無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

来年2月に来日公演が決定しているセイント・ヴィンセントが第57回グラミー賞最優秀オルタナティヴ・ ミュージック・アルバムにノミネート!

音楽

英NME誌を含む多くの国内外のメディアで年間ベスト・アルバムに選出!!最新ビデオ「バース・イン・リヴァース」が公開!

今年リリースされたセイント・ヴィンセントことアニー・クラークによる4枚目となる最新アルバム『セイント・ヴィンセント』が、第57回グラミー賞最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバムにノミネートされました!

更には英NME誌、クロスビート誌、英ガーディアン誌、米NPR視聴者投票、Gigwiseにて年間ベスト1位を獲得!その他の国内外の音楽媒体でも軒並み高順位を獲得し、2014年度世界で最も年間ベストを獲得したアルバムとも言われるほど、絶賛を浴びています!

【主な年間ベスト・アルバム獲得メディアリスト】
1位 NME
1位 Crossbeat
1位 Guardian
1位 Gigwise
1位 NPR Readers Poll
2位 Paste Magazine
2位 TIME
3位 Music Magzine(US/Canada)
4位 Rolling Stone
5位 Mojo
6位 Q Magazine
9位 Uncut
16位 Telegraph
18位 Amazon.co.uk
36位 Rockin’on
49位 Stereogum

話題にこと欠かないセイント・ヴィンセントですが、そんな中最新アルバム『セイント・ヴィンセント』から、最新ビデオ「バース・イン・リヴァース」が公開!ちょっと早いクリスマス・プレゼンを皆様にお届けします!

「バース・イン・リヴァース」のミュージック・ビデオはこちら:
http://youtu.be/TAdARF4rGcQ

名実ともにインディ界の女王となったセイント・ヴィンセントですが、来年2月開催のHostess Club Weekenderにてヘッドライナー出演、更には東京/大阪での単独公演も決まっています。ライヴでは「観客の期待を受け取りながらもそれをちょっとひねってみるの。面白みのある方向にね」とパフォーマンスの創造性には手を抜かない彼女だけに、来年2月のパフォーマンスには期待大です!

 title=

■日本盤リリース情報
アーティスト名:St. Vincent(セイント・ヴィンセント)
タイトル:St. Vincent(セイント・ヴィンセント)
レーベル:Loma Vista / Hostess
品番:HSU-10001
発売日:絶賛発売中!
価格:2,490円(税込)
※ボーナストラック1曲、歌詞 対訳、ライナーノーツ 付

<トラックリスト>
1. Rattlesnake
2. Birth In Reverse
3. Prince Johnny
4. Huey Newton
5. Digital Witness
6. I Prefer Your Love
7. Regret
8. Bring Me Your Loves
9. Psychopath
10. Every Tear Disappears
11. Severed Crossed Fingers
12. Del Rio(ボー ナストラック)

※最新アルバム『セイント・ヴィンセント』iTunesにて期間限定1,000円で配信中!
リンク:https://itunes.apple.com/jp/album/st.-vincent/id783566060?at=11lwRX

■バイオグラフィー

NYブルックリン在住のセイント・ヴィンセントことアニー・クラークはポリフォニック・スプリーやスフィアン・スティーヴンスのツアー・メンバーとして活動を開始。現在までにソロ・アルバム4枚、デヴィッド・バーンとのコラボ作を1枚発表している。11年に<4AD>からに発表した3作目『ストレンジ・マーシー』は全米19位を獲得し、世界中で年間ベスト・アルバム上位を獲得。12年にはデヴィッド・バーンとのコラボ作『ラヴ・ディス・ジャイアント』は各メディアの年間ベスト獲得の他、第55回グラミー賞へノミネートされ話題をさらった。14年、セルフ・タイトルの最新アルバムをリリース。ピッチフォークでは8.6点という高得点&ベスト・ニュー・ミュージックを獲得し、ガーディアン(5/5)、DIY(5/5)、ローリング・ストーン(4.5/5)、NME(8/10)他その他多数のメディアから高評価を得、大絶賛されている。2014年の最新アルバム『セイント・ヴィンセント』が第57グラミー賞最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバムにノミネート、更にはNME誌、英ガーディアン誌、米NPR視聴者投票、Gigwiseにて年間ベスト1位を獲得。2014年2月開催のHostessClub Weekenderヘッドライナー出演、更には渋谷/梅田クラブ・クアトロでの単独公演が決定している。

