無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

サム・スミス、第57回グラミー賞にて「最優秀新人賞」を含む、最多の4冠を達成!

音楽

日本時間2月9日(月)(現地時間2月8日)にロサンゼルスにて行われた「第57回グラミー賞授賞式」にて、イギリス出身のブルー・アイド・ソウルことサム・スミスが、主要3部門を含む4部門を最多受賞した。昨年末より主要4部門を含む最多6部門にノミネートされ大注目を集めていた中、先程行われた同授賞式ではコーラス隊を従えメアリー・J.ブライジとともに大ヒット曲「ステイ・ウィズ・ミー 〜そばにいてほしい」を圧巻のパフォーマンスで人々を魅了した。曲の最後には、サムが幼い頃から愛してやまなかった憧れのメアリーと手をとりあって歌う、という感動的なシーンも。サムが受賞した4部門は、以下の通りだ。

【主要部門】 ◆最優秀新人賞

【主要部門】 ◆年間最優秀レコード 「ステイ・ウィズ・ミー 〜そばにいてほしい」(ダークチャイルド・ヴァージョン)

【主要部門】 ◆年間最優秀楽曲 「ステイ・ウィズ・ミー 〜そばにいてほしい」(ダークチャイルド・ヴァージョン)

◆年間最優秀ポップ・アルバム 『イン・ザ・ロンリー・アワー』

【サム・スミスの受賞コメント】

「お父さん、お母さん、スティーヴン・フィッツモーリス氏を始めとし、このアルバム制作に携わってくれた皆さん、僕を1年間サポートし続けてくれたセラピスト、皆さん、本当に、ありがとうございます。今日は、僕の今までの人生の中で、最高な一夜となりました。僕はこの『イン・ザ・ロンリー・アワー』というアルバムの発売前、僕の楽曲を聴いて欲しくて、人々に聴いてもらう為に試行錯誤していたんだ。減量に励んだり、色々なことを試してみた。でもある時、“僕が僕自身”をさらけ出すようになってから、皆、僕の音楽を聴いてくれるようになり、今日に至るんだ。皆さん、本当にありがとうございます!」

サム・スミスは、弱冠22歳でありながら、昨年5月に発売となったデビュー・アルバム『イン・ザ・ロンリー・アワー』(日本盤:1/21発売)は、iTunesアルバム・ランキングにおいて52の国と地域で1位を獲得、世界売上枚数600万枚越えの大ヒットを記録しており、全英アルバム・チャート1位、全米アルバム・チャート2位を獲得。なお、グラミー賞4冠達成後という、全世界がうらやむ中、来週、初来日を果たす。来日時に行うショーケースのチケットは1分で即完してしまうなど、既に日本でも話題になっているアーティストだ。

 title=

■CDリリース情報

サム・スミス 『イン・ザ・ロンリー・アワー』 好評発売中

UICC-10015 / 2,200 (税別) / ボーナス・トラック11曲収録!(収録楽曲:全21曲)

★グラミー賞受賞楽曲「ステイ・ウィズ・ミー 〜そばにいてほしい」(ダークチャイルド・ヴァージョン)収録!

■デジタル配信情報

サム・スミス『イン・ザ・ロンリー・アワー』(Japanese Edition)iTunesで好評配信中
https://itunes.apple.com/jp/album/in-lonely-hour-japanese-edition/id945525334?at=10I3LI

■リンク

・日本公式サイト:http://samsmith.jp

・サム・スミス紹介映像「驚異の新人サム・スミス!第57回グラミー賞にて最多6部門ノミネート!」:https://www.youtube.com/watch?v=b67ooMJXBbY

・再生回数2億回越え!日本デビュー・シングル「ステイ・ウィズ・ミー 〜そばにいてほしい」ミュージック・ビデオ:http://www.youtube.com/watch?v=pB-5XG-DbAA

・クリス・ハート、Ms.OOJA、Chage 「ステイ・ウィズ・ミー 〜そばにいてほしい」日本語カヴァー・リレー:https://www.youtube.com/watch?v=88OfiaO1l5Q

■サム・スミス(プロフィール)

イギリス出身のシンガー・ソングライター、現在22歳。ディスクロージャー、ノーティ・ボーイらのヒット・シングルにフィーチャーされ、本国にて一躍脚光を浴びる。2013年12月、アデルらも受賞した、イギリス・レコード協会主催のイギリス最大の音楽賞BRIT Awardsで批評家賞を受賞。2014年1月には、BBCによる「2014年の声」部門にて1位獲得。同年5月に発売した、このデビュー・アルバム『イン・ザ・ロンリー・アワー』は、全英アルバム・チャート2週連続1位、全米アルバム・チャート初登場2位と世界中で異例の大ヒット。アルバムは、世界売上枚数600万枚を突破!第57回グラミー賞にて主要3部門を含む4部門を受賞し、“世界に認められた”サム・スミス、2015年1月に日本デビューし、2月に初来日を果たす。
<関連リンク>
サム・スミス 日本公式サイト

-音楽

関連記事

映画主題歌に初挑戦した尾野真千子が「恥ずかしい」を連発! レコーディング収録時のメイキング動画&主題歌MV解禁!

「写真時代」、「ニューセルフ」など、伝説的なカルチャー・エロ雑誌を世に送り出した編集長・末井昭氏の自伝的エッセイを、俳優・柄本佑を主演に迎え、冨永昌敬監督が映画化した『素敵なダイナマイトスキャンダル』 …

足立佳奈 全国7都市をまわるワンマンライブツアー完走!5周年イヤーを締めくくるライブの開催も決定!

Twitter・Instagram・TikTok・LINEなどSNSのフォロワーが計130万を超え、リリースした楽曲のストリーミング総再生数は1億4000万再生を突破し、若者から幅広い支持を得ている足 …

32年ぶりにメジャープロレス三団体集結!FUNKIST、公式テーマソング 「ALL TOGETHER」を武道館で熱唱!

(C)NJPW or 写真提供:新日本プロレス 新日本プロレス、全日本プロレス、プロレスリング・ノアというプロレスメジャー3団体が32年ぶりに終結を果たした東日本大震災復興支援チャ リティープロレス「 …

シンガーソングライターの山根康広がデビュー20周年を迎える記念イベントを地元大阪にてファンクラブ会員限定で1月19日、20日の2日間に渡り開催した。

初日の19日は、大阪某所で約300名のファンクラブの前で限定ライブを行った。「今日は、まず、20年一緒に歩いてきてくれたMOTHER(ファンクラブの名前)のみんな、つまりは、ファミリーで〜アットホーム …

SE7EN 約4年振りの単独公演『Hello SE7EN in Japan』を開催!

現在のK-POPブームに先駆け、早くから日本活動に力を入れてきた、韓国R&B界の貴公子『SE7EN(セブン)』が、11月6日(日)に約4年振りとなる日本単独公演『Hello SE7EN in Japa …

“Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-”9/24(土 )25(日 )に宮城公演 開催決定!

このたび “Mr.Children STADIUM TOUR 2011 SENSE -in the field-”の宮城公演の開催が決定致しました! 震災以降、Mr.Childrenメンバーとのミーテ …

Ads