無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

salyu×salyu、オーストラリアの芸術の祭典で進化系ライブを披露!6月には台湾でのSalyuライブが決定!

音楽

ボーカリストのSalyuとCornelius・小山田圭吾によるプロジェクト”salyu×salyu”(サリュ バイ サリュ)が23日にオーストラリア・シドニーで開催されている芸術の祭典”シドニー・フェスティバル2015”に出演し、街の中心地・ハイドパーク内に設けられた野外ステージでライブを披露。これまでSalyuを含めて4人でのコーラスワークで魅せてきたsalyu × salyuだが、今回はSalyuがループマシーンやシンセサイザーなど複数の機材を駆使し自信の声を重ね合わせながら、コーラスのヤマグチヒロコ、ギター・小山田圭吾(Cornelius)、ベース&ミニムーグ・大野由美子(Buffalo Daughter)、ドラムス・ASA-CHANGというメンバーでさらに進化したパフォーマンスをみせた。

オーストラリア国内のみならず、国外からも多数のアーティストが参加し、音楽、芝居、ダンス、アートなど多数のイベントが3週間に渡ってシドニー中で開催される、オーストラリア最大級の芸術の祭典「シドニー・フェスティバル2015」に、23日salyu × salyuが出演。ハイドパーク中心部が屋台村のフェスティバル・ビレッジとなり多くの観客が集まるが、salyu×salyuはハイドパークの北側、アーチバルド・ファウンテンにあるオーロラステージにてライブを行った。会場は約200人ほどのキャパが超満員になっており、自由に踊りながら音楽を楽しむオーディエンスも多く、ライブ後もアンコールの声が鳴り止まないほどの大盛況となった。

 title=

24日にはメルボルン・THE CORNER HOTELでライブを行う。THE CORNER HOTELは劇場やパブとしてリッチモンドでは人気の場所で、かつてU2やザ・ホワイト・ストライプス、ダーティー・スリーらや、伝説的な公演としてミック・ジャガーやデイブ・ギルモアがシークレットライブを行なったことでも有名な会場。この日も約250人の会場はほぼ満員で、ライブはもちろんのことSalyuが英語でMCを行うと一言一言に歓声が上がるほどの盛り上がりをみせた。ライブ終了後にはメンバー達に一生懸命日本語で感想を伝えようとする現地の観客達の列が絶えなかったほどだ。

30日にはブリスベン・Queensland Art Galleryで行われた”Garalley of Modern Art”でライブを行った。イベントでは1980年代初頭から30年に渡る日本のファッションの歴史と未来の美しさをテーマにエキシビジョンや、トーク、ライブが行われている。日本からはsalyu×salyuの他に少年ナイフらが出演、その他メルボルンやブリスベンからも複数のアーティストが出演し、来場者はファッションと音楽とアートを楽しんでいた。

Salyuとしては今春には全国ツアーの開催と5枚目のオリジナルアルバムのリリースを予定しているが、6月27日には台湾・ATT SHOW BOXXにてライブを行うことが発表された。デビュー10周年を迎え、さらに進化していくボーカリスト・Salyuに注目だ。

■Salyu LIVE 2015 in Taiwan
日時:2015年6月27日(土)
会場:台湾・ATT SHOW BOX
開場・開演:18:30 / 19:30
席種:全席指定(椅子席)
チケット前売:2月11日(水)台湾時間14時〜
チケット一般発売・ペアチケット:3月1日(日)〜
チケット購入:https://www.ticket.com.tw/

■SYDNEY FESTIVAL 2015
http://www.sydneyfestival.org.au/2015/cornelius-presents-salyu-x-salyu

■QUEENSLAND GALLERY OF MODERN ART
http://www.qagoma.qld.gov.au/exhibitions/current/futurebeauty/programs_and_events/up_late

salyu×salyu Official WebSite
http://www.salyu.jp/salyuxsalyu/main.html
salyu×salyu iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/artist/salyu-salyu/id522298127
Salyu Official YouTube
https://www.youtube.com/user/SalyuChannel

[リリース情報]
LIVE DVD「Salyu 10th Anniversary concert “ariga10”」
TFBQ-18159 (DVD+CD) 5,200+税
TFBQ-18160 (DVD) 4,200+税
<関連リンク>
salyu×salyu Official WebSite

-音楽

関連記事

avex groupとBeing Groupの夢の強力タッグが実現!今も歌い継がれる’90年代J-POPスタンダードを収録したコンピレーションアルバム「MILLION」登場!

1990年代の音楽シーンをリードし、数多くのミリオンヒットを世に送り出してきたエイベックスとビーイングによる90‘s J-POPコンピレーションアルバムコラボ企画がついに実現した。 今なお愛され、懐か …

ircle New アーティスト写真公開!リリースツアー対バン第二弾発表!

5月8日にミニアルバム「Cosmic City」をリリースするircleの新アーティスト写真が公開となった。 さらにはリリースに伴う、”Cosmic Tours”の対バン第二弾も発表となり …

映画「L・DK」の宣伝大使Honey L Daysが、剛力彩芽・山?賢人らに恋の願いが詰まった短冊を届け、キャストとともに成就祈願!

剛力彩芽の初主演映画「L・DK」の主題歌「君色デイズ」を歌うロックヴォーカルデュオHoney L Days(ハニー・エル・デイズ)が、公開日の4月12日に、初日舞台挨拶が行われた新宿バルト9のバックス …

CODE-V 1stアルバム「初心」発売記念ライブツアー大盛況!12月に念願の日本武道館でのワンマンライブ開催を発表!

2012年5月に日本メジャーデビューを果たし、今年3月にリリースした日本1stアルバム「初心」がオリコンアルバム週間ランキング10位を獲得したCODE-V。メンバー全員がメインボーカルを務められる高い …

ダイスケ、自身のイラストを実写化!!

5/20に通算10枚目のシングル「せかいにひとつのフタリ」をリリースするダイスケがそのCDジャケットを公開した。 ジャケットは2種類あり、初回生産限定盤には毛むくじゃらの怪物の写真が、通常盤にはその怪 …

一青 窈 10 周年イヤーの締め括りは、第二の故郷 台湾で7 年ぶりのワンマンライブ開催

2012年デビュー10周年を迎えた一青窈。今年は初のTVドラマ出演や映画出演など音楽以外の活動にも積極的に取り組み話題となったが、数多くの楽曲も発表してきた。10ヶ月連続配信の他、アニメ、映画主題歌、 …

Ads