無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

奥田民生、50歳イヤーにアメリカ初ライブ!

音楽

5月に50歳という人生の節目を迎える奥田民生。彼がThe Verbsのメンバーとして、アメリカ・ロサンゼルスにて現地時間の1月17日と19日に初の海外ライブを行った。

The Verbsは、The Rolling Stonesの作品への参加や、エリック・クラプトンのツアーメンバーとして知られるドラマー兼プロデューサーのスティーヴ・ジョーダン(Dr)と、その妻のミーガン・ヴォス(Vo, G)を中心とした夫婦バンド。現在は奥田(G)と、エリック・クラプトンやデヴィッド・ボウイらと共演経験を持つウィリー・ウィークス(B)を含む4人で活動している。なお奥田とスティーヴは、奥田のソロ1stアルバム「29」のレコーディングで出会って以来の付き合いで、2人は約20年にわたって親睦を深めてきた。またThe Verbsは過去2回にわたって来日ツアーを行っており、奥田は2006年のツアーにはゲストギタリストとして、2010年のツアーではバンドの正式メンバーとして参加している。

そしてThe Verbsにとって約4年半ぶりとなった今回の2公演。Club Nokiaで開催された17日のライブは、スティーヴがスペシャルゲストとして参加したドラマーコンテスト「Guitar Center’s Drum-Off Finals」でのゲストパフォーマンスの枠で展開された。22:30という深い時間にも関わらず、大勢の観客が熱狂的な拍手と声援で4人を歓迎した。この日披露されたのは、3月18日に日本盤がリリースされるニューアルバム「Cover Story」からの楽曲を含む5曲。時間が経つにつれて4人の生み出すグルーヴは一体感を増し、ラストナンバー「Silent Man」では奥田が体を心地よさそうに揺らしながら、スティーヴの叩くタイトなリズムにあわせて豪胆なギタープレイを炸裂させた。

アメリカ初ステージを無事終えたThe Verbsは、翌々日の19日はロサンゼルス市内にあるライブハウス・The Hotel Cafeでライブを開催。会場には今年から広島東洋カープへ復帰する黒田博樹投手からの花も届き、さらにジョン・メイヤー、ワーワー・ワトソン、ジム・ケルトナーといったアーティストがライブに足を運ぶなど、The Verbsの注目度の高さをうかがわせた。19:00を少し過ぎた頃、拍手と指笛や歓声に迎えられたThe Verbsの4人はミーガンの「Good evening!」という挨拶を皮切りに2ndアルバム「Trip」の収録曲「World’s A Mess」からライブを開始。17日のライブを経て、4人のアンサンブルはよりグルーヴィかつ強固なものとなり、序盤からダイナミックなパフォーマンスが繰り広げられる。中でもThe Kinksのカバー「Till The End Of The Day」では奥田の奏でるギターを軸にアウトロではインプロビゼーションが展開され、4人の息の合ったプレイが満員のフロアを大いに沸かせた。

MCではミーガンがメンバー1人ひとりを丁寧に紹介していく。「OT on guitar! Hiroshima!」と彼女が奥田を紹介すると、彼は手を振りながら少しおどけて会場の空気を和ませる。その後はウィリーと奥田がアイコンタクトを取りながら太く重いグルーヴを生み出した「Baby Blue」、艶やかな歌声が味わい深い「Black Is Black」など、「Cover Story」からの楽曲を中心にライブは進行していく。ときにはフロアから「サイコウ!」という片言の歓声も飛び交い、さらにミーガンが「OTのファンは?」と問いかけると「タミオー!」という声援が起き、奥田が満面の笑みを浮かべる一幕もあった。

なおライブは8曲目の「I’m Not Lisa」で終了する予定だったが、スティーヴの「One more!」のひと言でThe Verbsのオリジナル曲の中でもひと際パンキッシュな「Hey, Hey, Uh-Huh!」がスタート。スティーヴのタイトでエネルギッシュなドラムにミーガンがハスキーで甘い歌声を乗せる。さらにスティーヴと奥田も息の合ったコーラスを響かせ、アウトロではメンバーが視線を交わしながらそれぞれの音をアドリブを入れながらぶつけ合う。奥田は前のめりの姿勢で切れ味の鋭いカッティングを奏で、曲のクライマックスを彩った。約50分のライブを終えた4人は満足げな表情で肩を組むと、オーディエンスに向かって感謝の思いを表現。そして熱い歓声と拍手を浴びながら、The Hotel Cafeのステージを降りていった。

アメリカ初ライブを大成功に終えた奥田は「あんまりアウェイ感はなかったかな。面白かったし、明日にでもまたアメリカでライブをしたい!」と今後の意欲を明かした。また気になるThe Verbsの今後だが、スティーヴが「『Cover Story』のリリースにあわせて来日ツアーもしたい」と明言していることから、現体制での日本ツアーの実現もそう遠くはなさそうだ。

The Verbs The Hotel Cafe公演セットリスト
01. World’s A Mess
02. Till The End Of The Day
03. Baby Blue
04. I’m Your Chocolate
05. Silent Man
06. Black Is Black
07. Glad All Over
08. I’m Not Lisa
09. Hey, Hey, Uh-Huh!

Release Information
The Verbs
「Cover Story」
品番:KSCP-941
価格:2,778+税

-音楽

関連記事

チームしゃちほこの楽曲で千原ジュニアが作詞に初挑戦!音楽プロデューサー蔦谷好位置氏と強力タッグ!!

8月28日に初となる日本武道館での単独公演「しゃちサマ♪〜神々の祭り〜」を控える名古屋発スターダスト芸能3部所属のアイドル6人組チームしゃちほこのこの夏リリースとなるアルバム収録曲になんと、お笑い芸人 …

ClariS、1stアルバム発売を記念し、秋葉原にコラボカフェを期間限定オープン!

先日、中学を卒業し、いよいよ現役女子高生ユニットへと成長を遂げた事が大きな話題となっている『ClariS』。 そんな彼女たちが1stアルバム「BIRTHDAY」(4月11日リリース)の発売を記念し、東 …

平井 大、『2022 夏の高校野球応援ソング / 「熱闘甲子園」テーマソング』の新曲「栄光の扉」がTikTok、Instagramミュージックスタンプで先行配信スタート!

スポンサーリンク 平井 大の新曲「栄光の扉」が、TikTokとInstagramミュージックスタンプで先行配信がスタートした。この楽曲は、「夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソング」に決定し …

May J. 4月17日にカバーアルバムリリース決定!

May J.が2019年4月17日にカバーアルバムをリリースすることが、オフィシャルHPで発表された。   タイトルは 「平成ラブソングカバーズ supported by DAM」。 &nb …

Superfly約3年ぶり、5枚目のオリジナルアルバム『WHITE』全14曲の収録内容が決定!!初回生産限定盤には初の邦楽カバーミニアルバム付き!

Superflyの約3年ぶりとなるオリジナルアルバム『WHITE』が2015年5月27日(水)にリリースされる。今回の作品は、現在放送中のTBS系火曜ドラマ『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』主題歌で …

Yogee New Waves 3rdアルバム「BLUEHARLEM」リリース記念インストアイベント開催決定! さらにアルバム封入特典も発表!

3月20日に約2年振りとなる3rdアルバム「BLUEHARLEM」をリリースするYogee New waves。そんなニューアルバムのリリースを記念したインストアイベントが、タワーレコード新宿店と梅田 …

モバイルバージョンを終了