セイント・ヴィンセント オフィシャルサイト:
http://ilovestvincent.com/

■第10回目Hostess Club Weekender公演情報

出演:
2015/2/21(土): BELLE AND SEBASTIAN / CARIBOU / TUNE-YARDS / HOW TO
DRESS WELL / EAST INDIA YOUTH
2015/2/22(日): ST.VINCENT / THE THURSTON MOORE BAND / TEMPLES / REAL
ESTATE / PHILIP SELWAY

日程:
2015/2/21(土)OPEN12:45 START 13:45
2015/2/22(日)OPEN12:30 START 13:30
場所: 新木場スタジオコースト
オフィシャルサイト:www.ynos.tv/hostessclub

チケット:
1日券 7,900円(税込/1ドリンク別)
2日通し券 13,900円(税込/各日1ドリンク別)
※Hostess特別先行1日券、2日通し券第2次先行発売を期間限定で実施中!

■大阪単独公演

2015/2/19(木)大阪 梅田CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 / START 19:00
チケット発売 11/8(土)10:00〜 TICKETS ¥6,500-(税込/All
standing/1Drink別)
INFO 梅田クラブクアトロ

■東京単独公演

2015/2/20(金)東京 渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 18:00 / START 19:00
チケット発売 11/8(土)10:00〜 TICKETS ¥6,500-(税込/All
standing/1Drink別)
INFO クリエイティブマン

-音楽

関連記事

女王蜂アヴちゃん×志磨遼平(ドレスコーズ)のデュエット曲、本日(5/20)リリース!

女王蜂が最新アルバム『奇麗』の収録曲「売春」の表記を「売旬」に変え、2人のゲストヴォーカリストを迎え、デジタル・シングルという形で2作連続でリリース。先週第一弾として篠崎愛をゲストヴォーカルに迎えた「 …

T.M.Revolution × 全日本プロレス、12/24聖夜、男子限定最強タッグイベント大盛況!

2002年男性ソロアーティストとしては初となる男子限定LIVEを実施し大成功を収めたT.M.Revolution。以降、毎年12月に開催し続け、今年で10年目を迎えることとなった。その10周年を記念す …

no image

収録曲のYouTube再生回数が1億回を突破したE-girls 新アルバムが大ヒット

今年の元日に発売されたE-girls最新アルバム「E.G. TIME」に収録されている楽曲ミュージックビデオだけで、動画配信サイトYouTubeの合計再生回数が、遂に1億回という大台を突破した。 E- …

?橋真梨子初の洋楽カバー集「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」を引っさげての34年連続36回目の全国コンサートツアー、川口よりスタート!

今日9月12日(水)にニュー・アルバム「No Reason 3〜洋樂想ひ〜」をリリースし、iTunesを中心とする世界約40の国と地域での一斉配信もスタートした?橋真梨子が、同日より全国コンサートツア …

SOIL&PIMP”SESSIONS マイア・ヒラサワとFUJI ROCK FESTIVALでの共演が決定!”

Maia Hirasawa(マイア・ヒラサワ)とSOIL&”PIMP”SESSIONS(以下ソイル)がフジロックで共演することが決定しました。ソイルが出演するフジロックのレッドマーキー(7月 …

フリーライブで70分!スカパラ、25周年感謝祭!!

東京スカパラダイスオーケストラがデビュー25周年アニバーサリーアルバム「SKA ME FOREVER」発売前日の8月12日(火)に、代々木公園野外ステージにてフリーライブを開催した。8月9日(土)に開 …

Ads