無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

エクストリーム・メタル・バンド GYZEが、新作発売に合わせ、アジアの猛者を集いイベントを主催!!

音楽

昨年、【Final Violence Tour 2014】を敢行し、その延長としてアジアン・ショート・ツアーを行ったGYZEが、韓国、台湾で共にシーンを盛り上げる盟友バンド、MIDIAN (from Korea)、ANTHELION (from Taiwan)を招いて、『Extreme Showcase Asian Melodic Death Metal Special -Vanishing Heaven Fest 2015-』を2月28日(土)、渋谷Club Quattroで開催する事が決定した。アジアのメロデスを牽引する猛者が集う強力なイベントになりそうだ。MIDIANはメタル・マーケットが壊滅的状況になっている韓国で唯一気を吐き続けるメロディック・デス・メタル・バンド。MIDIANは、韓国ではプロモーター的な立場もになっていていろいろな海外のバンドのブッキング等も行っており、GYZEの初海外ツアーになった昨年の韓国ツアーもMIDIANの招聘に応えたもの。また昨年の【Fascinating Violence Tour 2014】additional Asia Tourでの韓国におけるLiveはMIDIANとの2マンで行われてもいる。まさにGYZEの盟友とも言えるバンドである。

また台湾のANTHELIONは、日本と同じようにいろいろ細分化されている台湾のメタル・シーンにおいて、長い活動歴を誇り、実力、人気とも非常に高いシンフォニック・ブラック・メタル・バンド。10代の頃より活動を始め、長い間台湾のシーンを支え、シーンにおける影響力は絶大なものがあるバンドでもある。昨年の台湾でのGYZEのショーに遊びに来ていたメンバーとGYZEのメンバーが意気投合、今回の企画に是非とのことで参戦が決定した。GYZEのRyojiは常々言っている、「同じ音楽をやっているのだから、国籍や国境は関係ない。そういう壁を越えてシーンを活性化させていかなければいけないし、皆がどこでもライヴができる環境を整えなきゃいけないし、もっとグローバルな視点で大きなマーケットを見ていかなければ」という言葉を、そのまま具現化したイベントが今回のExtreme Showcase Asian Melodic Death Metal Special -Vanishing Heaven Fest 2015-である。

さらに、2ndアルバムの発売も発表された。タイトルは『ブラック・ブライド』。昨年9月に発売された『ファッシネイティング・ヴァイオレンス』を踏襲しつつも、より激しく、より美しく、より儚く。テクニカルで複雑だが、暴虐的な勢いを感じるギター・リフ、その中で益々光り輝くRyoji天性の和のテイストを持ったメロディ、更にパワー・アップされてスピード・マスターの名をほしいままに暴れ回るShujiのドラム、そしてより分厚いローを叩きつけるArutaのベース。暴れまくる激しさの中に儚くも美しいメロディが光る楽曲群で構成され、メロディック・デス・メタルとジャパネスクなメロディーが見事に融合。さらに、プロデューサーのエットレがゲスト・ヴォーカルで参加し、日本語のサビが印象深い「オネスティ」や、昨年のツアー「Final Violence Tour 2014」披露された楽曲も収録された大傑作となっている。

そして、ジャケ写と最新アー写も公開されている。黒い花嫁をモチーフにしたジャケットアートワーク、またベネチアン・マスクを着けその世界観を表現したアーティスト写真も話題を呼びそうだ。

【商品情報】
【CD】
アーティスト名: GYZE  (*表記はローマ字で統一。ルビは入りません)
アルバム・タイトル: BLACK BRIDE / ブラック・ブライド
2015年2月25日発売
VICL-64303 2,500円+税

<収録楽曲、クレジット>
1. BLACK BRIDE / ブラック・ブライド
2. IN GRIEF / イン・グリーフ
3. HONESTY / オネスティ
4. INSANE BRAIN / インセイン・ブレイン
5. BLACK SHADOW / ブラック・シャドウ
6. WINTER BREATH / ウィンター・ブレス
7. TWILIGHT / トワイライト
8. SATANIC LOOP / サタニック・ループ
9. 菜の花(NANOHANA) / 菜の花
10. JULIUS / ユリウス
11. 明日への光(ASUHENOHIKARI) Inst. / 明日への光
12. GNOSIS (日本盤ボーナストラック) / ノーシス

Produced by Ettore Rigotti & Ryoji
Recorded at Heavens Studio & SSM
Mixed and matered by Ettore Rigotti at The Metal House (Italy)
All Music and Lyrics are written by Ryoji
Guest Vocals by Ettore Rigotti (HONESTY)

【GYZE (ギゼ)プロフィール】
2009年5月、RyojiとShujiの篠本兄弟を中心に札幌でその前身となる”SUICIDE HEVEN”が結成される。その疾走感あふれるボトムと全体を彩る叙情的なギター・メロディが話題になり、数々の実力派アーティストとの共演を果たし、札幌のエクストリーム・シーンに新風を巻き起こす。そして拠点を札幌より東京へ移し、バンド名を”SUICIDE HEAVEN”からGYZEに改名、精力的に活動を続ける。2012年には日本国内でも話題を呼んだ世界最大のメタルフェス”Wacken Open Air”出場をかけたMETAL BATTLE JAPAN決勝ラウンドへ進出。惜しくも優勝を逃したもののその実力が満天下に示されることになる。

