.jp/yamada-akari/ (山田朱莉)
http://ameblo.jp/sida-yuumi/ (志田友美)
http://ameblo.jp/kobayashi-rei/ (小林玲)
http://ameblo.jp/kyouka-tambourine/ (京佳)
■SHOWROOM
https://www.showroom-live.com/yumeado
■雑誌
「MARQUEE」
“夢アド 志田友美のかまちょタイム☆”
偶数月10日発売
http://marquee-mag.com/
<関連リンク>
■夢みるアドレセンス Official WEB
関連記事
-
-
愛夢GLTOKYO、10月23日にキングレコードより1stシングルを発売!! メンバーインタヴューも到着!
6月15日に新宿HOLIDAYで行ったワンマン公演の場で、「メジャーデビュー」を発表。当時は、「流通だけメジャーのレコード会社を用いたメジャーリリースではなく、レコード会社が制作を行うようにメジャーな …
-
-
原田知世、申込殺到のアルバム発売記念イベントの立ち見観覧チケットを追加販売
女優と歌手の両輪で活躍を続ける原田知世。女優としてNHK連続テレビ小説『半分、青い。』や映画『あいあい傘』など話題作に次々と出演するなか、歌手としても4年半ぶりのオリジナル・アルバムとなる『LR …
-
-
サカナクション、映画「バクマン。」大根仁監督とタッグを組んだ悪ノリ「新宝島」カラオケ映像のダイジェストを公開!
■悪ノリ企画ながらも、細部にこだわり90年代当時のカラオケ映像を緻密に再現した大根仁監督の手による「新宝島 カラオケ映像」のダイジェスト映像がYouTube上に公開! 「新宝島」をレトロ感あふれるカラ …
-
-
小室哲哉が手がけたTRFの大ヒット曲たちに豪華異色アーティストがフィーチャリング参加!!
SMAP(スマップ)のNEWアルバム楽曲提供や,AAA(トリプルエー)へのシングル楽曲提供などで、完全復活を遂げた音楽プロデューサー小室哲哉が、90年代に手がけたTRFの大ヒット曲、「survival …
-
-
ALOHA MUSIC の申し子『ALEXXX』iTunes storeにて、世界配信開始!
平井 大 のフィーチャリングで人気のHawaiian Melody Rapper“ALEXXX”が9月5日に、Debut Album『Welcome to the ISLAND』を世界配信した。8月に …
-
-
山口一郎(サカナクション)×星野源“サケノサカナ”、5か月ぶりにNHK-FMで実現!
東日本大震災後の2011年3月20日(日)に急遽行われた山口一郎(サカナクション)と星野源が企画・出演したUSTREAM番組「サケノサカナ」。東日本大震災により、被災している方はもとよりメディアの情報 …