無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

高倉 健、菅原文太 相次いで他界した銀幕スターの音源が配信スタート。さだまさし&中島みゆきの共作楽曲も。

音楽

かつてショーケンこと萩原健一が主演した人気ドラマ『傷だらけの天使』の中で、萩原演じる主人公・木暮 修が自分の子供の話をする際、「高倉 健の健と、菅原文太の太で、健太ってんだ」と言っていたセリフを憶えている方も多いのではないだろうか。その偉大なる二人の名優が先月10日、そして28日と、相次いで他界してしまったことは、日本国民すべてを悲しみの底に突き落としたと言っても過言ではないだろう。

そんな中、高倉 健さんと菅原文太さんの二人がソニーミュージックに残した音源が、多くのファンのリクエストの声に応える形で、iTunes、mora他で配信開始となった。

高倉 健さんの残したシングル曲「あの人に似ている」(1994年発売)は、「高倉 健 & 裕木奈江」名義によるデュエット作で、作詞、作曲ともにさだまさし&中島みゆきの共作という貴重な作品だ。男性パートの歌をさだまさしが、女性パートの歌を中島みゆきがそれぞれ作ったという異色作で、通常のデュエット曲とは趣の異なる、独特な雰囲気の作品に仕上がっている。健さんソロ名義のカップリング曲で宇崎竜童作曲の「各駅停車」とともに配信中だ。

一方、菅原文太さんは2枚のシングルを残している。「港の男歌」(1989年発売)はタイトル曲、カップリングの「望郷」とも男・菅原文太の渋い魅力が伝わる王道の男歌。もう一枚の「日本万歳音頭」は、鷲尾いさ子の「鉄骨娘」や西田敏行の「ぜったいイチバン」(CM内ではゼロゼロイチバン)など、多くのCMソングを手掛けた東京バナナボーイズのプロデュースによって制作されたCMソングだ。こちらは菅原文太さんが映画『トラック野郎』などの喜劇作品で見せる、明るくコミカルなイメージを生かした楽曲となっている。詳細・ダウンロードはこちらのソニーミュージックのサイト( http://www.110107.com/topics#2014/12/26 )から。

相次いで他界した二人の大スターが残してくれた貴重な音源。瞳を閉じて耳をすませば、きっとそこには、あの銀幕の中で微笑んでいた二人の笑顔が甦ってくるに違いない。

詳細・ダウンロードはこちら
http://www.110107.com/topics#2014/12/26

 title=

<配信中タイトル> 

高倉 健 & 裕木奈江 「あの人に似ている」(1994/10/21発売)

1.『あの人に似ている』(作詞・作曲:さだまさし 中島みゆき)/高倉 健 & 裕木奈江

2.『各駅停車』(作詞:たきのえいじ 作曲:宇崎竜童)/高倉 健

菅原文太 「港の男歌」(1989/10/8発売)

1.港の男歌 (作詞:李 健雨 訳詞:岡田冨美子 作曲:洪 信福)

2.望郷 (作詞:望田市郎 作曲:石田勝範)

菅原文太 「日本万歳音頭」(1991/4/25発売)

1.『日本万歳音頭』(作詞・作曲:東京バナナボーイズ)

-音楽

関連記事

東方神起 アルバム「TONE」の発売を記念して、JR山手線で期間限定<東方神起「TONE」プレミアム・トレイン>の走行決定!!

9月28日(水)にオリジナルアルバム「TONE」をリリースする東方神起が、そのリリースを記念して、JR山手線とのコラボレーションが決定しました。その名も<東方神起「TONE」プレミアム・トレイン>。 …

クリーパーが奇跡のカムバック・アルバム『セックス、デス&ザ・インフィニット・ボイド』をリリース!全ロックファン必聴の壮大なロマンス大作!!

2017年にRoadrunnerより鮮烈なデビューを飾り、ロック誌の新人賞を総ナメした6人組ホラーパンク・バンド、クリーパー。突如1年間シーンから姿を消していた彼らの、奇跡のカムバック作品となるアルバ …

藤井隆、全面プロデュース 2月27日発売 鈴木京香「dress-ing」ジャケット写真完成!

藤井隆全面プロデュースによる女優 鈴木京香さんの音楽作品「dress-ing」(2月27日発売)のジャケット写真が完成致しました。撮影は鈴木京香さんが信頼を寄せる写真家、新津保建秀氏が担当しています。 …

ASPARAGUS 2曲入NEW シングルを東名阪ワンマンツアーよりライブ会場にて販売決定!

ASPARAGUSが2曲入りのシングルを2/24からスタートする東名阪ワンマンツアーよりライブ会場で販売することが決定した。 今作は昨年、9月に全国流通で発売したアルバム『ASPARAGUS』以来の新 …

【VALSHE】6枚目のコンセプトミニアルバム「ISM」のリリース決定!!

2020年にメジャーデビュー10周年という節目を迎えたVALSHE。今年2021年の締めくくりとして、そして新たなステージへの第一歩・第一声として、6枚目のコンセプトミニアルバム「ISM」を発売するこ …

カメレオ全国ツアーファイナルで、12月カメレオ節炸裂のミニアルバムリリース発表!

ライタークレジット: 金子裕希 【カメレオ】ライヴレポート「大阪ファイナルが楽しすぎて大事な告知忘れちゃいました(笑)」 2012年1月の活動開始直後より、独特なヴィジュアルやキャッチーながらもやや毒 …

Ads