そして2013年、Disarmonia Mundiのメンバーでもあり数々の作品のプロデュースでも知られる、イタリアのEttore Rigottiをプロデューサー、エンジニアに迎え待望の1stアルバムを制作。6月に記念すべきデビュー・アルバム『FASCINATING VIOLENCE』としてリリースされる。アルバム・リリース直後にメンバー・チェンジがあったものの、本作はAmazonのハードロック・へヴィメタル・カテゴリーランキング1位(2013年7月〜9月)、また、BURRN!誌の輸入盤チャート1位(2013年10月号)も獲得するなど、日本のシーンで大きな話題となり、その名は一躍知れ渡ることとなる。その後も精力的にライブ活動を行い、初の海外公演である韓国でのショーも成功させる。ヨーロッパより遅れること、1年3ヶ月、日本デビュー盤『ファッシネイティング・ヴァイオレンス』がリリースされ、レコ発ツアー『Final Violence Tour 2014』を敢行。Tsutaya O-Westの東京ファイナルは満員御礼となり、入りきれなかったファンの為に急遽、六本木ブルーシアターで追加公演を行う。また韓国、台湾でもアジアン・ショート・ツアーを行い確実に人気を得ている。その華麗なルックスからは想像もつかない激しいライブ・パフォーマンス、Your Price System(自分の満足度に応じたチケット代を終演後に支払うシステム)など、ストリートで叩き上げた考えを反映した斬新なアイディアを基に精力的に活動を行っている。

【ライブ情報】
Extreme Showcase Asian Melodic Death Metal Special
-Vanishing Heaven Fest 2015-

2/28(土) 渋谷CLUB Quattro
出演 GYZE (from Japan), MIDIAN (from Korea), ANTHELION (Taiwan) OA.あり
OPEN 18:00 START 18:30
チケット料金 前売 一般:3800  学生:2800 
当日 一般¥4300 学生:3300
*注意 学生チケットは入場の際に学生証の提示が必要です

チケットぴあ:(Pコード:254-405)
ローソンチケット:(Lコード:78933)
e+:http://eplus.jp  e+プレオーダー 1/21(水)〜1/22(木)
Eventify : https://www.funity.jp/esctour2015/

問い合わせ 渋谷クラブクアトロ
Presentation by Howling Bull + GYZE
Supported by Dream Foundation, Geki-Rock

【リンク】
■GYZE オフィシャル・サイト: http://www.gyze.jp/
■レーベルサイト: http://www.jvcmusic.co.jp/rock/
■オフィシャルFacebook: http://www.facebook.com/gyzejp
■Twitter: http://twitter.com/GYZE_OFFICIAL
<関連リンク>
GYZE オフィシャル・サイト
レーベルサイト

-音楽

関連記事

必見!!謎解き!!マキタスポーツメジャーデビューアルバム発売記念ツアーファイナル『推定無罪〜俺は悪くない〜』新宿LOFT公演を10/4(金)USTREAM&ニコ生同時配信決定!!

マキタスポーツが10/4(金)に新宿LOFTで開催されるライブ「推定無罪〜俺は悪くない〜」の様子を急遽ライブ配信する事を発表した。 このライブツアーはデビューアルバム『推定無罪』の発売を記念して行われ …

超豪華!FREAKが8日間連続で新カバーミュージックビデオを8本公開!

4月4日に初のカバーアルバム「Coevrs ~R&B Sessions~」を発売するFREAKが、8日間連続でカバー楽曲のミュージックビデオを公開することを発表した。先日いち早く「恋するフォー …

平井 大 ニューアルバムを聴いたユッキーナ、SEAMOのコメント公開!

シンガー・ソングライター平井 大のサード・フルアルバム「Slow & Easy」が5月6日(水)にリリースされた。平井のオフィシャルホームページ上では、ニューアルバムを聴いたアーティストや著 …

丸本莉子がYouTube Space Tokyo LIVEでFLYING KIDS浜崎貴司、ユニコーン手島いさむと圧巻のライブセッションを全世界へ生中継!

1stミニアルバム発売初日のamazonチャート8位!!! 9月16日(水)に1stミニアルバム「ココロ予報?雨のち晴れ?」をリリースした丸本莉子が、YouTube Space Tokyoで生ライブを …

人気バンドGalileo Galileiの新曲『クライマー』が、大人気TVアニメ「ハイキュー!! セカンドシーズン」の新エンディングテーマに決定!

人気バンド“Galileo Galilei”の記念すべき10枚目のシングル『クライマー』が、10月3日(土)よりMBS・CBC・TOKYO MX・BS11・RKB・HBC・TBC・TUFにて放送される …

松岡直也の24bit/96khzハイレゾ音源、e-onkyo musicにて独占配信!

  本日10月26日より、日本を代表するラテン・フュージョンの巨匠、松岡直也の24bit/96khzハイレゾ音源配信がe-onkyo music独占でスタートした。 2012年に音楽活動60周年を迎え …

モバイルバージョンを終了